【不動産】マンション価格29年ぶり高水準 19年の首都圏5980万円

1田杉山脈 ★2020/01/22(水) 19:17:38.78ID:CAP_USER
首都圏の新築マンションの価格上昇が止まらない。不動産経済研究所(東京・新宿)が22日に発表した2019年の平均価格は18年比1.9%上昇の5980万円とバブル最盛期以来29年ぶりの高水準となった。一方、価格の高止まりで売れ行きが鈍化しているのが影響し、発売戸数は15.9%減の3万1238戸と27年ぶりに3万5000戸を下回った。

発売戸数は20年も3万戸台前半にとどまる見通しで、市場は「低位安定」が続きそうだ。

19年の首都圏(1都3県)の平均価格は1990年(6123万円)に次ぐ過去2番目の高水準。エリア別にみると、東京都区部が2%上昇の7286万円。このほか都下が4.8%上昇、埼玉県が4.8%上昇、千葉県が2.2%上昇と神奈川県を除き18年を上回った。近年、不動産各社は人気が高い都心部や駅近の好立地に発売物件を集中。都心部の土地代や建築コストの高まりもあって価格が上昇している。

首都圏の初月契約率は0.5ポイント上昇の62.6%と好不調の目安の70%を4年連続で下回った。不動産経済研究所の松田忠司主任研究員は「価格上昇で購入検討者の慎重姿勢が強まっている」と分析する。売れ行きが鈍いため、不動産各社は在庫の圧縮を優先し、発売戸数は3年ぶりの減少。人気の低い物件を値下げする一部の不動産会社の動きもみられたという。

同研究所は20年の発売戸数を2.4%増の3万2000戸と予測。大型物件の発売が予定されているものの、建築コストや土地代が高い状態が続き、不動産各社が立地を厳選する傾向は変わらないとみる。価格が下がる要因は少なく、20年も市場の売買は盛り上がりを欠きそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54703700S0A120C2TJ1000/

4名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 19:22:07.17ID:5xeSy5sa
バブル崩壊は、不景気の通称で日本のバブル景気後退期または後退期末期から景気回復に転じるまでの期間を指す。
内閣府景気基準日付でのバブル崩壊期間(平成不況(第1次平成不況)や複合不況とも呼ばれる)は、1991年(平成3年)3月から1993年(平成5年)10月までの景気後退期を指す。
8名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 19:35:51.16ID:DV2YcHy8
群馬で家賃3万で12畳で庭付きですげー広いんだが・・
19名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 20:49:28.51ID:efsKBR4D
日本人はバカだから、金利が安いうちはまだまだ買うだろ
将来不安だからと言って借金をこさえるw
アホか
20名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:03:37.38ID:oTJL8gEn
株で4500万程持ってるけど、買えないんだな、、、
みんな金持ちすぎるだろ
無力感を感じるわw
22名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:06:09.42ID:AaEmluip
>>20
株4500万持ってたとしても、頭金無しで住宅ローン組んだ方がええで。
21名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:04:29.47ID:AaEmluip
ワイ、バブル期に作られた1LDKマンションを5年前中古で買ったけど
バブル当時の分譲価格4760万の部屋が980万だったわ。
川崎市某所
50名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 23:40:15.73ID:+DrJnJD+
>>21
それでも高いね。
23名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:08:18.24ID:YP0NbvBj
そら30年前だしこれから修繕費用かかるから安いんじゃね
32名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:27:44.87ID:sq92JzGp
戸建でもあんまり値段変わらないんだけど
ウザいセールスとかに居留守が使えるからマンションの方がいいんだよねえ
34名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:35:43.95ID:7g8J9Qzk
バブルだな。
これが金融緩和の結果。
37名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:38:03.69ID:ynMVc393
県内高校フィルター
38名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:46:01.35ID:HQAbp4M4
カネ余りのジャブジャブ状態だから、現金にして持ってても仕方ないからなぁ。
41名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:58:56.29ID:pKPff8bZ
福岡みたいな田舎でも億ションや高級マンションをはじめマンションが建ちまくってるんだが
42名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 22:24:48.74ID:clBtQ5XH
すごいな 平均で6000万かよ あんな集合住宅が
そのために働く人生か
46名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 23:14:50.61ID:PruRBcaV
戸建ては土地の値段は上がってるけど、
上物の価格は経年であっという間に値下がり
54名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 23:46:09.25ID:jrUgNEAs
勘違いしてる奴いるけど、売れてないのに価格だけ上がってるって話だぞ
59名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 23:59:10.08ID:WyjQyAlM
不動産屋はウソつきばかり
61名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:00:00.97ID:lL17bkB0
マンションは何円です〜
死ねよ!毎年かかる固定資産税などのランニングコストを言わない
よぉ不動産屋よぉ!
63名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:04:07.64ID:3Vd8a7mk
>>61
今の家賃とほぼ同じ支払いで買えます!
近隣のこの賃貸とこのマンション買った場合の質を比較してください!
とかよくあるアピール方だけど固定資産税や管理費修繕積立金とかをローンの支払いと含めたら同じ質の賃貸の家賃とあまり変わらなくなるというね
71名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:19:03.12ID:06WLA0Y5
>>63
大家の利益分は安いやろ
64名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:04:33.39ID:+AP7GIVh
買えないところまで上がればそこから暴落。
下がれば投げ売り。
金利少しでも上がれば即終了。
病気でもすれば終了。
リストラ・天職で終了。
嫁が妊娠しても終了。
自営業で客先が倒産して終了(笑)

