【社会】昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張

1 :田杉山脈 ★:2022/07/02(土) 02:06:52.19 ID:CAP_USER.net
2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。主要な三つの税の所得税、法人税、消費税がいずれも増えた。ただ、コロナ対策などで歳出も膨らんでおり、財政状況はむしろ悪化している。

法人税と所得税はいずれも2兆円以上増え、それぞれ約14兆円、約21兆円となる見通し。

 法人税は、コロナ禍からの経済回復や、円安による輸出企業の好業績を受けて増えた。まだ業績が低迷する中小企業もあるが、もともとその多くは赤字で法人税を納めていないため、税収への影響は小さい。大企業から株主への配当が増えたことなどで、所得税も伸びた。

 消費税は個人消費の回復に加え、年度後半の物価上昇の影響もあり、1兆円ほど増えて約22兆円になる見通しだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca06b979c91ed516e3058384a90982abda8d72a

5 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 02:22:45.27 ID:TsoiFzq1.net
ドルダテナラマイナス
7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 02:28:39 ID:S0wf7u7q.net
8%から10%になった消費増税のおかげですw
9 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 02:30:25 ID:JbaihGOA.net
> 法人税は、コロナ禍からの経済回復や、円安による輸出企業の好業績を受けて増えた。

円安が始まったのは2022年の3月以降だから2021年度の税収に関係ない
経済回復どころか緊急事態宣言が3回で計225日間

12 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 02:37:54 ID:PVV0uoV4.net
>>9
USドル/円の為替レートの推移(月次)で見てみ
去年の9月から上がり続けてるんやで~
そんで2021年度ってのは今年の3月31日までを指すんやで~
2月からは特に急激に上がってます~
17 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 02:45:14 ID:JbaihGOA.net
>>12
2017年頃から2021年末までドル円は103-115円のレンジなので円安とは言わない
底値から上がることを円安と呼んでるのはお前だけ
25 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 03:05:48 ID:uH91H4hA.net
インフレ率を考えたら、欧米や韓国は、日本よりはるかに悪いわ。

ものすごい速さで、衰退してるだろ。

38 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 03:29:23 ID:uH91H4hA.net
過去最高益が続出で、話題になったからね。
41 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 03:44:05 ID:PVV0uoV4.net
もう引っ込みつかなくなって意味不明なこと言い始めたな
ほっとこ
43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 03:49:42 ID:PVV0uoV4.net
こういう話でネガティブなこと言おうとするなら、
せめて一般会計歳入総額のグラフくらい見てこいっつーの
45 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:10:37 ID:PVV0uoV4.net
中身が理解出来ないからこの程度を長文だと思ってしまうんだろうなぁ
論文とか読んだことないんだろうか
あとあれだね、「見込み」という言葉の意味も考えたほうがいいよね
そうすれば今まで理解出来なかったことが嘘のように理解出来るようになるだろう
46 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:13:25 ID:PVV0uoV4.net
あ、そうか・・・あの程度を理解出来ずに長文だと感じてしまうということは・・・
ここのスレ記事も理解出来てないってことだよな
そうかぁ、だからか
48 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:34:02 ID:w7iU8ZxQ.net
なんで税収増えるんだ。
って、過去2、3年が底だっただけのことか
50 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:45:44 ID:PVV0uoV4.net
①PVV0uoV4と②JbaihGOAが噛み合ってない理由が分かったぞ
②は固定相場制みたく考えちゃってて、①は変動相場制だからそのときどきの経済状態に合わせてどう動いてるかってのを見てる
去年1月に103.7円くらいだったのが今年の4月には126円を超えている
①はその間の米国と日本の状態はどうだったのかってことを考えてるけど、②は為替しか見てないから①が言ってることが理解出来ない
だから120円って数字を見てもピンと来なかったんじゃないかな
51 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:46:27 ID:PVV0uoV4.net
よし、スッキリしたしもう寝るか
じゃあのJbaihGOA
頑張って生きろよ
52 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:46:48 ID:Xd3R/Ook.net
自民党ありがとう
安倍ちゃんありがとう
56 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:53:40 ID:ApkMyziK.net
過去最高益の企業が続出
過去最高の税収

