【地域】もはや"官製通販"ふるさと納税で損する人

1田杉山脈 ★2018/09/09(日) 21:57:57.82ID:CAP_USER
2008年に制度が始まったとき、返礼品はなかった
ふるさと納税が人気だ。納税総額は2015年度が約1653億円、16年度は約2844億円とうなぎのぼりに上昇。そのブームを牽引するのが、豪華な返礼品である。最近では地方自治体間で競争が過熱し、特産品ではない金券、タブレット端末、ドローンまで送られるようになった。公共経済学が専門の一橋大学・佐藤主光教授は、次のように解説する。

「そもそも08年に制度が始まったときには、返礼品はありませんでした。ところが5~6年前に自治体が特産物を送るようになり、一気に火がついた。本来、ふるさと納税は地域や自治体に共感し、応援する目的で行う寄付。それが好みの特産品や返礼率の高さで選ぶようになり、もはや『官製通販』の様相を呈しています。ただでさえ寄付文化があまりない日本で、『見返りのない寄付はしない』という意識が醸成される恐れもあります」

また、ふるさと納税は、2000円を超える分の寄付金額が所得税や住民税から控除できる制度であり、中・高所得者層が得をするという不公平性もある。高所得であるほど特例控除の上限が大きくなり、減税額が増えるのだ。

本来の目的を失いかけた状況を受け、総務省も動いた。17年4月、返礼率の上限を3割にとどめ、家電など換金性の高いものを返礼品から除外するように、さらに18年4月、返礼品を地場産品に限るように各自治体へ通知を出したのだ。一部では8~9割にも達した返礼率が下がっていくと、制度を活用していた富裕層ほど、節税効果を期待できなくなる可能性は高い。

佐藤氏は、返礼品ブームは収束に向かうと予測する。

「寄付を集めているのはごく一部の地方自治体だけ。自治体間に納税格差が広がっており、返礼品合戦に疲れてくるはずです。そして返礼率3割という縛りを受けて、返礼品のバリエーションも減るうちに、納税者の関心も落ちていくのではないでしょうか。制度を利用する人の『なるべく得したい』という気持ちもわかります。しかし、他の地域へ税金を納める分、自分が住んでいる地域の行政サービスが損なわれている可能性があることは理解しておくべきです」
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/538/img_634637a3632bd1e241bcef3c92a7dfb7245467.jpg
https://president.jp/articles/-/26017

3名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:06:52.99ID:M5KqcELA
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
http://a-bbytemp.imupmyass.com/entry/201809011_12.jpg
4名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:09:24.26ID:N1s4/qwe
現住所の自治体に毎年納税してるのになんの返礼品も無いんだからねぇ。
そりゃおかしいでしょう・・・

まずはそこからだろうに。

東京都なり名古屋市なり大阪市は、高額納税者に返礼品送ればいい。

7名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:14:50.51ID:lI9cyxzv
>>4
道路とか公園とかの整備にも使われてるんだけどな
11名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:18:18.91ID:z6k8gCji
>>4
その大都市圏は大人になって就職してきた地方民の義務教育に対する税金補填をしとけよ
25名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:57:02.01ID:TjYeCJvM
>>4
道路やらなんやらがどうやって維持されているか知ってるか
10名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:17:58.58ID:nUsS1Oq1
別に損はしなくね?
うちはフルーツメインでカレンダー作ってリレーさせてる
ちょうど川中島白桃終わってシャインマスカットがきたとこ
次は梨の秋月でその後柿の太秋、洋梨のコミス
12名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:20:05.83ID:e2/Z6yak
所得税の最高税率を40%に下げて
給与所得控除の控除縮減を元に戻して
ふるさと納税を廃止しよう

数年前に戻すだけ

14名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:22:04.90ID:zl8Dhqhw
返礼品は金地金かビットコインにしてくれないか?
15名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:23:19.70ID:FWmU5VAB
オレ独身で税金高えから少しでも取り返すつもり
18
名刺は切らしておりまして
2018/09/09(日) 22:26:49.47ID:s4wh4Jpk
還付金でタダに
21名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:33:54.63ID:51Yqd5u6
こんなアホなことやらず、諸外国同様にさっさと首都移転すればいいんだよ
22名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:41:59.86ID:2/Bd2PPP
茨城県境市はUFJニコス商品券を復活させて
23名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:44:07.58ID:lZ49yNO9
返礼品
東日本のカニか
西日本の肉かって感じ
24名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:47:10.38ID:OcKlnmG+
結局、金持ちだけがおいしい思いをする仕組みなんだよなw
26名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:58:08.76ID:bBwpWoZI
老人の草の生やしどころがわからん
27名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 22:58:57.07ID:5jXHKyvr
損してもいいやろ
ふるさとや好きな所を選んで納税できるんだから
プロ納税者や
28名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:02:01.26ID:JQ5q9WBK
エコポイントみたいなもんだな
あん時は魚沼のコシヒカリ貰ったが、フーンって感じで終わった
30名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:19:19.14ID:UHahdpPV
脱税とまではいえないが、節税の道具と化しているもんな
31名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:19:53.02ID:JgQxxg/C
地元出身の有名人のサインとか、価格が付けられないものを返礼にしたらいいんじゃね?
34名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:27:17.49ID:JgQxxg/C
NHKの番組でふるさと納税(返礼品)を紹介 + ふるさと納税は必ずNHKを通す
  ⇒ NHKの受信料廃止

というのを思い付いた。

35名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:28:06.93ID:lv6Zy5z6
インチキボッタクリの国民健康保険税とか腹立つからなあ
せめてふるさと納税で回収しないと
住んでる自治体なんてクソ未満だわ
39名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:52:55.08ID:LMbU1PyI
本当にふるさとにふるさと納税してる俺は天然記念物だろ
財政破綻しそうだから仕方ないわ
40名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:55:44.25ID:lZ49yNO9
>>39
俺もしてるぜー

カニはいい販売ルート知らないから
ふるさと納税の方が間違いない

36名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:29:59.95ID:PghuFh5j
国全体として税収減になっている訳で、廃止すべきだと思うな。

ただし、廃止されるまではフル活用させて頂きますが。金券やらお米やらで、ふるさと納税は大助かりです。

38名刺は切らしておりまして2018/09/09(日) 23:49:45.77ID:ANGX3Eqv
こんな物のために手間をかける奴はバカ。
huluとかに入ってて勿体ないからとつまらん映画で時間をつぶすような感覚。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536497877/