【読書】"先見力のある人"はマンガやラノベが好き。ない人は思想書やビジネス書を読む

1ノチラ ★2018/05/30(水) 17:59:36.87ID:CAP_USER
「コミック」VS「思想書」先見力のある人がよく読むのはどっち?
われわれの研究グループでは、アマゾンのブック・レビューに基づく先見力のある人物とない人物の特徴分析という研究を行っています。この研究では、評価の趨勢が時がたつにつれて大きく転換した書籍について、転換期よりも前の時点でその書籍のレビューをしているレビュアのうち、転換後に趨勢となる評価(星の数)のレビューをしていた人を先見力がある、逆に転換後に劣勢となる評価のレビューをしていた人を先見力がないと定義しています。

たとえば、2011年に出版された武田邦彦著『2015年放射能クライシス』(小学館)という本には、2015年には放射能で日本に住めなくなると書かれています。出版当時は大きな支持を受けましたが、2015年が近づきその予測が間違っていることが明らかになると、低評価が趨勢になりました。武田氏を支持(高評価)していた多数派に惑わされず、早い段階から正しい判断を行っていた人を、先見力のある人と定義するわけです。

図1は、先見力のあるレビュア、先見力のないレビュアのそれぞれについて、アマゾンでレビューしていた商品をカテゴリごとに集計し、それを割合として示したものです。ここでクイズです。

図1の上の円グラフと下の円グラフ、どちらが先見力のあるレビュアのものでしょうか?
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/512/img_4d61b5076b40a4b154db1f4844039f8357748.jpg

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/512/img_4d61b5076b40a4b154db1f4844039f8357748.jpg

この答えは、多くの人の予想に合致していると思います。上が先見力のある人、下が先見力のない人の分布です。先見力のある人の方が本をよく読み(正確にいうとレビューし)、先見力のない人はDVDをよく視聴する傾向が見て取れます。これはある程度予想可能な結果だと思います。

予想外に目立っているのが、先見力のある人が洋書をよく読んでいることです。レビューした商品の5%が洋書というのは、かなり高い割合です。ちなみに、先見力のない人の場合、0.2%でした。やはり、外国語を自分で直接読んで情報をとれることは、先見力を養うことに貢献するようです。

次に、対象を本(洋書を除く)に限定して、レビューしている本のジャンルの内訳がどうなっているかについて見てみましょう。それを先見力のあるレビュアとないレビュアについてグラフにしたのが図2です。ここで再度クイズです。

図2上の円グラフと下の円グラフ、どちらが先見力のあるレビュアのものでしょうか?
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/551/img_5402fc169630d38d66e0b9fd05790501109176.jpg
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/551/img_5402fc169630d38d66e0b9fd05790501109176.jpg
正解は、上が先見力のあるレビュアです。先見力のある人はコミック、ラノベ(ライトノベル)を含むフィクションをたくさん読んでおり、先見力のない人は人文・思想書、ビジネス・経済書、科学書などをよく読んでいます(なお、このグラフの文学・評論のカテゴリに入る本のほとんどは小説です)。

何のヒントもなくこの2つのグラフを見せて、どちらが先見力のある人が読む本かをクイズとして出すと、ほとんどの人が下のグラフが先見力のある人がよく読む本だと答えます。こういう人間の直感を裏切る事実を発見する喜びを味わえるのが、研究の醍醐味です。

マスコミに流される人は先見力がない
この研究には続きがあります。先見力があるレビュアとないレビュアのレビューの文章自体を機械学習にかけ、それぞれどのような言葉を多く使う傾向にあるかを分析しました。

その結果、表1に示すとおり、先見力のあるレビュアのレビューには、「作者」の「自己」満足、分かり「にくい」、「新しい」切り口といった本の内容に関する分析や、「最初」の一冊におすすめ、「十分」、不「十分」といった他のユーザーへの推薦に言及したものが多く見られます。

一方、先見力のないレビュアについては、「テレビ」化した本、「メディア」や「テレビ」に出ている著者といった、マスコミの権威に流されていることを示す表現が目立ちます。http://president.jp/articles/-/25261

9名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:07:27.35ID:3Er6aUGM
ビジネス書なんて大抵数年で消えるし漫画やラノベは巻数が伸びていくからこういう結果になるだけでは?
10名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:10:01.33ID:vx1pFJn2
武田邦彦に騙されるやつは科学リテラシーないからな
ビジネス書や茂木とか武田邦彦が書いた科学書好きそう
17名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:13:35.31ID:1ysN0Ode
ただ単に年齢だけかもな
漫画買う=若い=脳が上手く働いている

しかし『先見力』なんて斎藤孝が好きそうな単語だw

48名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:38:54.47ID:wJBlg7gB
>>17
これじゃね?
30名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:22:49.79ID:ko1l0Vzc
漫画やラノベばかり読んでるやつは情報が限定的だから
踊らされようがないだけでは?
32名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:26:09.77ID:CaUiDBUz
>>30
なるほど
45名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:37:35.60ID:PGDiA26s
先見力とは違うね
単に既成概念とかけ離れたものに触れたいだけだろう
55名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:46:47.95ID:MBzzJAzq
なんで割合を比較してるの?
量で比較しなきゃ意味ないでしょ
64名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 18:59:05.48ID:zVUm7s3L
「先見力」の定義がはっきりしない
68名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:01:23.16ID:AsMziH/j
自己啓発本は
コンサルタントのエフタフ
72名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:04:02.69ID:73LpSA1W
>たとえば、2011年に出版された武田邦彦著『2015年放射能クライシス』(小学館)という本には・・・

私の知るかぎり、この手の本はだいたい「煽り」が入っておりまして、てか入ってないと売れません。
例えば「そりゃ!大恐慌が来るぞ!」とか「そりゃ!株価大暴落だぞ!」とか。
で、当然の事ながら、その「煽り」の部分は予想が外れます。

この記事では予測が外れた例として武田邦彦氏の本を上げておりますが、
逆に予測が当たった例があれば挙げていただきたいもんですな。
当たった例はないとまでは申しませんが、極めて稀なはずですぞ?

