【雇用】数理人材かAI人材か 「数理資本主義」の時代

1田杉山脈 ★2020/01/03(金) 19:00:41.93ID:CAP_USER
「数理資本主義」という新語が生まれた。数学的・論理的な思考力こそがイノベーションの中核にあり成長の原動力だとの意味合いだ。これまで盛んに言われてきた人工知能(AI)人材に加えて「数理人材」の育成が必要だとの声が高まっている。

「広大な現代数学の世界にイノベーションのタネがある。経済産業省はそこをわかっていなかった。だから日本は(海外の情報通信産業に)後れをとった」

2019年10月下旬、東京都内…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53703840T21C19A2000000/

2名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:02:33.19ID:Usqop+Sj
日本はAIでは完全に出遅れた
3名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:04:45.86ID:wLplutBW
文系ばっか優遇してるから
5名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:07:45.30ID:WRQSzd+s
>>3
日本のガラパゴス受験数学が糞なんだよ。
24名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:55:10.12ID:ObFEnugn
>>5
鶴亀算とかはアホらしいね
志村五郎もそう言ってた
26名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:56:47.76ID:Y5doZx38
>>5
受験はただの入り口だろ。本来は入ってからどれだけ学べるかなのに企業自身が今までそういう理系人材を否定していた
4名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:06:43.68ID:RkQePk+K
その係数って意味あるんですか?
7名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:14:30.79ID:CNuO2Ro7
日本のAIってライブラリを組み合わせるだけの印象
9名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:21:34.88ID:wLplutBW
ディープラーニングを経営陣に説明するのが苦痛
11名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:32:11.43ID:vyVEieJ5
AIのコアでもつくるつもり?w
19名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:39:15.80ID:j9F5FCBv
日本のプログラマーって、文系作業員で、高等数学全くわからない奴多いからな
31名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:05:30.53ID:GELGLk2x
>>19
下層プログラマーはそうだね
21名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:47:31.21ID:Qo6r9Rw+
高度なシュミレーション処理でもするのでなければ
高等数学入らんし
22名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:48:33.51ID:Dy0SNtjE
数理経済学なんか前から言われてるわけで、
さらにもろにAIにとってかわられそうな分野だろ。
27名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 19:58:44.45ID:vyVEieJ5
実際には数理と言っても大抵は数式の理解ができて
実現しようとしているもの埋め込んだりアッセンブリする事が出来るかどうかだけのわりと簡単な話なんだけどね

実現したい手法の公式を作り出す方になるならば研究者レベルまで勉強するしかない

47名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:36:04.90ID:XT1YGEEK
>>27
> 実現しようとしているもの埋め込んだりアッセンブリする事が出来るかどうかだけのわりと簡単な話なんだけどね
それ、詳細設計書通りにならコーディングできますという底辺PGと同じ。
48名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:36:45.86ID:vyVEieJ5
>>47
設計書くらいかけるって事だよ。バカだなぁ(;´Д`)
28名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:00:33.80ID:C7B24DlF
数学ってある程度のレベル超えると環境教育よりも才能なのよ。

