【資源開発】シェル「サハリン2」撤退 合弁事業進める日本商社 難しい対応【ウクライナ紛争】

【資源開発】シェル「サハリン2」撤退 合弁事業進める日本商社 難しい対応【ウクライナ紛争】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/03/01(火) 14:29:54.84 ID:CAP_USER.net
ロシアのウクライナへの軍事侵攻を受けてイギリスの石油大手がロシア極東 サハリンでの石油や天然ガスの開発プロジェクトから撤退すると発表。合弁で事業を行っている大手商社の三井物産と三菱商事は今後の対応について検討を進めるとしていますが、エネルギー安全保障にも関わる問題だけに難しい対応を迫られそうです。

ロシア極東のサハリン北部で行われている「サハリン2」には、ロシア最大の政府系ガス会社ガスプロムが主導するプロジェクトの合弁会社に、イギリスのシェル、そして日本の三井物産と三菱商事が出資しています。

シェルは28日、サハリン2について、ロシアのウクライナへの軍事侵攻を受けて合弁を解消して撤退すると発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220301/K10013506781_2203011230_2203011237_01_05.jpg

これについて三井物産と三菱商事は「シェルの発表内容を詳細に分析したうえで、日本政府およびパートナーと今後の対応について検討を進める」とするコメントを発表しました。

「サハリン2」で生産される天然ガスは、LNG=液化天然ガスにして多くが日本に輸出されています。

中東などに比べて地理的に日本に近いという利点をいかし、日本の電力会社やガス会社が長期契約で購入しています。

日本とロシアの経済関係やエネルギー安全保障にも関わる問題だけに、大手商社は難しい対応を迫られそうです。

□日本が輸入するLNGの約1割占める
ロシア極東のサハリンで進めてきた「サハリン2」は、総事業費が2兆円を超える、石油と天然ガスの大型開発プロジェクトです。

事業主体の「サハリンエナジー」社には、
▼ロシア最大の政府系ガス会社、ガスプロムが50%、
今回撤退を決めた、
▼イギリスの大手石油会社シェルが27.5%、
日本からは、
▼三井物産が12.5%、
▼三菱商事が10%を、
出資しています。

事業に参加する三菱商事によりますと、原油の本格的な生産は2008年から、LNG=液化天然ガスの生産は2009年から始まっていて、生産能力は原油が1日15万バレル、LNGが年間960万トンとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220301/K10013506781_2203011203_2203011226_01_04.jpg

サハリン北東部のオホーツク海の大陸棚で採掘された天然ガスを全長800キロのパイプラインでサハリン南部のLNGの生産施設に運び、液化したうえで専用のタンカーで輸出します。

日本と地理的に近いため、生産されるLNGのおよそ6割は日本の電力会社とガス会社が長期契約で購入していて、日本が輸入するLNGのおよそ1割を占めています。

プロジェクトが本格的に始まったのは1994年。

当初は、欧米の石油資本、日本の商社2社の外国資本100%によるプロジェクトでした。

2000年にプーチン氏が大統領に就任。

2000年代に入るとロシアでは「資源ナショナリズム」が台頭し、資源開発は外国に頼らず、自国で行うべきだという世論が高まりました。

こうした中、2006年、ロシア政府は環境対策の不備を主な理由に、サハリン2の事業認可を取り消しました。

結局、シェルの前身の「ロイヤル・ダッチ・シェル」と日本の商社2社が、サハリン2の事業主体である「サハリン・エナジー」の株式の過半数をロシアの政府系ガス会社「ガスプロム」に8800億円で譲渡することで基本合意しました。

その内容はプーチン大統領にも報告されました。

日本とロシアはエネルギー分野で結びつきを深め、サハリン2は、両国が進める経済協力の象徴的なプロジェクトとなっています。

2022年3月1日 13時11分
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220301/k10013506781000.html