よって、この記事の分析では、政経分野に興味のある人は事実上「先見力のない人」と分析されているものと思われます。
政治経済に興味のある人=先見力のない人
政治経済に興味のない人(マンガやラノベばかり読んでいる人)=先見力のある人
という事ですな。
先見力を語る前に筆者の分析力が問われる記事でしたな。

81名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:17:12.05ID:K3ai7xSN
好きな本読めや
87名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:27:12.22ID:GAhdGgu/
スレタイ見て叩きにきたけど
読んでみると、まともな研究っぽいな
本を読むか読まないかという話のほかに
本をどう読むかってことがあるのかもな
本を読んで新しい考えその他を柔軟に吸収しようっていう読書と
新しいものを受け入れるつもりはなくて自分の意見を補強する材料集めとしか考えてない読書と
95名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:35:19.86ID:037j2yo+
>>87
いや、まともじゃないだろ
ビジネス指南書と思想書、漫画とラノベ

いい歳してこれ以外に何も読んでないのかよこいつら

このITの時代にオライリー知らんとか
おっさん達、頭ボケとるん?

122名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:58:07.20ID:8KoCEz+1
>>95
自分の既知と価値観を振りかざすようになったら、
何歳でも老化だと思う
153名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:51:04.86ID:tof2aHxw
>>95
おまえさんも周りからおなじようにおもわれてるとおもうぜ
その書き方だとね
96名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:36:19.88ID:zloxuttC
レビューの変遷と先見性を関連付けるならまずフィクションと思想・ビジネス書を
切り分けるべきじゃないか?
101名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:39:12.29ID:zrfmsFb8
この研究で先見性が無いとされた人が、ジャンルを漫画に絞ったら上がる可能性や、
実際には先見性が無いのにたんに漫画好きでそのレビューが高評価なだけの可能性あるだろ。
105名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:42:16.00ID:9b//JsfW
ラノベから何か読み取れるってのは才能かもしれんなw
106名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:43:32.68ID:Oe5M5/cF
先見力判断師でもいるの?くだらないよ
何が先見だからわからんが、本気出せば思想家のほうだろ
人間の本質はそれほどかわってないし、過去のパターンが参考になる
ポイントは、過去のパターンそのままにはならないということ
ちょっと変化した形でくる
107名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:45:45.63ID:9b//JsfW
ま、日経読むのは学生で卒業して欲しいもんだ
116名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:53:51.27ID:Tsb456k7
マンガも小説もラノベも思想書もビジネス書も全く興味がなく1冊も読んだことがありませんが
会計学を中心とする参考書や公認士試験の過去問題集ばかり読んだ結果、公認士になりました
年収は30歳で1000万オーバーですが、何か?
119名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:55:39.61ID:FMSHd67+
>>116
公認士というのがなんなのか分からないけど
公認会計士だとしたら、先見力無いと思う
125名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:00:31.23ID:OuY7kOec
>>116
公認会計士を公認士なんて略さないし、そんな間違いもしない
160名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:58:22.17ID:oIakprnv
>>116
公認士って何?
会計士補のことじゃないよね??
121名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 19:57:09.63ID:9b//JsfW
速攻うがい薬買いに言ったなw
126名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:00:33.82ID:IAuPgx7+
>われわれの研究グループでは、アマゾンのブック・レビューに基づく先見力のある人物とない人物の特徴分析という研究を行っています。

あたしゃ信じないね。

130名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:08:57.04ID:wZ8B1cVG
ラノベとはどんなものか
立ち読みしてみたけど
読んでいてめっちゃ恥ずかしかったw
たまたまかもしれないけど、小・中学生向けって感じの文体で。

好きで読んでる人のことは責めないけど
なんじゃこれって思った

132名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:13:01.28ID:LNfYobvq
>>130
ラノベは中高校生が本好きになる様にする読みやすい小説だからな
134名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:16:11.31ID:CltrJI4h
カツマーなんて、典型的な先見性の無い奴らだよなあ。
137名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:20:57.09ID:6T+9ZNUx
未来を見通す力というなら、人の願望欲望をストレートにビジュアル表現する漫画になかに解が潜んでるかもしれないな、ラノベもしかり
140名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:23:36.75ID:DcBTQAqp
ラノベ、思想、ビジネス書は読まんな
でも漫画もラノベも思想やビジネス書の内容とさほど変わらないんだぜ
155名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 20:53:07.63ID:KiY37g7S
思想書やビジネス本と言ってもどうせ表紙で腕組みしているような
自称学者な御用テレビタレントとの比較だろ
阿呆らしい

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527670776/