【EV】EV世界販売460万台、HV超え ホンダは5兆円投資

1 :田杉山脈 ★:2022/04/13(水) 00:13:19.61 ID:CAP_USER.net
2021年に世界の電気自動車(EV)の新車販売台数が約460万台と20年の2.2倍に増え、初めてハイブリッド車(HV)を上回った。低価格帯の車種が人気の中国で新車の1割を占め、温暖化対策を掲げてEVを後押しする欧米でも販売が好調だ。海外でのEV普及を受け、ホンダなど日本勢も巨額の投資を決めた。EVの主導権争いが自動車産業の構図を変えそうだ。

調査会社マークラインズのデータから算出した。21年の販…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07CRG0X00C22A4000000/

4 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 00:24:10.21 ID:yqUKVhyW.net
インフラ無いから日本じゃ無理ゲー
ブレークスルー無しなら連休のPAカオスは確定
108 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 23:14:25.53 ID:ASojJ3fA.net
>>4
自宅にガソリンスタンドはないが充電はできるよ。
5 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 00:28:24.16 ID:2oe0F2HN.net
460万の半分以上は中国じゃないの?
欧米てそんなに売れてたけ?欧米メーカーのEVは車種自体がまだ少ないよね
7 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 00:34:25.62 ID:pl0o9Sl7.net
社畜は会社からサブスクで借りることになりそう
8 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 00:37:22.81 ID:+spVQS0b.net
ヨーロッパの理想ボケが崩壊したのだからEV化は無理でしたになるのがオチ
9 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 00:42:08.58 ID:O/lcXK9F.net
どうしてもEVにしないと都合が悪い人たちがいる様だな
21 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 01:39:07.91 ID:E3a7cDEa.net
欧州は政府主導でEV化してるだけだしな
ぶっちゃけハイブリッドでトヨタに勝てない苦肉の策ってのもあるだろうね

しかもEV普及率トップのノルウェイはガソリン1リットル300円だからな
高すぎーwそりゃガソリン車は売れんわな

24 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 01:56:17.89 ID:4PT8C2DT.net
EVは今年600万台余裕で行くやろ
25 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 01:58:52.85 ID:yRTXN56G.net
ハイブリッド作ってもFCV作っても全然日本メーカーに勝てない欧州メーカーが
ただひとつ日本に負けていないEVに持てる予算と資源を集中投資、将来規格に祭り上げた
もしEVが間違ってたらどーすんの?
31 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 03:08:23.21 ID:2oe0F2HN.net
>>25
そんで中華を台頭させてしまって焦ってるのが欧州
90 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 15:58:59.15 ID:tqvsiJgH.net
>>25
いや普通にEV負けてるよ
まだHVのがましだろうよ
EV注力は単にCO2削減のため
国策だし、クリーンなイメージもあるから)
29 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 02:09:40.24 ID:IAoPTgMP.net
ウクライナ事変で手のひら返しがあるかも
30 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 02:14:22.13 ID:QuVmd198.net
SUVの魅力も分からんけど
EVの魅力もサッパリ分からん
一充電30分ロスするのに
金ある奴は時間金で買いたい位だろうし
遠出するのに充電場所調べたり何時間もロスするとか考えられん
近場乗るだけなら軽でいいやんってなるだろ
33 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 03:44:33.71 ID:k76MKGvT.net
肝心の電池はどうするの?
肝心な部分の実現性を示さずに事業計画を推進するって、おかしいと思うけど
35 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 04:07:41.89 ID:9v+8dqqI.net
ホンダ5兆はホント?すごいねこれは
しかしかなり後発だろう。巻き返せるとはまーったく思えない
37 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 06:04:18.16 ID:vBDblxGP.net
で中国は相変わらず石炭で発電だろ?何が脱炭素?
電気の方が安いってのも今後わからん。再エネ賦課金はこの10年で10倍になってる。
38 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 06:10:01.97 ID:73ILvyLZ.net
ハイブリッド超えてワロタ
39 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 06:11:55.71 ID:73ILvyLZ.net
海外で勝てないと倒産する