この状況で収入が上がっていない奴は相当なポンコツ

59 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 05:00:17 ID:R5zuQ+oP.net
消費税ぼったくりすぎ
子供からも税とるって
65 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 05:29:50 ID:NkeQhb2K.net
民間所得が国に移転してるだけ
分かりやすい収奪
75 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 06:39:07 ID:O7uvcvVD.net
5割搾取するんだから喜んでるやつはアホ
78 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 06:46:19 ID:c+sWE47P.net
2020年のGDPがコロナで4.5%落ちたんだよ
2021年のGDPは1.6%増で戻ったんだよ
バカが減税や積極財政が足りなかったから
コロナ前に日本だけ景気が戻らない
アメリカ+5.6% EU+5.2% イギリス+7.2%と
他国はコロナ前に景気戻ったのに
何が税収増だ バカか
85 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 06:56:23 ID:1MWzIQZE.net
安倍政権の時に(2018年ごろ)後5〜6年で税収は80兆円に増えると予想していたけど
コロナがなければ実現していたんだな
このままインフレが始動していけば税収100兆円も夢じゃないな
92 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:12:38 ID:/vuehugF.net
法人税の税率を下げたのに税収は増えている
消費税が法人税減税の穴埋めの為に増税したというのは嘘だったんだな
95 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:18:51 ID:4y8xeOsL.net
>>92
小学校て習う算数もできない頭の悪さ
94 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:14:21 ID:c+sWE47P.net
GDPが20兆円下がって税収あがる理由は
課税強化と補正予算に決まってるじゃん
つまり不況時に増税してるってこと
パートから所得税とりまくってんじゃねえ
96 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:22:09 ID:4xJgH66R.net
世の中のお金が増えれば税収も増えるのは当たり前の事や
アベノミクスは民間には出回らない日銀の当座預金のお金を増やしただけに対して
コロナ対策はみんなに10万配ったり無担保で貸し付けたりして
世の中に出回るお金を爆増させたから税収が増えるのは当たり前
110 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:46:50 ID:AKFnGhWz.net
未だに地方公務員にあの待遇とか正気の沙汰とは思えんわな。
113 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:49:26 ID:MVv/KLyv.net
>>歳出も膨らんでおり、財政状況はむしろ悪化している。

薄めたカルピスだからね
そら防衛費も倍になるわな

121 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:13:14 ID:1MWzIQZE.net
日本の一人当たりのODA額はOECD22か国中の21位なんだけど
下はポルトガルだけ
それでバラマキってばかなのか
128 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:24:11 ID:AKFnGhWz.net
>>121
そこを一人当たりで見る理由が解らん。一人当たりのGDPならまだしも
135 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:50:58 ID:EQTIqLtc.net
>>121
日本が下位のデータを血眼になって探していそう
131 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:33:20 ID:GWhL6Rdy.net
やっぱり自民公明ではダメでしょう

大阪を長年腐らせて来たのも奴らですからね

維新ならかなり改善出来るはず

136 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:53:31 ID:k1djV1fy.net
金(国債)は国や銀行が作り出すことができ
消すこともできる変幻自在これが現実
アホは税金を財源と思い込み予算と税金が循環すると思い込んでいる
138 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:56:37 ID:EQTIqLtc.net
>>136
お札をリヤカーで運んでた国を知らないのかな・・・
139 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:58:25 ID:k1djV1fy.net
>>138
ハイパー馬鹿出ました
159 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 11:03:54 ID:ApkMyziK.net
税収67兆円÷GDP550兆円=12%
日本の税率は決して高くないけど、行政サービスは素晴らしい
161 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 11:14:24 ID:Doit4z4R.net
>>159
税金と社会保険料負担金を合わせると有数の重税国では?
他にガソリン税や自動車税や固定資産税や地方税や高速道路税やNHK税や自治会費もある。
164 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 13:30:15 ID:Of7FJbGA.net
>>159
負担率みると48%、潜在的負担率は60%と、トータルで見ると今や高負担な方だよ。現状は今の高齢層、庶民は当時は低負担だった割に行政サービス良いけど、その分若い世代は高負担中福祉で割食ってる
142 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 09:09:29 ID:lSPMxtk1.net
このまま1000兆倍にいんふれしたら日本の借金実質1円になるということだろ
良い事じゃん
156 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 10:14:44 ID:Doit4z4R.net
商売では付加価値をいかに増やせるか苦労して粗利益を経営者と従業員に分配する。それに税をかけている訳で多くなればなるほど不景気の要因になる。

その上に逆進性徴収政策で底辺層になるほど買物時に打撃を受ける。1000万の年収がある層では買物で10%は大したことはないが年収100万円なら買物に10%払うなら丸々年収から10万円払うことと同じになる。

年収1000万なら貯蓄に廻る分が多く、年収からすると消費税を払う割合は低くなる。

これが要するに税の逆進性徴収の弊害で景気のブレーキになる。これは社会保険料負担金にも言える。

160 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 11:09:02 ID:Doit4z4R.net
中小零細企業に対する補助金は主に労使で折半で負担する社会保険料負担金に充てると補助金の効果がよりあるかもしれない。

経営者も従業員も社会保険料負担金の負担は重い。だから中小零細企業になるほど社会保険料負担金を払わない事業者も多くなる。

そんな非正規雇用が増えて非正規労働者は国民健康保険や国民年金の全額負担の重さに日本の購買力が落ちる。不景気の主な原因。

補助金を主に労使の社会保険料負担金に出せば非正規労働者を減らすことも可能になるかもしれない。

派遣労働者も減らすことが可能になるかもしれない。

162 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 12:10:40 ID:GKNxKJNg.net
GDPって粉飾されてたってニュースがあったと思うんだが本当に信用出来るの?
165 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 14:01:50 ID:WB0aCZYS.net
なんでこんなに借金多いの?今まで何やってたの?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1656695212