【IT】6割がプログラミング能力不足を実感、ITエンジニア440人が明かした「悩み」

【IT】6割がプログラミング能力不足を実感、ITエンジニア440人が明かした「悩み」
1田杉山脈 ★2020/03/04(水) 20:00:45.92ID:CAP_USER
業務を進める上でプログラミング能力は欠かせない要素の1つだ。コーディングし続けなければ衰えると言われている。では、ITエンジニアは自分のプログラミング能力をどのように感じているのだろうか。日経 xTECHでは「プログラミング言語実態調査」のアンケートをWebサイト上で実施し、自身のプログラミング能力について尋ねた。

 その結果、能力不足を「感じる」「やや感じる」と答えたITエンジニアはそれぞれ30.2%、31.1%に達した。合計すると61.3%に上る。およそ3人に2人のITエンジニアが自身のプログラミング能力に不足を感じているという結果だった。この傾向は使用言語による違いは見られない。

一方、能力不足を「あまり感じない」は14.6%、「感じない」は10.2%にとどまる。前回の調査では「感じる」「やや感じる」と回答した人の合計は65.8%だったので、ややプログラミング能力不足を感じるITエンジニアは減ったものの、依然として自身の能力不足を感じている人が高い割合でいるという結果となった。

 次に開発対象のシステム別に能力不足を感じる割合を調べた。すると、運用/保守を担当するエンジニアが突出してプログラミング能力不足を感じている結果となった。能力不足を「感じる」と答えたエンジニアは44.3%に上る。新規開発の26.8%、エンハンスの23.4%を大きく上回っている。
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00124/022700002/

2名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:06:48.75ID:/1R7iVU7
そもそもプログラミング言語が幾つ有るか知ってるのかい?世間様www
3名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:08:20.25ID:E77j9cOT
エンジニアじゃなくて土方だろ
8名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:16:56.53ID:hSkR+8Ag
むしろ能力不足感じてないとやばいだろ。
能力不足感じないのってど新人くらいじゃね?
26名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:50:29.65ID:cplJB3pl
>>8
それそれ、能力不足感じてない奴は努力も工夫もしないから向上しないでしょ
能力不足を感じるからこそ勉強したり努力するんじゃないかなと思う
28名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:55:26.93ID:kCX3WKvL
>>26
正直失敗しても構わんが一番気に入らないのは
己が能力不足だと分かってるのに勉強しない奴だな
面倒な事を面倒にやることしか考えてない奴とか根本的に違う世界に生きてるって思ってる
12名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:24:20.67ID:+uRP+/yu
世間の技術の流れが広くて早いから、追いつくだけだって大変って思うだろ
むしろ真面目に勉強してる奴ほどそう感じるんじゃないか?
13名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:28:06.34ID:R6KCey85
コーディングはそのうちAIがやってくれるから心配ないよ。
設計屋がちゃんとした仕様書をかければの話だけど。
14名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:28:47.33ID:LSKck9Zy
自称エンジニアで本当はエンジニアじゃない人間だから
15名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:30:27.91ID:+6qnWlZk
プログラマーて最下層じゃん
PMが花形
16名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:31:32.18ID:tW124NwQ
 
>「あまり感じない」14.6%、
>「感じない」10.2%
>「どちらとも言えない」13.9%

合計38.7%  ← コイツラこそが病巣

19名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:35:48.64ID:2BONmNwx
>>16
有能なやつか能力が足りて無いことに気づいて無いやつか。
17名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:34:45.67ID:YdXqAc7Q
本当は9割なw。

今のコロナの隠蔽数と同類。

25名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:49:30.52ID:AmU0y2Vk
コピペできるプログラマーすら貴重で

