【企業】「黒字リストラ」拡大 19年9100人、デジタル化に先手

1ムヒタ ★2020/01/13(月) 06:12:37.66ID:CAP_USER
好業績下で人員削減策を打ち出す企業が増えている。2019年に早期・希望退職を実施した上場企業35社のうち、最終損益が黒字だった企業が約6割を占めた。これらの企業の削減人員数は中高年を中心に計9千人超と18年の約3倍に増えた。企業は若手社員への給与の再配分やデジタル時代に即した人材確保を迫られている。業績が堅調で雇用環境もいいうちに人員構成を見直す動きで、人材の流動化が進む。

上場企業が19年に募…
2020/1/13 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54332430S0A110C2MM8000/

2名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 06:13:56.01ID:NPUIOppt
企業の削減人員数は中高年を中心に計9千人超と18年の約3倍に増えた。
3馬鹿しかいない2ちゃんの証拠2020/01/13(月) 06:16:10.19ID:+1SanEN4
企業が儲かれば給料が上がるだって。
そんな単細胞で良く生きてられるよな。
4名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 06:19:50.33ID:QdH80D/R
歯車少なくて済みそうだから削減しておきますね〜
5名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 06:21:53.24ID:iUgODoH2
“Statement on Kelton Visit to Japan” The Modern Money Network Sep.10,2019

“At no point prior to or during this interview was Kelton aware of Mitsuhashi’s reputation in Japan, or prior personal history.”

“On the basis of the information provided by Kelton, as well as additional verification from other colleagues more familiar with Japanese politics,
MMT academic Bill Mitchell drafted a set of protocols for visiting Japan to avoid such issues in the future, which includes”
“Avoiding any interaction or involvement with Mitsuhashi”

6名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 06:23:47.47ID:+AIK22e6
もっと早くやっとけよカス
7名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 06:30:23.07ID:CXGTIpr6
大企業だと名ばかり管理職が大杉なんだよ これからは本物の管理職になるか専門知識に特化するかプレイヤーで成績残すしか生き残るのは難しいだろ
8名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:12:14.34ID:l45k0SmY
一度も転職していないで、ずっと1社で20年以上頑張っても、結果こうなんだよね
まぁバブル崩壊時にそういう時代になったことは明白なんだけど
それでも当時の新卒の中には、いい大学いい会社で一緒安泰 という人が一定数居ただろうから
これで一掃されそうだね
9名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:15:23.77ID:VOoB+mxK
人手不足なんだからちょうどいい
11名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:18:35.14ID:8E2NGKpf
結局正社員制度が弊害じゃん
労働者の人権がガーさん達がアホ過ぎるんだよ
12名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:20:38.13ID:5A3tGkW2
ホワイトカラーはホントの優秀な人しか生き残れないね
43名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:28:56.80ID:rGei/0uH
>>12
優秀かどうかではなく営業職だけしか残らない
13名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:21:02.01ID:eNaYACWd
いらない人材だからリストラ
合理的デス
再就職先はその手の企業に依頼、退職金も手厚い
そういうところが大手のいいところ
14名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:21:19.51ID:l45k0SmY
社蓄の末路…(´・ω・`)
まぁ経営層に問題あるような気もするけど、そういう会社なんだよ
そう思えばこそ、常に自らを高く売れるようにし続けるしかない
リストラなんてされる前に、自分を高く売り抜けるしかないのですよ
16名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:21:44.61ID:hYN72l9V
楽器ケース入らないで ヤマハが「ゴーンごっこ」注意ツイート
20名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:29:52.61ID:owPqulMH
株主は、代表訴訟や物言う株主が注目される時代だからね。
経営陣も、株主は重視せざるをえない。
それに比べて労働者は、リストラ宣告されたら受け入れる人ばかり。

そりゃ、リストラして配当に回す方がやりやすいだろwww

21名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:30:31.87ID:VDfspWJX
で、またデジタル化して儲からないから、数年後再雇用したい時には人がいなくて倒産だなw
こればっかり
28名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:50:17.52ID:N/4smYMm
人手不足はウソでした
30名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:53:42.10ID:dJ/A6e3a
失業率上がり始めそうだなあ
急激に景気悪化してる
55名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:58:36.91ID:1N1/WFaX
>>30
雇用の流動性が生まれるから良いだろう

