【AI】「AIで週3日、3時間働く社会に」 ジャック・マー氏

1田杉山脈 ★2019/12/06(金) 22:21:19.12ID:CAP_USER
中国ネット通販最大手、アリババ集団の創業者の馬雲(ジャック・マー)氏と、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が6日、東京大学が主催したイベントで対談した。馬氏は人工知能(AI)の発展が人の生活を劇的に変えると強調し、「AIの普及で週3日、3時間働けばよい社会が訪れる」と語った。

今年9月にアリババの会長を退任後、馬氏が日本で講演するのは初めてで、孫氏と公の場で対談するのも久しぶり。AIの可能性や両氏の長年の盟友関係などについて語った。

孫氏はAIについて「(自身の動物的な勘から)AIが人の生活を変え、エキサイティングな社会を作り出すと信じている」と強調した。これまでは人が機械のように働いてきたが、AIの普及により「機械が人のように働く時代がくる」と指摘した。

また、孫氏はAIの発展のために「ビジョンファンドを設立して900億ドルを投資してきた。2号ファンドも用意しており、今後10年間で同じ規模の投資を続けていく」と語り、今後も優れた技術を持つユニコーン(企業価値10億ドル超の非上場企業)企業への投資を継続していくこと強調した。

馬氏は「AIの活用により週3日、3時間働けば忙しいという時代がくる。次の200年はサービス産業がたくさんの雇用を生み出す」と指摘し、AIは人間の脅威ではなく未来をより良くする存在だと強調した。

教師出身の馬氏は教育についても「現在の教育システムは過去200年間の産業時代を生き残るための仕組みだった。今後は常に子供が好奇心を持って学べる場を作っていかなければならない」と語った。

孫氏と馬氏は2000年に北京市内のホテルで初めて出会った。孫氏はその場でアリババに約20億円出資することを即決した。これをきっかけに2人は盟友関係を築き、孫氏はその後アリババの取締役に就任し、馬氏もソフトバンクGの取締役に名を連ねている。

孫氏は当時の馬氏の印象について「出会ってすぐに感じる臭いがあった。本気で世界を変えようという情熱を持っていた」と話した。馬氏も孫氏について「長年友人として付き合い、お互いのことをよく知っている。明確なビジョンを持ち、孫氏のような人は他にはいない」と応じた。

またアリババの会長を退任後、若い起業家の育成などに力を注ぐ馬氏は「経営者は楽観的で常に情熱を持っているべきだ。若い人は文句を言うのではなく、未来は明るいと信じなければならない」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53042440W9A201C1000000/

2名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:23:49.64ID:50oM8TyO
保守に24時間w
4夏厨2019/12/06(金) 22:26:47.00ID:pv/TKmwJ
パソコンも人間の仕事を増やすことしかしなかったから、AIも結局は一緒でしょ。。
64名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 05:19:16.07ID:ty+Gd0Dx
>>4
上手いこと言うねw
技術が進歩して扱える情報と速さが増大して
それに合わせて人間が動いている状態だもんな。
比例するならば安価で雑多な仕事をますます人間がやるのか。
6名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:30:56.15ID:/LVlZ0k/
モリッシーと仲直りしろよ。
29名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:29:45.72ID:rmlpz/DP
>>6
肉食え💢
7名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:31:40.12ID:t4JlYcFN
馬とハゲ
 彼らは何だか
    ウマが合う
8名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:33:59.36ID:3GjBNhRg
さらに人が要らなくなります
そういう人にはAI使うなんてもったいないような仕事が残ってますから安心ね
9名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:37:06.32ID:pZQjTOHe
中国人がそうなったら余った時間でろくなことせんだろ
10名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:38:08.33ID:oRjeRNzl
夢のある話やなあ
11名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:38:29.69ID:spSFVD3z
全く同感だな。遊んで暮らせるのに、早く生まれすぎたよ。
12名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:40:49.19ID:kcg2bWD8
可能です 給料に文句言わなければ
13名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:42:00.00ID:ilb5Rksu
>機械が人のように働く時代がくる

