【社会】テレワークで激減した「雑談」、放置すれば改善アイデアが生まれない

1 :田杉山脈 ★:2020/07/11(土) 13:04:23.75 ID:CAP_USER.net
緊急事態宣言の解除後もテレワークを社内制度として継続する企業が相次いでいる。象徴的なのが富士通だ。2020年7月6日、国内グループの社員約8万人の勤務形態を基本としてテレワークにする方針を発表した。

 一般にテレワークの推進は歓迎すべきだと思うが、懸念もある。それはテレワークによって雑談が減ることだ。

 記者は2020年春、ITベンダーのマネジャーやリーダークラス約10人にテレワークでのチームマネジメントについて取材した。その際、マネジャーやリーダーたちは異口同音に「テレワークでは何も手を打たないと雑談が生まれない」と訴えた。

 雑談がなくなるのは、テレワークを実施する多くの読者が実感しているのではないか。Web会議やテキストチャットなどのコラボレーションツールがあっても、それらは基本的に報告・連絡・相談の用件があったときに使う。雑談のためにわざわざWeb会議で誰かを呼び出したり、テキストチャットでメッセージを送ったりするのは気が引けるものだ。

 テレワークでも報告・連絡・相談のついでに雑談をする機会はあるが、なかなか機能しない。事前に相手の様子が分からないこともあり、報告・連絡・相談ですら仕事の邪魔にならないように配慮して簡潔に済ませようとするからだ。

 「テレワークではコミュニケーションが淡泊になる」。こう表現した開発チームのリーダーもいた。一人ひとりが必要最小限の情報だけを他のメンバーとやり取りし、黙々と自分の担当タスクに集中するとの意味だ。

アイデアの醸成に雑談は不可欠
 ここで「担当タスクに集中する」のは良いことだと思うかもしれない。実際にテレワークの利点として生産性向上を挙げるリーダーもいた。通勤時間が不要になることに加え、雑談が減ることもその要因の1つだろう。

 しかしITの現場の仕事は決められた作業だけではない。むしろ中心となるのは、システムや開発・運用の方法を日々改善するという創造的な仕事だ。その際に重要なのは改善のアイデアである。チーム内で「システム基盤をこう変えた方がいい」「ユーザーヒアリングの方法を変更しよう」といった改善のアイデアを出し合い、トライ・アンド・エラーを繰り返す。そのアイデアの醸成に雑談が欠かせない。
以下ソース
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/070700583/

4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:15:27.14 ID:gHT+eCUK.net
トヨタですら若手はスタートアップに行くご時世だし
6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:17:33.19 ID:P7CYxmyj.net
チャットで雑談やってる
21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:57:56.30 ID:MVB2NnEK.net
>>6
うん、slackでこれまでの組織の枠以上にチャットしてる。
8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:19:25.94 ID:F44jYXWm.net
すべての創造は組み合わせ
電話とパソコンの組み合わせがスマホ
不満と不便とへ新技術を組み合わせて
新商品になる
その組み合わせは雑談から
9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:21:14.24 ID:irHus3ob.net
5ちゃんでもLINEでもやっとけ
12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:31:48.71 ID:8eGiDs+z.net
雑談から新しいアイディアが出ることは事実だと思うが、
テレワークでも別に雑談したけりゃ電話なりWeb会議なりあるしな

そもそも実際には何も考えてない人同士の雑談でまともなアイディアなんて出てこないよ
それぞれがある程度たたき台を持ち寄って議論しないと

157 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 22:02:53 ID:lAtfqQD7.net
>>12
そうだな
いやしくも創造性とかいうのであれば、ある程度突き詰めたうえで話しないと
16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:41:31.92 ID:ud/ICTk/.net
ネットなら世界中と雑談できるのに
自分の周囲4m四方だけの雑談の方がいいというアホ?
万葉時代でも手紙で会話してたのにどんなコミュニケーション?
17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:45:37.29 ID:ozuQ4j9B.net
確かに飲み物取りながら「アレこういう線で可能性あるかなぁ〜」位の話はするよな

