【業界人の《ことば》から 第400回】 コロナ禍のいまだからこそ響く、松下幸之助のことば

【業界人の《ことば》から 第400回】  コロナ禍のいまだからこそ響く、松下幸之助のことば
1 :朝一から閉店までφ ★:2020/07/24(金) 22:45:15.08 ID:CAP_USER.net
業界人の《ことば》から 第400回

コロナ禍のいまだからこそ響く、松下幸之助のことば

2020年07月25日 09時00分更新
文● 大河原克行 編集●ASCII

今回のひとこと

「パナソニックは、困難に直⾯したときに、必ず何ものかを⽣み出してきている。この考えに⽴てば、かつてない難局であれば、それは同時にかつてない発展の基礎になると感じることができる」

(パナソニック創業者の松下幸之助氏)

経営の神様のことばから、困難を乗り切るヒントを探る

 2012年8月にスタートした本連載が、今回で400回目を迎えた。

 これまでの399回の連載では、国内外のフロントランナーと呼ばれる企業の経営トップや、政府/自治体のトップなどのことばから、今後の方向性や新たな取り組みを示す一方、その時々に置かれた課題や難局を、いかに乗り越えてきたのかを浮き彫りにしてきた。

 コロナ禍という危機のなかで、連載400回目の節目を迎えた今回は、少し趣向を変えて、パナソニックの創業者であり、経営の神様と言われる松下幸之助氏のことばにスポットを当ててみる。そのことばには、いまの時代の困難を乗り切るためのヒントが少なくない。

困難は変化である、その変化を好機ととらえられるか

 パナソニックの研究開発部門を統括するパナソニック CTO兼CMOの宮部義幸専務執行役員は、7月15日にオンラインで行った同社研究開発戦略の説明のなかで、パナソニックの創業者である、松下幸之助氏の「困難こそ発展の好機」ということばに触れてみせた。

https://ascii.jp/img/2020/07/24/3073234/l/a2bf58d2d212a64b.png

 「松下電器(現パナソニック)は、過去においては、困難に直⾯したときに、必ず何ものかを⽣み出してきている。この考えに⽴てば、かつてない難局であれば、それは同時にかつてない発展の基礎になると感じることができる。今年は、これを、基本的な考えにしてほしい」

 これは1958年1月10日の経営方針発表で松下幸之助氏が発したものである。

 いまから62年前の「困難こそ発展の好機」という、このことばが、コロナ禍のいま、多くの企業が置かれた立場に当てはめても、まさに、的を射たことばになっている。

 パナソニックの宮部専務は、「新型コロナウイルスという困難に直面しているいまは、この一言一句を、そのまま語ることができる」とし、「たとえば、パナソニックでは、従来からeワーク(在宅勤務)に取り組んできたが、この数ヵ月で、これが一気に定着した。できないと思っていたものが困難によって、変革できた。このように、当たり前だったものを変えるチャンスである」と語る。

 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、働き方を変え、生活を変え、社会そのものを変えた。そして、これは以前に戻ることはない。もちろん、この間、困難な経営を余儀なくされた企業も多い。だが、アイデアでやり方を変え、新たなビジネスを創出した企業も少なくない。新型コロナウイルスという困難が、ニューノーマル社会を生み出し、そこを発展の好機と捉える企業こそが成長し、生き残ることになる。

悪い年はわれわれにものを考えさせる年である

 振り返ってみると、1958年1月は、岩戸景気が始まる直前の鍋底不況のなかにあった。

 松下幸之助氏は、「悪い年というものは、われわれにものを考えさせる年である。また、平生(へいぜい)考えられなかったことを考えることができる年である。非常に悪い年は、同時に心の改革が行われ、それが将来の発展の基礎になる。悪い年は必ずしも悲観する年ではない。新たに出発するところのめでたい年である。むしろこういうときにこそ、すべてにおいて、ものの考え方を変えて、いままで考えつかなかったものも、考えつくことができる」とする。

 このことばは、松下幸之助氏の経営において、中核といえる考え方のひとつだ。

 それは、なんども形を変えて、同様のことばを発していることからもわかる。

人間の心というものは、如意棒のように伸縮自在だ
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://ascii.jp/elem/000/004/021/4021033/?topnew=1