日本メーカーは光岡自動車しか残らない

42 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 06:18:53.65 ID:ox0vIp8q.net
ゴルフ場のカートに毛が生えたようなものもBEVに分類されますか?
日本の高齢者が乗ってる電動カートも台数に入れて欲しいですね
台数争いでトップになれるんじゃね
46 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 06:49:41.07 ID:td06VbGR.net
シャオミのスマートバンド持ってるが、5000円くらいの価格で驚きの電池持ち(2週間くらい)、ミニマルだけど充分な機能で、高く評価せざるを得ないと感じている。
チャイナEVもこのレベルで来られたらと思うとかなり危機感はある。
49 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 07:49:46.59 ID:qOLt5O7M.net
マスキー法適用の際、米ビック3は「そんなの無理」ってロビー活動に精を出してた。
EV化の今、トヨタは「EV化なんか非現実的」とHV延命のロビー活動に懸命。
巨人がコケる時ってのはこんな慢心からなんだねえ。
56 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 08:18:26.14 ID:vGqVNGXV.net
欧州って自分達がEV推進したのにEVで欧州メーカー全く存在感ないな
バッテリー開発なんてもはや完全に日本メーカー頼りじゃん
何がしたいんだか
60 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 08:22:54.00 ID:VDC2RhhH.net
>>56
まぁ、この件に関しては欧州メーカーが悪いんじゃなくて
政策の方に問題あるんだけどな。

誰だよ、Noxまみれなクリーンディーゼルとか推進したのは…。

63 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 08:37:01.73 ID:RWjKt+Ge.net
>>56
バッテリーは中韓
欧州EVシェアはテスラ(アメリカ)
EVの売り上げも利益率もイマイチ。
中国市場では欧州車(日本車も)が中国EVにシェア奪われる。
EVを生産するのにも動かすにも電気が大量にいるのにエネルギー不足。

欧州は必死にEV推進して自国産業の首が締まりつつある。

66 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 08:51:20.07 ID:vGqVNGXV.net
>>63
開発は日本メーカーだぞ
日本が開発して中韓がパクって売る
開発は日本、市場は中国頼り
もし中国がEV優遇政策を廃止したらテスラは終わり、大して育ってもないEV市場は一気に縮小する
そして米国のテーパリングは中国の景気減速に拍車をかけ中国の財政を圧迫する
58 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 08:21:14.40 ID:DGCSYcdT.net
ウォールストリートジャーナル日本語版だと
全個体電池をアメリカが真似て研究してるし
日本は軽自動車EVもだして売れなかったし
さきを行き過ぎた
61 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 08:23:41.53 ID:IZl955g2.net
エンジンの載ってないホンダ車なんか全く魅力は無い

FR,直6のマツダ車>>>>越えられない壁>>>>FF,EVのホンダ車

72 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 09:04:37.08 ID:X4IGSpqk.net
EV車で旅行に行くと
行き先は充電スタンドで、旅の目的は充電 になる
82 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 11:19:47.11 ID:7fB5yBwK.net
※マイルドハイブリッドは含みません
84 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 12:59:09 ID:ne4wFI+D.net
点火プラグメーカーは、潰れるのか
85 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 13:02:39 ID:4Yy3Zsrr.net
>>84
碍子メーカーだから潰れないんじゃね
電線には必須だし
86 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 13:26:27.55 ID:tLYjeUXF.net
満車のイオン駐車場でEV充電スペースはいつもガラガラだからいつも楽に駐車できるのに普及なんてされたらたまったもんじゃねえ
87 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 14:03:10.89 ID:1aXciwoL.net
だれが買うん?
99 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 20:51:45.42 ID:1rTLC6+S.net
ほんとにガソリン車派って馬鹿ばっかりなんだね。
妄想と現実逃避ばっかり。
ヨーロッパでは多くの国の新車販売台数は、EVがもう主流になってるのに。
106 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 22:06:58 ID:cfZMa1vp.net
>>99
>ヨーロッパでは多くの国の新車販売台数は、EVがもう主流になってるのに。

バカってスゲーなあ、特殊なノルウェーだけ見てんだろうなw
どこの国も10〜20%で主流かよwwバカってスゲーわ。

91 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 17:42:47.32 ID:wKRZB3FU.net
ま、俺は次のクルマも
普通のガソリン車にしとくけどね
94 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 20:22:08.21 ID:CJ3K3xKD.net
ホンダはわざわざ強みを持つ内燃機関や変速機構を捨てずにハイブリッド車で行けば良いと思うのが、EVとか中国が強いところで勝負しない方が得策と思う。

他人の土俵で戦うのは不利と思える。ハイブリッド車用のリチウムイオンでない安い電池も開発させつつある。

98 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 20:39:15.04 ID:3UnnUaTf.net
こんなところで100万回雇用ガー、って言うよりBEVの販売台数(もちろんトヨタ外)と言う事実を突きつけて、消費者がBEVを待ち望んでいたことを思い知らせる方が良い。
102 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 21:15:22 ID:HGSSoMcT.net
暖気のための小型発電機があればいいのに

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1649776399