いや機械が人を働かせる時代がくる

14名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:51:01.60ID:1crzpNGe
前の産業革命でそうなったか?
間違いなくAIを使う人間とAIに使われる人間に分かれるわ
15名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 22:56:56.49ID:xdp9kNfD
マーも早く亡命しないと消されるぞ
24名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:18:05.33ID:In+AVpSh
>>15
>マーも早く亡命しないと消されるぞ
消される前に引退して
アリババを政府に渡したんだよ
中共は既に思想で支配することは限界を迎えている
崩壊に備えて優良企業の国営化を狙っている
つまり資本による支配だ
米国と同じ仕組みでソフトランディングしようと必死
さもなければ支配階級の特権全て剥奪で大学教授になれれば御の字になってしまう
56名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 03:00:22.01ID:zQaTZOL0
>>15
あーほ。共産党員だから。
16名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 23:01:07.33ID:kuC7O+xm
AI使って採算取れる分野なんて限られてるのに
お前ら夢見すぎや
17名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 23:28:43.27ID:VUoslsd6
AIへの入出力と、結果をレポートにまとめる仕事ができる
18名刺は切らしておりまして2019/12/06(金) 23:52:25.67ID:YveQx8iI
但し上級国民に限るが無いぞ
21名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:11:06.32ID:IcC0F51u
役所はそっちの方が安くて早くて正確
22名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:12:20.44ID:vGqejBCe
「インド支社のひとに設計教えてやってくれないかな」
「インドのひと優秀ですね。もう覚えた。」
「オーケーよくやった。ところで君のいる部署はリストラね。」

これとおんなじことになると思うわ

23名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:16:00.15ID:0LsAhPVC
枠採用市役所公務員の餓鬼道に通じる
28名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:24:25.14ID:+0/AWr6h
真に偉大なのはボッキデータ
30名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:42:49.74ID:/cdtpStg
また甘言で情弱を釣るようなことを
31名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 00:44:26.69ID:BAW83gWl
aiも人も使ってる企業が強いに決まってんだから何も変わらんよ
仕事は減るかもしれないけど
その分人手不足の仕事にマンパワーが注ぎ込まれるだけだ
介護とか色々あるでしょ
33名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 01:31:12.71ID:io9vnZPC
OAの時もそう言ったろ?
学べよ
34名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 01:36:14.62ID:ATjkD/I5
週6日18時間働く1人と、無職失業者が数人になるのがオチ
35名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 01:37:32.12ID:xsIwFI/n
産業革命の時も機械化で効率化するからってそんな甘言あったけど
結局労働者層はもっと馬車馬の如く働かされたんじゃなかったか?
36名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 01:54:10.80ID:5Fz3TvYP
>の200年は

こいつ、ばか?

38名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 01:55:16.28ID:Ri3O9uQf
とんだAI差別者だな
こう言う奴がまだいるのかよ
39名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 01:59:24.67ID:Rimdp/LN
時給いくら
40名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 02:03:56.39ID:uIkelNqH
アリババの従業員は週6日12時間働いてる
日本人が怠けてる間にどんどん差が開いてく
49名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 02:35:17.29ID:9MVob2Sc
>>40
アメリカ人も怠けまくりの話しか聞かないが、どこの井の中の蛙の会社なのかな
43名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 02:15:02.71ID:iHCQDKCQ
それで給料が下がらないなら良い社会だね
現実は違うだろうけど
46名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 02:30:18.44ID:v2pz77ed
将来はベーシックインカムになる。

人よりカネが欲しい奴だけ、介護や農業・漁業などで労働して+αを稼ぐ。
企業が導入したロボットの数と、AI化しても受けた分に国は課税し、それを全国民に分配する。

だから日本が少子化してるのは好都合。
人口が少ない方が一人一人の分け前が増えるから。
なのに今一生懸命移民を受け入れてるアベは馬鹿。
アベ移民政策は、日本誕生以来最悪の悪政。
 

59名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 03:12:13.46ID:v2pz77ed
この人死んだら、づ骸骨(なぜか変換できない)は、標本で大学に展示される。
65名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 05:46:29.16ID:534AdTSg
しかし実際にその方向へシフトできるレベルではあると思う
産業革命が起きても結局労働が楽にはなってないが、
今度のAI革命については、ニューラルネットワークの可能性は
現状無限大に近いわけで、産業のオートメーション化というのは
必然的に進んでいくと思う、その際どういう社会を目指すのかという
目標が一番大事だと思う
66名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 05:57:47.12ID:MnI9Ohxd
浮いたお金は資本家の総取りです
72名刺は切らしておりまして2019/12/07(土) 08:23:01.89ID:FB3JFbs9
資本主義経済でそれはありえない
そうなるのは、世界が競争しなくても良いくらいに発展したときで、数百年先だろう。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575638479/