新しいタイプの雑談も慣れて来ればする様になるのか

30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:12:44.34 ID:tkFuAf8D.net
テレワークのせいで無駄なビデオ会議が激増した
仕事にならないよ、もう
31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:13:06.44 ID:Y0xdHoBX.net
ブレストの時間を決めて参加者絞ってやればいいだけ
36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:23:49.29 ID:HmkAtnin.net
雑談は不要
39 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:32:59.38 ID:TU48kdDy.net
雑談ってただのタバコサボリじゃん
44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:44:27.11 ID:eVlU6nwo.net
スティーブ・ジョブズはスタッフとの雑談や打合せが大好きだったらしい
まぁそこから他人のアイデアをパクること多かったんだけどな
75 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:01:10.77 ID:0j8yPDlc.net
セクハラパワハラおじさんは絶滅するのか
80 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:10:15.61 ID:5atBD0LC.net
テレワークで用が済むんなら
ロボットやコンピューターで用が足りるんじゃないの?
91 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:31:41 ID:caftSzv6.net
ITアレルギーよの
93 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:35:16 ID:Eoxg5tNC.net
うちは部署ごとの固定席から完全フリーアドレスにした。
席数の確保もあるけども外部ベンダーもまじえた咳配置にしてコミュニケーション円滑化を掲げていた。
ほらほら、席も近いんだからコミュニケーションとれよってな感じで。
それがリモートになって完全セパレートになって清々した。
95 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:38:27.26 ID:B3y8jL0b.net
雑談はできるけどやらないだけ
日本のテレワークだとログ内容を監視されるからな
雑談行為そのものが懲罰対象だしな、そりゃ報連相しか使わなくなる
96 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:39:38.38 ID:hlQCbIWR.net
雑談レベルだと微妙だが設計のちょっとしたアイディアとか詰まった時に少し相談すると閃いたりすることあるしなあ
チャットだと背景の説明とか面倒だし気軽に話しにくいからそういうのは減るね
110 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 17:31:44.70 ID:NjI9jYGz.net
>>96
いわゆる気付きって奴はあるよな
よほどキー入力が速くないとチャットだとどうしても一拍おくからなかなか難しい
なのでたまにたいした用がなくても電話することがある
102 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:56:43.52 ID:ozuQ4j9B.net
考えればここも雑談か、各分野の板行けば結構やりとりできるもんな
105 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 17:14:23.13 ID:o+kMREpG.net
雑談なんかイラネと言ってるみたいだが、開発畑の人間がこんなスレにおるん?
住んでる世界が違う人たちの言うこと、お前さんたちに理解できるん?
113 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:06:21.99 ID:gMmoQKy8.net
面と向かって、あるいは電話で雑談というのはアイディアの宝庫なんだけど
飲み会だけはマジで業務の役に立ったことがないなぁwww

あんなのはアル中未満ぐらいの人が、大っぴらに呑みたいからやるものであってだなw

115 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:11:55.00 ID:EhYfEuK3.net
みな仕事に集中しているのに掻き回すな老害
雑談は集中力を乱してしまう
マルチタスクの女にとっては有益かもしれんけど
何かを構築するようなシングルタスクの男には害悪が勝る
一神教みたいなコミュ力信仰もう卒業しろ
箸にも棒にもかからん奴を量産してどうすんだ
120 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:37:22.10 ID:MPWGA/oq.net
アイデアは一人でリラックスしてるときに生まれるものだよ。
139 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 20:01:51.25 ID:ASKKBkOD.net
>>120
花札メーカーだった頃の任天堂のボンボンが
社用車の後部座席で電卓でポチポチ遊んでた時に
ピキーンと閃いてゲームウォッチを着想したというのは有名。
当然、シャープはそれまで手がけたことのない大型サイズの液晶の製造に面食らった。
124 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:42:38.88 ID:0loMiBVy.net
雑談するために、通勤電車に乗りましょう。
ありえん><
131 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 19:08:12.49 ID:1lkyJfrC.net
リアル出勤が出来なくなって普段の会話による業務改善がなくなった。放置していくとダメだ。どうしよう元に戻すか?
それを考えんのがマネジメントだろうが、甘ったれんな無能経営者ども。
137 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 19:51:05.48 ID:q/XL2a1a.net
そういうのを会議でやれよ。
141 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 20:07:51.23 ID:yzafZsEN.net
雑談うざいしな
近くでやられたら別の場所に移動して仕事してるわ
テレワークにしてくれ!
143 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 20:20:39.57 ID:Fiiw+T04.net
雑談を否定するやつは意識も年収も高い企業勤めなんだろうが、そういうとこは超人的な天才以外数年でお払い箱にするイメージ
144 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 20:24:04.02 ID:hri9iHjq.net
出たよコレ
昭和時代の連中がこういうのよく言い出すのよ
顔と顔を合わせないと営業はできないとか
149 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 21:13:01.08 ID:k3qbH18N.net
ニートは思考力が高い

会社で退屈な時間を過ごすより、家で5ちゃんやっている方が
自分の頭で考える習慣がついて脳が鍛えられるから

165 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 22:40:16.06 ID:/MjLyZ/h.net
雑談からアイデアが生まれるというけれど、雑談しないことで生まれるアイデアもあるだろう。そのアイデアを雑談以外の方法で人に広めてもいいわけだし。
167 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 22:47:24.90 ID:DYIhR1Fh.net
雑談しようがしなかろうが、アイデアを産む人は生む
技術分野ではアイデアを産める人はほんの一握りで社員教育とか関係ない。ましてやOJTなんて
「アイデアを産める人の邪魔をしないこと」「生まれたアイデアの価値を正しく判断すること」だけを考えれば良い
177 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 23:58:57 ID:0svpjv7i.net
思考で話をしようとするとはじかれる
だいたい記憶のやり取りするだけの雑談しかしない
アイディアなんて出ないだしょ
183 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 00:24:15.77 ID:qi1o2uuy.net
ああ、コミュ障が発狂してるのかw
190 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 00:41:42.31 ID:rCS4sDi0.net
まず雑談でどうのというレベルに達してない
193 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 00:56:04.62 ID:f9vGu70H.net
うわ、チャットで雑談することも知らんのかこの老害は。
194 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 00:56:34.52 ID:zQgHV9VB.net
フローの状態の時に話しかけられるとビックリして思考が崩壊する
雑談しながら仕事できる人は器用だなと思う
相互に何かを構築できる人にとって雑談は必要なのだろうな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1594440263