【経済】東大生の新常識「デキるやつほど起業する」

1 :田杉山脈 ★:2020/07/06(月) 02:48:57.79 ID:CAP_USER.net
日本トップクラスの頭脳が集まる東京大学。卒業後は霞が関の官庁や大企業に行くのが王道と思いきや「優秀な人ほど起業する」のが今の東大の常識になっている。優秀な人材にとって「出るくい」を生かし切れない旧来型の大組織は魅力を失った。自ら会社を立ち上げ、社会課題の解決に真っ向勝負を挑んでいる。

■自分の力で道切り開く

「新入社員として他の人と同じラインで競うのは嫌だ」――。東大発スタートアップ、TDAI L…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60966280Q0A630C2I00000/

5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 03:01:13.64 ID:fZk6euxI.net
私利私欲に走らず、人の役に立つ人物になってくれ。
22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 04:05:05.12 ID:QtR/1Y7N.net
>>5
そういう人もいていいが
私利私欲に走りまくって企業をガンガンでかくして大儲けする奴も必要だよ
できれば狭い日本の中で利権を得るのではなく
世界で稼いできてほしいものだがね
111 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 07:44:17.36 .net
>>22
そういう精神をこの国の役人どもが邪魔をするんだから始末におえねーわなw
そもそも世界で活躍できる人材を国が求めているならとっくに英会話教育を他国と同様取り入れてるはずだろ
11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 03:12:09.27 ID:pR1KUU6X.net
成功しているのは高卒とか、地方大学卒だけどな。
13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 03:19:10.22 ID:kUpr62ab.net
まあ、親が金持ちが多い。= 経営側など企業を動かす経験値が高い。
さらにその友人知人も高収入なポジションの人間が多く、知見が得られやすい。
昔は、良家系が多かったのが今は成り上がり系が多くなったのも反映してるんだろ。
16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 03:25:20.97 ID:YTARKGZy.net
これが本当ならベンチャーが台頭して良いことになるんだろうけど
17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 03:27:17.70 ID:h8nKQGyE.net
勝手なイメージだけど、こういうのって税金にたかる胡散臭いベンチャーって感じがする。
20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 03:46:56 ID:+T4T8tY5.net
デキないやつは官僚を目指す。
21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 04:01:13.34 ID:jV1r9IKr.net
昔 在日朝鮮人が何回会社を倒産させても
その都度 朝鮮銀行から無担保で金を借りて
何回も思いつきの起業をしてようやく成功したら
日本のマスコミが賑々しく凄い凄い!と宣伝していたのと同じように
今度は東大に潜り込んだ中国人学生が本国からの支援で起業して
日本の経済社会に食い込もうとしているんだろうな。
それをさも日本の学生がやっている!これからのトレンドなんだ!と
中国の宣伝期間で敷かない日経新聞がプロパガンダしているとw
23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 04:11:12.70 ID:8jN9lcpM.net
いい傾向だろ
アメリカでは優れた頭脳を持った若者がどんどん起業して新たな世を作っているのだし

上下下達の組織に入っても、やりたいようにはできないだろうしな

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 04:37:05.84 ID:sehVCuPV.net
しかしその東大生がやってすら、起業成功率は極めて低い。
28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 04:37:10.65 ID:8JNZbccE.net
また日経の飛ばし記事かよ
一部の人間だけを全てに当てはめるのいい加減にしろや
41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 05:27:16 ID:Xg+4/9lN.net
まぁ高齢化社会で、ジジババもギリギリまで会社に居座るからね
若いうちにチャンスがあれば、一回でも自分で会社起こした方がいいかもしらんね
ダメだったら、ジジババ列車に戻ってくればいいよ
48 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 05:39:07 ID:svClXDTx.net
すきま産業みたいなのばっかじゃん。
GAFAみたいな企業になりそうなもんあるか。
120 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:00:06.37 ID:dM4+pT42.net
>>48
そうなんだよなー
AIが流行って起業も加速したが結局スキマ産業みたいになる
49 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 05:40:42.46 ID:ivxsBjDV.net
残念ながら、平成になってから、日本の国は、日本国と日本人に投資をしなくなったので、どんなに優秀でも企業は難しいかもね。
結局、先立つものがないとねぇ、、、、金貸し業の銀行そのものがチャレンジしない国だから。
60 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:00:35.60 ID:2YZKXU8b.net
起業して成功できる能力は学校の成績とは無関係だ。
の個人事業主なら受験的な頭の良さが生かせる可能性があるが、人を雇ったら
もう学校の成績は関係ない。
105 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 07:29:59.56 ID:aE+3uKfY.net
>>60
弁護士弁理士みたいなのなら受験勉強の頭な良さが生きるかもしれないが、それだって人を雇いだしたら後は受験勉強関係ないよな。
66 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:08:44.29 ID:vswUtFtp.net
まあそうだと思ってたけど、5ちゃんって雇われ根性の強いおっさんが多いな笑笑
68 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:10:41.05 ID:PDDeciwo.net
サラリーマンとして優秀でなければ起業してもうまくいかない
人の使い方を知らないから
71 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:16:54.03 ID:5qzkqTQm.net
些末なアイデアにとらわれるのが関の山
〇〇シェアリングだ!
〇〇プラットフォームだ!
とお得意のガリ勉で
ラーメン屋はじめる高卒と変わらんよ、これでは
業界経験がないから実需がある課題も発見できない
77 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:36:24.62 ID:As5l+txs.net
でも東大って役人ぐらいしか使い所なくね?
ああいう文書管理が得意って印象