30年前の生々しい記憶

66名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:06:29.57ID:Bj/fYZi9
なんで間取りで一部屋6畳とかの設計をいまだにやるの?設計方針おかしくない?
風呂とか水場に窓がない設計を何十年もそのまま。風呂も狭い。
躯体設計者はおかしい。
67名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:07:02.67ID:t620ylun
マンション購入を考えてるけど、値下がるまで待つぞ
どうせ金利上がったらバブル崩壊するだろ
69名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:09:54.30ID:TdhDEXTT
>>67
マンション価格下がったら今度は金利上がる
今はマンション価格高いが金利はかなり低い

マンション価格安くて金利高いのとマンション価格高くて金利安いので支払い金額はほとんど変わらない気がするんだけど
結果的にマンション価格下がってもその分金利上がって意味無し
一括購入の場合しか意味ない

68名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:09:03.99ID:wUtWsQ3o
知り合いの不動産屋とかは「今買わない方がいい、2,3年待て」
とか言うけど、こっちは転職多いから待ったら住宅ローン組めなくなりかねないんだよなぁ。
何年も待てるわけじゃ無いし、どうせ初めから郊外の住宅がターゲットだから、
急落しても300万円ぐらいしか下がりようが無い気がする。
70名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:16:18.83ID:lL17bkB0
マンション購入のポイントは
金利が安いタイミング
路線に近いところ
家財道具をバカみたいに増やさない持たない
子供の学校卒業後をタイミングに引っ越す覚悟
マンションは60くらいまでに少なくとも2回は買い換える
マンションは売れるときに売った方がいい
マンションに一生住むなど避けた方がいい
まあ終の棲家にするか否かはその年齢に達してから考える
72名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:20:52.67ID:06WLA0Y5
>>70
手数料とか税金無駄じゃない?
需要がある土地の戸建に長くすんだ方がよくね?
76名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:26:50.22ID:lL17bkB0
>>72
一戸建てに住む方が良いか否かもライフスタイルによるよね子供の関係とか
土地屋敷を引き継ぐいわゆる長男でさえ「田舎はイラね」な昨今です
一戸建ての魅力はそこに住み続けるメリットがある
マンションの魅力はいわば孟母三遷かな?
家族で色んな環境で過ごすのも有りなんです
なのでライフスタイルは様々です
79名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:39:23.42ID:lL17bkB0
>>72
家を買い換える際の不動産への媒介手数料
引っ越しなど色んな費用が必要です全部で100、200万は当然です
子育てが終われば
都会の人なら北や南に、地方の人なら東京、大阪、名古屋など住んでみませんか?
75名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:26:31.85ID:7vXzFoJm
あと、文在寅政権の新しい政策で、1億円の不動産や住宅ローンを組む為には、
15通もの、証明書が必要になる法律が出来るらしいニダ😆
訳わからん人はニュースUSを見るニダ
77名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:34:17.38ID:HK2sKCTJ
世界の人口推移【1950年〜2100年】
マルチポスト規制でアドレス書けないがyoutubeで検索すれば高すぎると分かる
多分どこかで見てると思うが、ロフテッド軌道に乗って落ちてきてる
ヨーロッパ諸国と同等な考えでは通用しないよ、多分
