1しじみ ★2018/05/30(水) 09:32:35.23ID:CAP_USER 30日の前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続落し、 前日に比べ320円ほど安い2万2000円近辺で推移している。 一時は約1カ月半ぶりに心理的な節目の2万2000円を割り込んだ。 イタリアの政局混迷をきっかけとした欧州の財政不安の高まりを受け、29日の欧米株が軒並み大幅安となった。 投資家心理が悪化し、 […]
1ノチラ ★2018/05/29(火) 21:01:34.03ID:CAP_USER 2018年5月12日の夜、インターネット通販サイトの楽天市場で、人気の超小型ノートPC「GPD Pocket」を注文した。7インチのモニターで重さ約480グラム。ポケットに入るコンパクトさが売りで、以前から欲しかった。楽天市場で検索すると、出品中は8店舗あった。そして最安値の5万8800円(税込み)に釣られて遂に […]
1ノチラ ★2018/05/29(火) 21:43:34.85ID:CAP_USER 太陽光発電パネルを自宅の屋根に無料で設置しませんか? そんな取り組みを太陽光発電パネル製造販売会社とNTT西日本の子会社が、中四国や九州で進めている。設置費や管理費はこの会社が負担。住宅所有者は当面電気代を会社に支払うが、8~11年後にパネルが自分のものになり、売電収入を得られる見込みだ。関係者は「再生可能エネ […]
1へっぽこ立て子@エリオット ★2018/05/29(火) 19:21:07.92ID:CAP_USER 政府が検討している新たな外国人労働者受け入れ策の原案が29日、明らかになった。日本語が苦手でも就労を認め、幅広い労働者を受け入れるのが特徴だ。2025年ごろまでに人手不足に悩む建設・農業などの5分野で50万人超の就業を想定する。単純労働分野における外国人への事実上の門戸開放となり、これまで専 […]
スポンサーリンク
1ムヒタ ★2018/05/29(火) 10:21:23.32ID:CAP_USER 政府は29日、2017年度ものづくり白書を閣議決定した。人材不足や海外との競争激化で製造業の生産性向上が課題となるなか、カギを握る「デジタル人材」が8割弱の企業で不足しているとした。ロボットやIT(情報技術)導入に課題を抱える企業も3割超あり、経営層が主導して全社的なデジタル化に取り組むべきだと分析した。 白書は […]
1へっぽこ立て子@エリオット ★2018/05/29(火) 12:57:29.48ID:CAP_USER 愛知県三河地方のご当地ラーメン「キリンラーメン」を販売する小笠原製粉(同県碧南市)は28日、商品名を変更し、新たな名称を募集すると発表した。約50年間親しまれてきた名称がなくなることを受け、同社には「寂しい」と惜しむ声が多く寄せられている。新名称の商品は10月ごろに発売予定。 同社は名称変 […]
1ノチラ ★2018/05/28(月) 22:17:43.47ID:CAP_USER iPhone Xの画面上部に配置されたノッチ(切り欠き)は、iPhone Xを模倣して続々と発売されたAndroidスマホのノッチに比べて美しく見える、と感じた海外メディアBGRの記者が、その理由を解説しています。 発表直後に議論と戸惑いを呼んだiPhone Xのノッチ iPhone Xが発表された当時、画面上部 […]
1ムヒタ ★2018/05/29(火) 05:59:29.17ID:CAP_USER 製紙業界2位の日本製紙は28日、北海道など3工場の洋紙生産設備を2020年1月までに停止すると発表した。19年3月期決算に固定資産の減損損失などとして特別損失約200億円を計上。純損益は180億円の赤字となる。赤字転落は7期ぶり。 停止するのは、北海道工場勇払事業所(北海道苫小牧市)、富士工場(静岡県富士市)のす […]
1ノチラ ★2018/05/28(月) 22:20:35.29ID:CAP_USER 朝日新聞社が28日発表した2018年3月期の連結売上高は前期比2・9%減の3894億円となり、6年連続で減収だった。発行部数の減少に伴う広告収入の下落が響いた。 最終利益は35・9%増の120億円で、増益は2年連続となった。前年は早期退職制度の割増退職金で特別損失を計上していたが、その影響がなくなったため。 h […]
1ノチラ ★2018/05/28(月) 22:20:35.29ID:CAP_USER 朝日新聞社が28日発表した2018年3月期の連結売上高は前期比2・9%減の3894億円となり、6年連続で減収だった。発行部数の減少に伴う広告収入の下落が響いた。 最終利益は35・9%増の120億円で、増益は2年連続となった。前年は早期退職制度の割増退職金で特別損失を計上していたが、その影響がなくなったため。 h […]