もはや時代は何をコピペしたらいいのかわからんプログラマーまみれ

29名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 20:58:07.67ID:TihEWm7z
安い金で使われて努力厨とは泣けてくるな。
そんな頑張れる奴はさっさと日本から出ていけ。真面目に。
31名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:05:03.58ID:uhuU85TX
本当に能力不足してなかったらgoogleに転職できる
それができないってことは能力不足ってことだろ
35名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:13:42.32ID:fLVGvAhc
不足してると言えばしてるだろうけど下っ端やる分には問題ない
今更その不足を解消したって給与や待遇が上向くとは思えないし
41名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:24:56.20ID:iIrqQMPk
プロジェクトごとに新しい言語を覚えるのが大変なんだってな。
42名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:28:56.82ID:a6DN8avT
>>41
細かいとこつめてけば、そこそこ覚えることあるっちゃーあるが、基本的には大体一緒じゃねぇか
ただVBAは死ね。10年以上触ってないし、もうすぐなくなるはずだが
55名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:55:52.87ID:PA5y2L3k
>>42
なくなるわけないだろ。今や自動化のRPA君とペアくんてるぞ。
47名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:37:30.15ID:hn28PzFh
技術力上げるよりプレゼン力や取り入り力上げるほうが遥かに効率よく金になりますし?
48名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:41:42.25ID:kCX3WKvL
こんなクソコード書いて金もらえんだもんなぁ、ボロイ商売だよなぁ
ってクソコード見る度いつも思うわけで
もっと言うならどんなまともなコード書いても誰も評価してくれないのだ
客は馬鹿だからな
83名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 23:25:24.84ID:3IvYbAGD
>>48
糞コードで苦しむのはベンダーだからな
49名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:46:30.75ID:FMKGgOce
IT土方のやってる仕事のレベルを
他の仕事で例えた説明でしっくり来るものをみたことがない(´・ω・`)
58名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:57:23.55ID:+ucT4BCT
楽しいからやる、究極は趣味だな
おれの趣味は、大学受験の数学(難関大学)の問題を解くこと
全然優秀じゃないです だから楽しいじゃんw
稼ぐことはまた別です
60名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:57:52.93ID:X59OEbNp
SIerでは能力不足でも問題ない。だって仕事内容は下請け派遣の労務管理だけだから。
61名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 21:58:21.09ID:pQdwaO/y
またにっけい
71名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 22:23:48.50ID:X/gn53pL
近い将来、人工知能が全部やるようになるから大丈夫。
72名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 22:31:22.80ID:JISVaNF6
情報処理技術者試験全部持ってるけど、ほとんどプログラムできんわ
74名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 22:38:49.17ID:zrXalqkh
実装確認、不具合確認を誠実にしてくれればそれでいいよ
あとは抱え込まず周り相談でなんとかなる
75名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 22:41:59.54ID:dVOlVthp
>>74
>実装確認、不具合確認
エンジニアだったらテストと言おう
77名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 22:50:59.27ID:L5rpPAZF
Javaのデザインパターンを使いこなせるプログラマは10%w
インターフェースや抽象クラス、リフレクションを自在に使えるプログラマは60%
それだけでも高校理系数学が苦にならん程度の地頭は要る

ただし、日本のITプログラマの8割はこれらを一から作るアーキテクト的な役割になることは滅多にない。
周囲にベテランがいれば教えてくれる。
そこまで出来る人が少数なのであんまり恥ずかしくない。

たまに、中の下の不運なプログラマが、高度なコーティングスキルを要求される立場の現場に放り込まれて
プロジェクトを遅延させて鬱にされてしまう事があるぐらい。

78名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 23:06:19.47ID:owij6cYV
デザインパターンは一定路線こえるとただの宗教みたいなことにもなってくるしな
ただデザインパターンとアルゴリズム学んだプログラマーなら己のスキルが高いとのぼせるあがる事は減りそう
見れば見るほど分野が広大過ぎて頭の中にその概要すら網羅しきれるようなもんじゃないなあれw
Osだのなんだのなんかは閉じた知識体系ってか人間が専らどのように作ったかの知識で解決するが
デザパタなんかは上記の体系をどのように使うかの一定の方向性示すもので最新追うだけでも知識量が爆発的に要るようになる(´・ω・`)
82名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 23:18:31.42ID:tE8oWWpl
哲学できる地頭が必要だわな
100名刺は切らしておりまして2020/03/04(水) 23:59:04.52ID:qayaeW28
事務職が求めているのは、何も言わないでも勝手に業務を理解して効率化してくれるシステムやツールを作ってくれるエロい人w

現場に近ければ近いほど、この傾向が高まる。

そんなんやから、いつまで経っても自分の知識レベルに満足感なんて持てない(´・ω・`)

104名刺は切らしておりまして2020/03/05(木) 00:12:12.44ID:xE6tFcc2
ITエンジニアって報連相すらできない社会人失格な奴ばかりじゃん
そのくせ技術力に危機感を覚えない、勉強しない、外に出て行かない(井の中の蛙)、そんなのばかり
105名刺は切らしておりまして2020/03/05(木) 00:18:13.14ID:7KFmwdAY
技術も技能も両方必要な上にしょっちゅう技術更新もある
そのくせ大した手取りもないとかよく好き好んでやるよな
122名刺は切らしておりまして2020/03/05(木) 02:50:12.74ID:02LAE/TF
本当に才能ある奴が、そもそもサラリーマンエンジニアをやってるわけないだろ。
優秀なら英語くらいマスターできるだろうし、フリーで世界中で活躍できるだろ
128名刺は切らしておりまして2020/03/05(木) 04:07:54.90ID:0A4OI4yT
そりゃ上を見ればきりがないもの
129名刺は切らしておりまして2020/03/05(木) 04:23:22.34ID:e0/55K8u
同時並行で膨大な物が開発されたり、稼働したりしてるからな
一人で全て把握するなどありえん

それこそ、その辺りを補完してくれるAIとかが出てくるんやろうが
AIが言う事を理解できるかどうか、読解力の方が問題なるんやろな

131名刺は切らしておりまして2020/03/05(木) 04:41:45.28ID:AR2NEj22
IT土方「いまだにCOBOLやFORTRAN使ってる会社がいる事が許せない
かと言って、なくなると俺の存在意義が無くなる どうすれば・・・」

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583319645/