【EV】小型EVトラック 国内メーカーの新型発表相次ぐ 競争本格化へ

1 :ムヒタ ★:[ここ壊れてます] .net
大手商用車メーカーが、走行距離に応じて電池の容量を3種類から選べる新型のEVトラックを発売します。脱炭素への対応を迫られる国内の物流業界では、このところ中国で生産されたEVを導入するケースが相次いでいて、競争が本格化しそうです。

三菱ふそうトラック・バスは、今月、小型EVトラックの新型モデルを来年春に発売すると発表しました。

新型モデルは3種類の電池の容量を用意し、走行距離を80キロ、140キロ、200キロから選べるのが特徴で、距離や価格の選択肢を広げて、物流業界の需要を取り込むねらいです。

安藤寛信開発本部長は「脱炭素社会の実現に向けて、さまざまなお客のニーズに応えることにこだわった。EVの普及に向けて、充電インフラの整備など、さまざまな業界と一緒に取り組んでいきたい」と話しています。

小型のEVトラックでは、日野自動車がことし6月、1回の充電で150キロ走行できるモデルを発売したほか、いすゞ自動車も今年度中に初めてのモデルを発売する計画です。

物流業界も脱炭素への対応を迫られる中、国内の新興メーカーが開発し、中国メーカーに生産を委託したEVを大量に導入するケースも相次いでいて、今後、競争が本格化しそうです。
2022年9月12日 6時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220912/k10013813741000.html

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バッテリー交換式は?
25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
積み荷として積む?
47 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>25
燃料タンクのあった場所に設置してハンドリフトで簡単に交換出来るようにすれば良いんでね?
3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
冷凍トラックはしばらく無理だろな。
5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
郵便局の軽バンEVって使えてんの?
7 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
小型トラックならEVでもいけるのか?
効率悪いって話だったと思うが
9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そう言えば、佐川は中国のEV買って配送って言ってなかったか?
使ったのか?
10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
小型でもヤバイな
1台のトラックを昼間はドライバーAの業務、夜間はドライバーBの業務、とかで稼働率上げてる会社では充電時間が絶望的に間に合わないな
11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
でも最近見る三菱のevトラックのデザイン好きだけどなあ
12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
価格高すぎだろ
13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
1000ならEVトラックで日野自動車倒産回避
20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>13
日野自動車の羽村工場とか見てきたけどランクルとかガンガン作って出荷してたぞ
トヨタグループだからトヨタの生産工場の一つとして生き残りそう
といった感じで空売り撤退
トヨタグループに空売りはキツイは
14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
短距離向け街中トラックだな
15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
税金はどういう扱いなん?
メリットあんの?
16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
総発電量の炭素量が遥かに現状を上回るな
17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
過積載するのでそんなに走れません
23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
EVのイメージが悪いって
エンジン大好きおじさんの意見でしょw
24 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メーカーはEV対応開発できない
国民はEV購入否定

それがオワコン国

28 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
佐川が何年の前に中華EV採用ってニュースになってたが
導入加速前に国産EV発表、2ヶ月後にはヤマト正式採用で順次投入
採用台数で見てもあっという間の逆転で草生えた
31 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
近所の黒猫や郵便局が近隣配達にEVバイクやEVトラック、電動アシスト自転車どんどん取り入れている
短距離ドア配百刻みではガソリンやHVより機動性が良い
やくざ営業新聞・チラシ配りは環境意識の乏しいガソリンバイク配達+喫煙ポイ捨て
長距離高速道はガソリンエンジン発電機を備えたHVで効率稼げばよい
地元市内県内土建園芸農作業も数百km移動は必須でない
営業の客先回りも数十件なら距離は要らない範囲だろうからEVでよい
午前午後時間帯ででバッテリ積み替え充電・休憩方式でも事業用なら適す
日本の高密度市街地にの適材適所があるので市場ガラパゴスでよい
高密度都市化富裕急成長のアジアのキャッチアップにIT効率とセットで構築すべき
33 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
企業プロモーション目的なのは見え見え採用だけど
人目につく街中での使用ならデカすぎるし、新品電源で200kmとか条件満たしてギリ1日持つかって感じかねぇ?
(`・ω・´)知らんけど
34 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
マニ割りできないの
35 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>34
今時のスポーツ車みたいに、ESEで擬似エンジン音で演出を…
36 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
EVトラックなんか1番スジ悪いだろ
バッテリー何トン積んで何時間充電して荷物何トン運ぶんだよ
37 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
NHKの報道か、上っ面だけなんだろな
38 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
一日に走る距離がほぼ一定のルート配送なんかはりEV化しても使使えるだろうな。
走る距離がばらばらの乗用車よりEV向きかもしれん。
39 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こんなのイギリスの牛乳配達車って電気じゃなかったか
41 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下ふくめて、政治家清和会ふくめて、アホ化、英保でアホと読む
アホう゛ぁっかになってますな
59 :名刺は切らしておりまして:2022/09/12(月) 13:26:31.34 ID:gxDQEjIq.net
>>41
そうか入ってきたしな
42 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
業種にもよるけど一日で100キロ走行は時間的にきついと思う
これ採用する理由の一つは静粛性による夜間配達の拡充でしょうね
宅配ボックス専用で時間短縮効果あるはずです。
43 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
小型EVトラックの顔はかわいめで頼む
48 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
幹線道に架線引いて充電w
50 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中国だけじゃなくあれだけEVEV言ってた欧州ですら破綻してるのに?
なんでわざわざバッドエンドが見えてる方に舵切るかね
新方式を日本独自で編みだしゃいいのに
51 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>50
どう破綻してるのかね?
昨年比200%とか急成長してるのに
53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
否定派は数字を見ずに感情でEVを否定するからな
全く論理的じゃない連中だよ

今後はEV社会になっていくに決まってんだろ
世の中バカの方が多いんだから

55 :名刺は切らしておりまして:2022/09/12(月) 12:54:03.02 ID:efE3uuUf.net
アホか
成長率見りゃどこも先細りだろ
中継地点導入すら金かかるんじゃ企業にとっちゃ負担にしかならん
ソーラーと同じ
一体誰を儲けさせるためなんだか
そしてこのスレの雇われは誰のために働いてんだか
58 :名刺は切らしておりまして:2022/09/12(月) 13:22:41.57 ID:xt6THwLq.net
値段高い、航続距離短い、充電遅いって時点ですでに使い物にならないけど、さらに寿命どうなん?
最近の運送屋は懐が厳しいからトラック15年近く使って骨の髄までしゃぶりつくしてるよ
キャンターやエルフでも普通にメンテしてたら70万キロは走れるからね
EVのポンコツバッテリーでそれぐらいもてばいいけど
61 :名刺は切らしておりまして:2022/09/12(月) 13:33:44.05 ID:ym1OOWaO.net
郊外にあるセンターから街中までの配送用って感じだね

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1662937446