78名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:38:46.71ID:x7/Vl4gM
マンションバブルが崩壊して投げ売り状態になることを願う
82名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:46:19.98ID:YAdEiLfW
坪単価上がったうえに平均供給坪数も下がってやがるからな。資財価格と人件費の急騰が原因とは言え需要と供給がこれほどマッチしてない状況は珍しい。
84名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 00:54:52.70ID:lL17bkB0
不動産絡みの全ての数字は全く当てにありません
当てになるなら土地や建物とか幾らでも買うでしょう
土地が売却されます土地が開発されますなんて聞いたときは遅い
で、フェイクでしたとか幾らもある
不動産屋さんご苦労さんでしたみたいにねw
ままそう言うことなので世間に合わせず
自分が必要になったタイミングが良いと思います
89名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 01:23:55.36ID:AHqP60Qe
中国人すら買わないのか
91名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 01:40:02.34ID:9HWdS3Qq
坪100万もありゃいくらでも東京湾埋め立てて
いくらでも土地増やせるよね?
なんでしないの?

ほとんどが水深たったの5mだぜ

96名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:03:41.15ID:hBu0K17z
 ローコストメーカでも建物自体は延床か25坪で1000万でも基礎や外構諸経費、消費税で
で最低1500万はかかるだろ
97名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:07:14.36ID:hBu0K17z
 もし東京の不動産を買おうと思うなら関東大震災級が起こった後だろうな
一極集中のリスクが発動してパニックになってる状態で投げ売りが出たらだ
タイミングと己の寿命と必要性のバランスだな 労働者じゃねえし
98名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:11:23.03ID:4IZwZlJW
今、新築を買う奴って
よっぽど救いようのない馬鹿だと思うわ
100名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:17:07.63ID:XUkBoKUi
アホ以外に需要がないから絵に書いた餅
下がるに決まってんだから投資家は買わない
102名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:18:24.01ID:OTDnRixZ
アベノミクスのインチキも令和入りで綻ぶだろうな。
令和の破壊力すげーわ。
片っ端から破壊していく
103名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:22:52.80ID:7z8mwelM
郊外戸建て育ちだから、最初はマンション抵抗あったけど、
駅から近い、セキュリティ、家の周りの掃除や町内会とか不要、生ゴミはディスポーザーで処理するとか、セールスは居留守で撃退とか、ゲストルームあるから来客あっても家に上げなくて良いとか、とか、、
最新のマンション住むと案外いいんだよね。
それ以上に資産価値の維持できること、売りやすい流動性の高さが良い点。

欠陥とか近隣トラブルとかハズレをつかむリスクもあるけど、それは戸建ても同じだから。

だから結論は5年毎くらいに新築分譲マンションの賃貸に住むこと。
家賃は食費と同じ残らないものと割り切るさ。

104名刺は切らしておりまして2020/01/23(木) 02:48:28.43ID:WMLnq6zt
やはりマンションが正解か
曲がり屋に向かうとよく当たる

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579688258/