【MRJ】三菱航空機、体制の大幅縮小を発表 指揮系統を見直し

1 :田杉山脈 ★:2020/06/15(月) 19:18:53.78 ID:CAP_USER.net
三菱重工業傘下の三菱航空機(愛知県豊山町)は15日、ジェット旅客機「スペースジェット」の開発体制を大幅に縮小すると正式発表した。国内外で2千人いる同社の従業員を半分程度に減らすことなどが柱だ。カナダの航空機メーカー出身の開発責任者も退任する。度重なる開発計画の遅れや事業環境悪化を受けて体制を縮小するが、事業の継続には暗雲が漂う。

国内の1600人を含む、グループの従業員を半分程度にするほか、設計や営業を行う欧米の拠点を閉鎖。従業員は今後、他の事業部門などに配置転換する。

航空機の開発をとりまとめる運営体制も大きく見直す。最高開発責任者のアレックス・ベラミー氏が6月末で退任。米国で型式証明などの取得に必要な試験拠点の副所長を務める川口泰彦氏が7月1日付でチーフ・エンジニアに就く。

退任するベラミー氏はカナダのボンバルディアの出身。三菱航空機は開発強化にむけて18年以降、ベラミー氏をトップとする外国人主導の開発体制を敷いたがわずか2年で修正を迫られた格好となる。

背景にあるのは2つの指揮系統が並立し、意思疎通がスムーズにいかず、開発の遅れに影響してきたことを改善する狙いだ。

スペースジェット(旧MRJ)が事業化されたのが08年。当時の開発の中心はボーイングなど向けの部品を納める名古屋航空宇宙システム製作所(名古屋市)のメンバーだった。しかし、工場側の縄張り意識の強さも背景に本社と開発現場の溝が拡大。そこで18年に宮永俊一会長(当時は社長)がベラミー氏をトップとする体制に見直した。

しかし、外国人主体の推進部隊とは別に19年に就任した泉沢清次社長を中心とする航空機の事業部も残り、結果的に2つの指揮系統となった。外国人技術者は300人程度まで増えたが、日本人開発者との情報共有の不足も露呈するようになった。宮永氏を後ろ盾にする三菱航空機側と、泉沢社長の事業部側は納入延期を巡る認識でもすれ違い、混乱が生じた。

新たに就任する川口氏は技術責任者として、米飛行試験所で現場を統括してきた。「穏健派」と称され、組織融和を進めたい意図も垣間見える。

三菱重工業は21年3月期のスペースジェットの開発費を前期比半減の約600億円に減らすと5月に発表。スペースジェットの納入はこれまで設計変更などが相次いだため6度延期し、現在は21年度以降としている。90席クラスの量産を停止するとともに、北米向けに納入を計画する70席クラスの開発検討も中断した。

足元ではコロナ禍で事業そのものの先行きが見通せない。顧客である航空業界は世界中で旅客需要が蒸発し、収益が大きく悪化する。スペースジェットのこれまでの開発に投じた費用は1兆円近く。巨額の費用を回収するための収益化の時期が遠のく。

「こうした危機下ではトップダウンで意思決定が一本化されない限り、改革は難しいのではないか」。航空業界の関係者は厳しい見方を隠さない。リストラや体制縮小ばかりが打ち出されており、事業の展望は開けていない。中長期的にどういった戦略をとるのが適切かの判断も求められそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60365730V10C20A6TJ1000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:21:22.24 ID:lyfd73vT.net
難産過ぎて母子ともに危険
4 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:25:27.77 ID:rqmwLiQx.net
もっともらしい組織名ばかりが目に付くけど結果はすっからかん
空虚
5 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:27:42.73 ID:nS0hvFV7.net
なにがうまくいってないのかね
中の人も分かってないのか?
25 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:35:00.80 ID:KQmAOLBE.net
>>5
米国の型式証明を相当甘く見てた
例えばホンダはそのノウハウがないのでGEと組んだけど、それでも認可が下りるのに遅れまくった
ホンダですらかなり遅れたのに、ノウハウゼロで機体はホンダよりかなり大型
当然部品点数もめちゃくちゃ多い上、途中で設計変更してやり直し
結果としてホンダよりめちゃくちゃ時間がかかる事は明白だった
6 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:27:44.17 ID:f+DA88Nt.net
三菱(笑)
7 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:29:42.33 ID:6pMbj3Ms.net
機種名から三菱を外した段階でもうやめる算段をしてるはず
8 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:35:07.48 ID:6pMbj3Ms.net
アメリカじゃゼロ戦のことをMITSUBISHI ZEROって言うらしい
だからMRJはアメリカ人にパールハーバーを思い出させてしまい
もともとアメリカ市場で成功できる可能性は低かったはず
9 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:36:48.71 ID:SjMEAooX.net
社内で会長と社長が綱引きやってるのかよw
まんま池井戸の小説の世界じゃんw
11 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:40:30.54 ID:UzLZwLtN.net
ボーイングの下請けで航空部品を作ってた町工場の技術に乗っかってで作る予定だったからな
15 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:49:58 ID:i7f1ACqc.net
チャイナ日経の口車に乗せられて撤退するのも腹立つだろう。
ここもシナチョン寄生虫が止めろの合掌するのかな
17 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 19:55:54 ID:SjMEAooX.net
使えない日本人技術者が社長側について開発体制を立て直した外人技術者を追い出しにかかってるのね
会長も社長もどうせ撤退するってわかってるから日本人技術者の好き勝手やらせてるんだろうなあ
19 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:06:02 ID:ZZdbDG59.net
> 外国人主体の推進部隊とは別に19年に就任した泉沢清次社長を中心とする航空機の事業部も残り、結果的に2つの指揮系統となった。

