【ラジオ】ラジオAM放送 維持か移行か 収入激減 設備更新に莫大コスト

1 :HAIKI ★:2020/09/28(月) 20:39:09.27 ID:CAP_USER.net
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、在宅時のラジオや、ラジオ番組をインターネット配信する「radiko(ラジコ)」のながら聴きが増えているという。聴く人に寄り添い、地域の情報を提供し続けてきたラジオの魅力が見直されている。
ところが、ラジオ局はテレビやネットメディアの台頭で広告収入が激減、老朽化した設備の維持費も経営を圧迫している。高コストのAM放送を停波し、FMに移行する議論も進む。ラジオが大きな転換期を迎えている。 

続きはソース元で
https://www.sankei.com/west/news/200928/wst2009280005-n1.html

3 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 20:42:06.08 ID:/TslPr+/.net
全廃に向かうかもね
14 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 20:47:10.48 ID:8EiqiWpC.net
犬hk自体廃止でおk
16 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 20:48:50.34 ID:ywZwo0ub.net
CM放送にすればいい
28 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 20:56:37.34 ID:HtP5gUwm.net
短波放送局でいい
31 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 20:57:38.41 ID:Q8P9N+bQ.net
AM無くなるとVORの代わりに使えないじゃん
34 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 20:59:19.71 ID:GG7RP9R6.net
テレビもやってるんだから補完しろよ
ラジオだけで考えるな
46 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:06:03.70 ID:vKbGr/Fk.net
無駄な巨人戦だらけの野球中継が無くなるから大賛成。
53 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:09:51.58 ID:/YtpXRIp.net
NHK改革でもAM1ch減らすってなってたね
それが正しいと思うよ
 
54 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:10:12.22 ID:RcWFJDAP.net
そんなに電気代がかかるのか。
太陽光と風力でなんとかならんのか。
69 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:17:50.50 ID:aQ00qZgr.net
>>54
電気代も高いことより設備が老朽化したのを建て替える必要があるけど
放送続けながら新しい送信設備を建てるための建設費やそのための土地を確保する費用を工面する資金力が今の民放ラジオ局にない

昔は今よりスポンサー収入とか見込めたけど今はそういうのが期待できない

67 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:16:08.94 ID:x63ynNGm.net
新車を買ったけど古いカーナビでワイドFMが入らないんだが。
79 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:22:39.73 ID:0eVXlddZ.net
AMに限らず全部ネット配信すれば周波数相当開くだろ
85 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:24:39.69 ID:XB89c0cL.net
広島カープの野球中継は瀬戸内海沿岸ならどこでも聞ける。
船上でも勿論聞こえる。
 
これはAM放送じゃなきゃ絶対に無理。
AMは残せ。国力衰退を招く勿。予算は国庫負担・財源国債でOK。
86 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:24:51.46 ID:YoAA3nlh.net
米軍のAFNを聞いてると、しょっちゅう機器の不具合っぽい放送事故してるから
まあ大変なんやろねぇ
民放は稼いでなんぼだし、好きにしたらええわな
NHKはなんかもう公共性とかそっちのけで芸能村の既得権益みたいになってるから
ラジオテレビ問わず、もっとバシバシch削減した方がいいと思うが
117 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:44:09.14 ID:CUIffKEc.net
>>86
FENから名前変わったの?
岩国はテレビ局もあったな
94 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:29:34.37 ID:rbjsAFP+.net
短波じゃダメなの?
106 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:36:47.78 ID:YHGSoDBu.net
山間部とかもぬばるのに
111 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:38:36.42 ID:Y0/A4hhT.net
radikoはいいね
音はデータ小さいから
長く聴いても大して減ってないし
プレミアムなら県またぎでと途切れない
基地局があれば
車ではradiko鳴らしてるわ
112 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:38:43.05 ID:382ij9UU.net
枯れた技術に設備更新はあんまりいらないと思う
何の設備更新が必要なのかわからないな
弱小国でも貧乏国でも古いまま稼動してるところはあるし

今までステレオ放送とかネット対応とかいらんことにカネ浪費してんでしょ

115 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:44:00.87 ID:8dgQsQiU.net
>>112
終段増幅器の大出力用真空管は特注品
造れるメーカーも減って昔よりも高額になる
121 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:47:54.74 ID:DUKVLJmh.net
>>115
今でも真空管なの?
123 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:49:08.12 ID:ocnhd2wL.net
>>115 今は半導体だよ 300kwでもらくに出せる
116 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:44:06.45 ID:382ij9UU.net
国土の大半が山なので波長の長いAM放送のほうが
回折現象の回り込みで受信しやすいメリットがある
FM放送の波長では陰になったら受信できない
139 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:01:02.24 ID:G6HYzVaQ.net
未だに法律事務所のCMばっかりなのが悲しい
最近はラジオ愛があるタレントも減ってきたし
AM無くなるのは嫌だな〜
141 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:04:43.25 ID:CUIffKEc.net
>>139
ラジオのCM営業厳しそうだよな
過払い金(B型肝炎)の法律事務所と創価学会のCMが無いと破綻まっしぐら
143 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:06:42.40 ID:8iPJdsC7.net
近隣の放送局でジャンルの重複を避けて放送してほしい
ニュース、歌謡、演歌、クラシック、お笑いとかそのときの気分で選択させてくれ
どの局も政権批判だらけとか気が滅入る
148 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:10:17.60 ID:JLcjX8X5.net
NHKは税金でAM電波だけやっとけばいいんだよ
地上波とかBSの映像はスカパー方式で
つまりスクランブル
151 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:11:32.43 ID:oPCNVQlJ.net
緊急放送用に1ch残しとけばあとはFMで十分だろ。

災害時にインターネットを使えるようにするかが課題

155 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:12:56.06 ID:DUKVLJmh.net
>>151
>>災害時にインターネットを使えるようにするかが課題

サーバーが必要だから無理

157 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:13:54.01 ID:oPCNVQlJ.net
>>155
3.11の時にTwitterが大車輪だった
あの時はアメリカのサーバーを倍にして対応してくれたんだよ
154 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:12:14.67 ID:/1+KPMbU.net
AMは反日左翼な言説が多いからなあ。
164 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:22:21.06 ID:RVt1qRfA.net
今日停電してラジオ聴いてたから、どっかとくっついても無くしちゃいけない。
千円ラジオの小さいヤツだけど電池単3二つで一年は持つし。
電池変えればまた一年は持つ。
166 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:25:24.08 ID:5yjEjpgi.net
そういえば昔ampmってコンビニがあったなあ(* ̄▽ ̄*)
169 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:33:46.93 ID:zopGcuL4.net
最近聞かなくなったな「こちらはモスクワ放送局です」
170 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 22:37:59.93 ID:z9Dg0oVC.net
ニュースと音楽だけでいいのに声劇とかいらんねん
182 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 23:08:00.33 ID:Mh691eVV.net
短波でいいよ
186 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 23:14:29.18 ID:kqyAK6Hj.net
インフラとして細々と維持すれば良いだけ
ラジオ的な音声放送はポッドキャストとネット配信でええんちゃうの?
ラジコとかアホの極みやと思うし
188 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 23:15:25.51 ID:xjevR8QJ.net
災害時、テレビの電波が届くのなら、そっちを見るし、
地元の情報が欲しいのなら、コミュニティFMやネットだろう。
190 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 23:17:45.51 ID:CTMtl/Vo.net
ラジオ受信してるやつから
受信料をとればいいだろ
月5,000円くらいあれば維持なんて簡単だろ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1601293149