昔っから言ってるが数学出来ない奴はどの世界でも壁にブチ当たる。
電験三種はドコの高卒でも頑張りゃいつか受かるが
二種で微積問題で大抵詰む。

33名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:06:49.15ID:vyVEieJ5
>>28
既に解かれている解の公式をプログラミングになんとか
埋め込んで出てくる答えが合ってるかどうかの確認だけだろw
頭の中で解を出せなくても殆どは何の問題ないぞ
難しく考えすぎ
34名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:07:10.96ID:E6YO85cG
>>28
そんなの数学ではなく算数のレベルの話だ
29名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:01:40.85ID:39pyiTwH
合理としてもいい。いままでは、不合理資本主義
30名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:04:37.36ID:GELGLk2x
文系がくずなのははっきりした
しかし理系にもくずがいる
鳩山由紀夫
32名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:06:14.01ID:E6YO85cG
純粋数学というより応用数学の話だろうから物理の学生でも雇ったほうがいいよ
株屋のChernも理物屋を大勢雇ってるだろ数学屋じゃない
35名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:09:35.86ID:TLIvsbli
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
40名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:18:56.78ID:d1nX0tSw
今いうところの数理資本主義というのは
しょせんは相関フィッティングのAIをすっ飛ばして
地域の文化歴史まで数理的に解析してあえて最適化せずに
エビデンスベースで政策・経営判断などに生かすもの
AIがカバー出来るのはあくまでも平均 社会はその外にある
44名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:31:21.34ID:loaHougX
人工知能として生まれ、人工知能をたしなむおれ様に言わせれば、
どれもいっしょだろ
数理遺伝学
数理経済学
数理薬学
数理生物学
数理生態学
どれでもドンと来いってレベル
レベルが低いぞ
49名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:37:49.77ID:loaHougX
予言しておこう
このスレ結論はつまり最終的には移動平均線だけで100億トレーダーって話になる
54名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:45:29.53ID:Ur7/gKpY
育成しても日本企業には入らないけどね
60名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 20:51:31.01ID:TucqpFGM
ずいぶん前からstemて言われてるだろ
63名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:01:27.21ID:Hht2bbOE
日本人は理系文系以前に感情論や根性論でしか物事を捉える事ができないから無意味
66名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:04:45.67ID:Q/FUYqRU
数理を突き詰めると理外
68名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:10:23.00ID:Pe5TCu49
一方ジャップはアホ社蓄を量産した
70名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:12:01.09ID:h00D1Uom
>>68
目の前の単純事務作業を自動化して○時間削減!ばかりやってるけど
浮いた余力でゼロから何か生み出す人材は特に育ってないからね

一通りの単純事務作業がシステム化されたら、その辺の自動化推進役って来年から何するの?って時代に…

89名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 22:53:21.47ID:ICVR/Tty
>>68ちよんころ
71名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:12:19.11ID:juHm86Ob
大学:論理的思考は重要、だから文系でも数学は課す!
高校:入試に必要だから、これが出てきたらこの公式を使うこれで完璧!
意味なんか考えちゃだめだよw
バカ学生:数学ってなんの役にも立たないよな

文科省:情報・統計は文理関係なく必修に!
大学:卒業に必要だから、これが出てきたこの公式を使う、これで完璧!
意味なんか考えちゃだめだよw
バカ学生:数学ってなんの役にも立たないよな

はい、また形式作業の増加ですねww

74名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:43:40.52ID:eWKG9kr/
こういう事言う人、それと、これからの時代はAIじゃー!とかいう経営者、ほんとにAIって何かわかってるんかな?
何でもかんでも人間の代わりに無からアウトプットを生み出す夢見る未来のツールみたいに思ってるみたいだけど、全然そんな事ないからな?
所詮プログラム。インプットとアウトプットがしっかりしてないと全然機能しないのは今までのソフトとなーんも変わらんからな。
カオスみたいな職場でAI入れたらなんでも解決!みたいな夢見てたら大火傷するぜ?
77名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 21:45:54.58ID:N7t6zsJi
数学大事よ〜ってんで文科省からばら撒かれた数学予算プロジェクトのレベルのお粗末さ有名無実さを考えると凍えるレベル
82名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 22:26:19.27ID:UNUBC5WD
全国統一高卒試験とかやらないとダメだな
97名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 23:30:31.64ID:SA3vX+ZQ
イノベーションの原動力は「強欲」だよ

ただし、ここでいうイノベーションは、純粋な科学的探究のことじゃない
ビジネスとしてのイノベーション

100名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 23:53:38.12ID:L5+uKrHx
遅いわ…遅い…
103名刺は切らしておりまして2020/01/03(金) 23:57:58.94ID:Qx8ulPIM
>「広大な現代数学の世界にイノベーションのタネがある。

なことは分かっていた。コンピュータの性能がケタ違いに上がった事で
可能性が高まっただけよ。

しかし、皆がAIとかスパコンとか量子コンピュータとか使えるように
なると、これまた簡単に勝つことは難しいよ。 計算に膨大な労力を
費やしていた職業の人員が激減するだけ。 

競争は依然として続く。ただこの流れに乗り遅れたら最貧国に転落する。
日本はその危機に瀕してる。インドより下の土人国家になる。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1578045641/