どうしたらこんなことに…

20 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:07:14 ID:odCLfeLg.net
東大・京大の航空宇宙って言ったって,所詮,航空機製造は学ばないからな。
教えることができる教員もいないし,かといって,お雇い外国人連れてくる
度量もない。人材がいないところで何をやってもダメだったということ。

もしも,国として航空機産業起ち上げたいなら,規制緩和して個人が航空機
を勝手に作って飛んで遊べるようにするとこからやらないと。外国製オモ
チャ航空機の改造から始まって,丸ごと作るような零細企業が100社ぐらい
出だしたら変わるだろう。

21 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:09:47 ID:GKuLGRPL.net
もう まともな技術もない会社だしピンクローターでも作ってろ
24 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:27:52.37 ID:s0ClOMo/.net
徹底的にリストラすべし! 今まで航空機部門を甘やかし過ぎたで。
27 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:42:48 ID:FntMIC8Y.net
開発そのものじゃなく指揮系統の見直しってwwwwwww
すっかり役所みたいになってんだろう
稟議回すだけで何か月もかかるとかw
開発者の問題じゃなく重工の上層部の問題だね
ボンバルの航空機部門まで買って
28 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:56:37.64 ID:TwBdPmi3.net
どっか航空会社買収してたような
29 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:58:50.34 ID:Pf5PLHPV.net
三菱創業から今日まで
最新技術を結集して製作した
三菱ご自慢の代表作品は

「零式艦上戦闘機」

48 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:44:45.07 ID:6Wso9ZMW.net
>>29
そうか!まずゼロ戦から始めたらいいのか!
30 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 20:59:11.43 ID:f5h3BSU8.net
造船といい航空機といい電機といい三菱の看板を汚すまいと現場が隠蔽に走る社風なんやろな
31 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 21:09:08.18 ID:wDLaPW0X.net
ボンバル出身連れてきたところで権限がなく、何も決まらなかったんだろう
誰も協力せず誰も責任をとらず何も言わず、できないという理由だけは全力で探す
誰も何もせず嵐が過ぎるのを待っていたのが目に見える
34 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 21:41:31 ID:f2GbdGGH.net
>>31
権限がない割には大事な名前を変更したよな
結局それしかやんなかったのかもな
32 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 21:24:18.24 ID:9zLs7S92.net
私はネオ〇〇
スカイジェットを消し、
ボンバルディアを消し、
そして自らも存在を消そう。
永遠に。
35 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 21:43:44 ID:wRV9t1tr.net
いつまで開発してるの?
あ、コロナのせい?
36 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 21:50:27 ID:i4yUQUPE.net
国交省航空局もゴミ。航空局基準で作ると墜落するからな。
アメ公のFAA日本支部を招致しないと。
39 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:04:20 ID:UVBdjh9f.net
>宮永氏を後ろ盾にする三菱航空機側と、
>泉沢社長の事業部側は納入延期を巡る認識でもすれ違い、
>混乱が生じた。

だめだこりゃw

40 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:05:09 ID:bbbnK3pW.net
指揮系統が並立って、旧日本軍の陸軍海軍みたいなもんか。
戦艦大和の特攻作戦ではないが、だれもそれを止めようと言える「空気」ではない…
42 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:13:00.48 ID:wfvJYcAe.net
外国人部隊なんかにしゃしゃり出られたら、三菱航空機の日本人は困るもんな。

もはや最初から最後まで、三菱重工社員の人間関係だけのプロジェクトだったね。
もちろん責任を取った三菱重工の社員はゼロだ。三菱航空機の社長だけは社長報酬と
退職金を貰って何度も交代したが。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:17:22.55 ID:GtHghbrP.net
令和の一式陸攻が…。
 
44 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:21:00.44 ID:rk8N8bPX.net
中長期的にどういった戦略をとるのかって、w
もう続けようがないだろう。
というか、事実上の終了宣言だよ。
日経は何、アホな記事書いてるんだよ。
45 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:25:58.13 ID:HbO3NoWh.net
落ち目の三菱系は総じてクズ
46 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:35:25.49 ID:Mss/syP3.net
日の丸プロジェクトということで、ニュースを追いかけていた。するとプロジェクトが何年
遅延しても、恐ろしいことにニュース リリースの人事発表はすべて年功序列だった。
遅延を起こしている張本人の社員達を年功序列で昇格させたって、そんなの巻き返せるはずがない。

つまりお客様に早く良い製品を納入することよりも、三菱重工の社内の人間関係を守る
ほうが大切ということ。どうやったらこんなド腐れ組織になるのか、正気では理解できないよ。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:53:38.08 ID:IvYsMvGL.net
ハイハイ、倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1592216333