社長ってのはまた別のスキル必要だしサ

81 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:42:43 ID:svClXDTx.net
楽天だってオリックスだって何の会社か分からんだろ。
何にでも手を出して中途半端な会社ばっかじゃん。
電子決済なんてどんだけあるんだよ。
83 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/07/06(月) 06:48:02 ID:lXvfYgqy.net
>>81
オタク、日本の銀行が無脳なの棚にあげて、刑務所オリックスは俺の古巣だが
それを保管してきたオリックスとか、またその真似してる楽天くさしてなに言ってんの
82 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 06:47:45 ID:4oczE08d.net
10年後生き残ってるのが
どれだけあることやら
90 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/07/06(月) 06:55:31 ID:lXvfYgqy.net
いまもアメリカ人と怒鳴りあいしてるが、知ってる知らないがただの変態
セックスってんだから、馬鹿かってんだよな、東京のも、アメリカ人のも
107 :大島栄城 :2020/07/06(月) 07:33:36.73 ID:uLfDHmCK.net
香川県の馬鹿の高卒にオリックスもやられてるからな

起業っても歌舞伎町の飲み屋の開店になるのかもね、それさえ在日のアカに
妨害されてできんとか、ホストで武漢ウイルスの感染騒ぎとか

114 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 07:49:05.28 ID:8A68Dmds.net
ベンチャーの平均寿命は約10年
116 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 07:52:37.30 ID:YLNul+nF.net
まあ出来るやつほど凡人にあわせず一人で行動しはじめるからな
会社でも同じ。つまらん会社はできる奴から抜けていく
119 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 07:59:45.76 ID:9y0i4kN6.net
ずる賢いイメージなんだけど、誰か反論して下さい
121 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:01:37.43 ID:eoX3LVzV.net
芸能界の新常識「デキるやつほどYoutuberになる」

手越
「テイッ!♪」
わずか数日で登録者数112万人突破

中田
「エクストリーム現代社会!!」
雑学系チャンネルで登録者数261万人突破

124 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:11:17.66 ID:tiMzD1L2.net
良いことだよ なぜか否定的な奴が多いけどな そりゃ簡単に成功はしないだろうし新しいものが生まれるわけでもない
でもやらなければ何も生まれない
134 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:21:29.03 ID:YLNul+nF.net
>>124
無能なやつほど出る杭を打とうとするからな
130 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:17:20.98 ID:svClXDTx.net
新しいことって日本の古いものだからな。
日本の古いものは世界にとって新しい。
133 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:20:00.42 ID:1+s79fwu.net
また氷河期の頃みたいなこと言い始めたな
137 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:28:33.07 ID:O0LnAfeZ.net
起業でまあ何とかやっていけるレベルになるのは約5%
ほとんどは自転車操業になってつぶれる
138 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:28:41.46 ID:YLNul+nF.net
近年IPOでユーグレナなんかより成功してるとこあるわ
141 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:33:28.22 ID:xTvN76pf.net
東大卒で成功した起業家って10〜20年はいないかも
152 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:51:56.67 ID:h/CM0rHH.net
大学受験なんていう遠回りをしてる時点で負け
153 :名刺は切らしておりまして:2020/07/06(月) 08:53:41.65 ID:iQdRqWm6.net
東大出るぐらい勉強して最高位が官僚じゃ割に合わんからな
豊かで安定はしてるけど組織の豚だもの

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1593971337