若くて知力体力にあふれる時はホワイトカラーでバリバリ働き、
衰えてきたらその時の実力に見合った職につく

こういう合理的な形にしないと産業自体が衰退する

時代がそうなってきているんだからそれに合わせて変わるしかない

31名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:56:08.67ID:yY2cuUgw
自動化と新自由主義の組み合わせは国や国民の最多数の利益と完全に相反して、少数の搾取する側と搾取される側に分かれる方向に突き進む。
搾取する側の割合は全体の10%〜数%。残りの90%強の搾取される側がどんどん貧困化して国内のマーケットは崩壊に向かう。

自動化が進めば進むほどそれを緩和するために、みんなが嫌いな社会主義的な政策を増やしていく必要になるんだけど、金=政治力の上に低い投票率。
新自由主義正義マンも未だにいるし、厳しいだろうね

32名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:57:14.08ID:JNYO+JL6
今後の企業の一番のリスクは人件費の高騰やからな
規制のゆるい今のうちにきっとかないとヤバイ
33名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 07:57:50.85ID:CglhKfcF
こんな仕打ち見てたら若手の会社への忠誠心なんか無くなるんじゃね?
ま、会社側はそれすらも織り込み済みなんだろうけどさ
34名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:00:29.40ID:xoEnsDbz
ITだなんだと言っても結局人なんだなーと思ったのが楽天とpaypay
楽天は不慣れな店主に手取り足取り対応や提案が抜きんでたし、paypayはおじさん達のドブ板営業でシェアの拡大だもんね
40名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:25:39.78ID:o60+iV4K
>>34
ある程度世間に普及したら営業なんてクビ切られるよ
36名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:03:39.45ID:96WuMDE6
スキルを磨かなかった中高年だから首になって当然でしょう。
派遣やフリーターは努力してなかったから自己責任とか皆言ってんじゃん。
37名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:12:09.63ID:yY2cuUgw
>>36
基本的に必要な人員はある程度決まってるわけで、全員がスキルを磨いてても普通にきられるんだよね。

個人を助けるって言うより、社会の構造的にまとまった数の国民が貧困化するという仕組みを作ってしまっている事が現在の少子化や景気悪化の一要因になってるわけで、それらを調整する必要があるんだよ。

君のは目先の利益しか見えてない典型。

38名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:16:49.44ID:lSb6cKEc
昇進できなかったら出向でなく外に放り出されるもんな
今は大手でも大変d
39名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:19:07.50ID:n1SZ4sqa
しね
41名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:26:09.48ID:+13G2MwM
大企業といっても、インフラ内需関連でなく、外需メインの会社は国際競争が厳しいから無駄な人員抱える余裕がないんだよ。仕方ない。
42名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:26:36.42ID:Lz9QIvTz
若手の人手不足に偽り無し
ジジイババアはたくさん転がってるから不要
45名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:38:39.13ID:Po5g6O3L
何が生き残れないだよ
内部留保積み上げて株主配当を上げただけの分際でさ
ヘソでお茶沸くんだよw
47名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:41:41.17ID:+1SanEN4
>>45
だから、そうやってでも利益を出さないと経営者が生き残れないんだよ。
会社はどうなっても自分の任期の間だけ生き残ればいい。
46名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:38:47.93ID:N8NquaRj
日本人ってファビョりやすいし直ぐ根性論に走る
デジタルなのに人海戦術に頼ったりするし
元々不向きだと思うわ

やるにしても個人でやった方がパフォーマンスが遥かにいい
集団になった途端、いくらデジタルにしようがどんどんボロが出て墓穴掘るからな

50名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:53:08.78ID:GuBGArHK
いいことだよ
日本も新卒信仰を止めて中途採用が当たり前にならないと
世界からどんどん置いてかれるぞ
52名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:55:48.20ID:BYznURs/
社内で英語公用化したいので、大卒なのに
英語が苦手なのをばっさり切りたいのだろう
新入社員は普通に出来るから
54名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:58:09.06ID:xF8mokpT
どうせ首になるなら会社都合の割増退職金が貰えるうちに辞めた方が良いだろ
56名刺は切らしておりまして2020/01/13(月) 08:58:59.26ID:MDmNmRJV
日本の大企業は若手の給料が安過ぎて中高年の給料が高過ぎる。だから
こういうリストラが合理的。
個人のライフステージの経費の配分を企業に任せる日本のシステムは
根本的におかしい。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1578863557/