10 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 14:38:51.57 ID:NtzqjUQI.net
一旦撤退して、ロシアが経済破綻した後に買い叩けよ
12 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 14:40:24.60 ID:RL3Jrr1n.net
何回騙されたら気が済むんだよ
15 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 14:44:51.51 ID:DxHKIQxd.net
結局原子力しかないよ
18 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 14:47:46.11 ID:gWkTv8A/.net
too little, too late は日本のお家芸
26 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 14:55:34.69 ID:uN8lIdCY.net
ほとぼりがさめたら、パイプラインを北海道まで引いたほうがいい。
30 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 14:59:52.28 ID:IWw+2RYm.net
撤退の意味が分からん。持ち株売却なのか、無償譲渡なのか、
権利持ったまま逃げ出すだけなのか
33 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 15:02:55.25 ID:IWw+2RYm.net
ヨーロッパ諸国は今日でも、ロシアからパイプライン経由で
ガス買ってるんだろ。
これによって「日本が売らなければいけない」という義理はない
35 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 15:03:38.95 ID:n1RVlzeo.net
今となっては株の半分でも売っておいて良かったな、安く巻き上げられたんだろうけど
40 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 15:07:08.62 ID:1FLE4tXA.net
中国は本当に世界の工場
42 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 15:08:54.90 ID:1FLE4tXA.net
資源もそうだけど領空も広いのがロシア
シベリア上空を通過できないと東アジアの国は困る…
54 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 15:24:54.54 ID:j4IZps5I.net
切ってどっかから倍の値段で日本は買うことになりそうだなw
55 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 15:25:35.48 ID:m2Wxk5gl.net
今まで参加してたんかいって感じ
さっさと引き上げろ
69 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 16:09:42.23 ID:FIo39rvA.net
そして 利益でサハリン農業開発を行え。どうせアメリカも中国も もうダメだ。
DSの奴らがのさばって ユダヤ資本論を植え付けて 全く話にならんぐらいの地獄の釜状態
もっと建設的な平和を目指せ。「貧すれば鈍する。」ロシアを追い詰めてはいかん救うんだ
もっと豊かにして いまの暴力(秘密警察)嘘(宣伝工作)を止めてやる覚悟でやるんだ。
どうせ アフガン撤退と同じに アングロサクソンの白豚は、金と言う餌以外なんも考えてない。
73 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 16:17:21.08 ID:ELNSMm/+.net
資源エネルギーの問題
一時的の戦争ぐらいで短絡的に考えるな
未来を見れば資源エネルギーのほうがずっと重要
81 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 16:29:18.31 ID:FIo39rvA.net
岸田ももう少し考えて行動しないと、日本はヤバイ橋の上しかいないのだよ。
資源なんかないし 加工しても店頭になる国に売れなきゃ意味無いし 魚さえ
漁法を中国にとられて 海洋資源枯渇じゃ 話になんねぇ どうやって未来の孫に継がせるんだ
88 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 16:52:56.16 ID:ELNSMm/+.net
松野官房長官:サハリン2の操業は継続され、日本のエネルギー輸入支障ない=シェルの離脱報道で
ロイター
90 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 16:54:10.23 ID:qJNwwPp1.net
>>88
(´・ω・`)
113 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 18:38:38.98 ID:vU0Y8CNt.net
>>88
ロシアは日米同盟に亀裂を入れる楔を日本の官房長官に持たせたようなもんだな
97 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 17:14:35.94 ID:ySPLCi2/.net
三井物産、三菱商事はロシア支援企業
恥を知れ!!
129 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 19:38:03.49 ID:lfX8qPKb.net
>>97
薩長の政情なんだから政治家から何から明治のままの日本だろ
101 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 17:43:24.40 ID:nwCXTH7P.net
脊髄反射で撤退なんて軽々に考える必要ない。
現状のロシアが今後変化していくのを応援する気概を示す、
関係継続のほうが利がい大きいと何故考えられないのか。。
全くもって不可思議。
102 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 17:56:25.21 ID:F6x3Efyp.net
>>101
外交の同じで「撤退のポーズ」くらいしてもいいんじゃないの?
104 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 18:04:53.50 ID:8AeEG4am.net
ハイエナ商社の危機管理はいかに バイデン政権は注視している 危うい立ち位置に置かれたな
114 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 18:44:38.50 ID:Ybj7Qpbn.net
原発再稼働が現実的選択
124 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 19:16:24.20 ID:Qe0k4iQ5.net
リビア・シリア・イラク・ウクライナのクーデターとか知ると正義はどこかになる。
125 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 19:17:17.44 ID:OwAmjTWa.net
ロシアみたいな国にエネルギーを頼ってはいけないということだ
ドイツの決断を見ろ
注ぎ込んだ金は勉強料だと思え
暴力団と付き合ったら後が恐ろしいという典型
131 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 19:43:43.94 ID:Zt47KJ08.net
これ最初から判断がダメだったんだなプーチンが出てきてロシアの美味しいとこ取りだし
今日本の商社は損切り出来るかが問われている。ロシア、韓国、中国は絶対に関わったらダメ良い教訓になったね
136 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 20:03:04.11 ID:T+jjNicE.net
ロシアな時点で安全じゃない
輸入しないガスは他の国に出されてそっちのガスが余るんだから、ロシアのガスは最初から第三国に輸出する心づもりで進めればいい。
138 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 20:09:23.20 ID:Psb8Bov9.net
その金が欧州や日本を火の海に変えるんだよね。

三井や三菱は利益のために日本人を殺す企業

139 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 20:11:14.94 ID:UnyVauUM.net
宗男を信じた罰
143 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 20:23:47.60 ID:bXXt7dKS.net
イギリス人の2枚舌は信用しちゃいかん
あいつら事が済んだらソッコーで手のひら返して美味しいとこだけ持ってくからな
ノルドストリーム2の開発だって今のところはあくまで停止してるだけで廃止にはなってないからな
148 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 20:33:09.35 ID:GUMxDE9t.net
誰も買わんだろ
154 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 20:59:24.42 ID:sVRCSJaA.net
一刻も早く撤退表明しないとまた日本企業はシカトされて欧米資本が牛耳る事になりそうだな。
158 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 21:16:54.91 ID:R6DZnWgB.net
ざまあw
全部取られておわり
ロシア担当の社畜乙
160 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 21:45:58.39 ID:f2ImPqpn.net
日本は資源が無いんだから、買いの一択だろ。
163 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 21:58:19.45 ID:VPCFfUkz.net
難しい難しい言うて決断能力が無いからバカにされてんだろ
続けるなら続ける
続けないなら即撤退
早く決断しろよな無能
178 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 23:07:05.92 ID:Sc5twZja.net
英シェルがあっさり撤退するらしいけど、
理由が分からない。
179 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 23:08:15.72 ID:5WronG/K.net
>>178
冷戦が始まるんだろうね
184 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 23:26:00.92 ID:Sc5twZja.net
結局、ロシアはアフガニスタンと同じで外国は一切、投資、開発しては
いけない地域なのだろう。
損するだけ。
187 :名刺は切らしておりまして:2022/03/01(火) 23:41:52.15 ID:C8Q3g5vw.net
中止だ中止

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1646112594