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 22:48:07.64 ID:ZpYfGDWG.net
ただ単にてめえらでなんとかしろって言ってるだけやん
3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 22:50:33.44 ID:SEJUxHH7.net
うちにはソニーという研究所がありますから(笑)
4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 22:59:36.02 ID:ndU/XP87.net
もう賞味期限が切れてる
響かない
5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:05:28.90 ID:h/NTA6jh.net
やっぱ⽴だよな
6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:10:23.38 ID:KQ8v1+UP.net
⽣に重みを感じる
8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:21:50 ID:tQPnwG0S.net
二股ソケットは松下より先にアメリカで発売されてたんだよね
例によって起源主張か
10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:54:48 ID:rgNBjupR.net
小学校中退の幸之助は学歴コンプレックスの塊のようなもんだったんだろね
だから経営の神様と持ち上げられて満更でもなかったんだろw
まあ、そんな程度の俗物に人の道について教えを乞おうとは思わんが
31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 06:57:12.20 ID:H3gMbt83.net
>>10
学歴主義もどうかだけどね。
今の国政の衰退は確実に東大ばかりになっていった役人の、多様性のない人々が作り出した国家だからかと。
35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 07:51:49.92 ID:muajh+jN.net
>>10
だから愛人は全部女子大生だったらしいw
11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:56:50 ID:k9z7UL99.net
Nationalブランドのマスクつくって
12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:57:01 ID:bm+ml8fJ.net
文字化けうぜー
14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 23:58:05 ID:UfRNg9LS.net
成功するまで続ければ失敗はない
15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 00:20:51.36 ID:XTSqcrZa.net
これを機に中国から撤退
16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 00:24:35.00 ID:d247UHUA.net
>>15
家電事業の部門を中国に移しちゃったから、家電から撤退になるぞ。
22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 02:41:32.80 ID:BCZ7E4nx.net
>>16
エアコンとかのCMでうまくいってんのかと思いきや
それにはびびったわ、コロナと洪水は大丈夫な地域かな
17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 00:28:43.22 ID:wKG6vn+0.net
パナソニックは完全にゴミ会社に成り下がったな
何をしてんだという
20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 02:10:47 ID:Uw3F++ka.net
今どき流行んないんだよね
&松下政経塾の失敗
27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 03:39:43.33 ID:kMx4Tg0W.net
>>20 松下政経塾の出身者を見るたびに、害悪しか無かったと思い知らされるね。
21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 02:37:43.93 ID:L90bW0hN.net
日本の起業家の格言っていつまでも
戦後復興した企業を築いた起業家ばかりあげつらう
アメリカならジョブズとかfacebookの人とか
又は成功投資家とか
現代社会に合わせた成功著名人の
名言が広く伝わるのに日本が変われない理由がわかるよ…
23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 02:42:35.15 ID:36ijXrtH.net
今の時代は脳があっても使わない人たちが大声を上げる時代になったからな
32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 06:58:24.45 ID:CeLHuYzn.net
>>23
ほんとこれじゃんwww
25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 03:11:59.86 ID:syR79YcK.net
松下幸之助教 怖い
新興宗教

NGスルー余裕

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 03:28:52.78 ID:G0z0T0Uf.net
技能実習生こき使う企業が偉そうに
28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 05:19:02.67 ID:O8cSgplK.net
署長はただのおっさん
29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 05:50:35.28 ID:45k4uPiT.net
実際そうだろ 
困難に対応できないものが勝手に落ちて対応できたものが勝手に上がる 
下からしたら好機だな
30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 06:43:31.42 ID:mKAQNrvb.net
二股ソケットを作れってことか。
34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 07:19:11.08 ID:Ly69us2G.net
適者生存は世の理
システムの現状維持で衰退って日本そのもの
36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 08:19:25.63 ID:yAmJVk7n.net
松下幸之助の理念を捨てた会社の人が松下幸之助を語る可笑しさ
43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 19:15:00.60 ID:Hn1PSDEG.net
>>36
松下電器の名前捨てた時点で終わりだわな。創業者の系譜?の中村がパナソニックに社名変えてる時点でなあ。
37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 08:20:31.22 ID:uCdWoqDw.net
まあ、あらゆる文明の利器は戦争とかで生まれてるからなw
38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 08:21:49.31 ID:vzEZcjZ3.net
じゃ、まずはナショナル復活で
42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 18:09:29.53 ID:bsqnphzB.net
人の言葉を切り取って遊ぶのはそろそろ卒業するべき
44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 19:56:50.72 ID:MSzQX6fi.net
危機をバネにして発展した企業もあるけど淘汰されたものは更に多い
そういう屍の上に咲く花もいつかは死して養分となる
現時点での結果論に基づく勝者の驕りの他は何も感じられない
淘汰された側の敗因にも自己責任の他に運というものがあるだろうし
基本的に永続するモデルは無いだろうし
会社組織はそんなに簡単には変わらない
政治介入によって梃入れをしなければいつかは自然に滅ぶものだよ
45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 20:24:03.64 ID:j8PfWtFb.net
社内政治で上がったような、サラリーマン上がりのド素人経営陣が
歴史に残るような創業者と同じことは出来ん
46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 22:31:03.27 ID:4pAiJ5J8.net
政界にゴミばっか送り出して松下政経塾はよお

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1595598315