【不動産】一軒わずか200万円…「空き家」が売れない団塊ジュニアの末路

1 :田杉山脈 ★:2020/08/15(土) 20:08:32.78 ID:CAP_USER.net
新型コロナウイルスの感染拡大によって景気後退が叫ばれ、先行き不透明感が増すなか、日本経済はどうなるか、不動産はどう動くのかに注目が集まっている。本連載は、多くの現場に立ち会ってきた「不動産のプロ」である牧野知弘氏の著書『業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊』(祥伝社新書)より一部を抜粋し、不動産の現状と近未来を明らかにする。

1995年からの四半世紀に関して不動産は「金融」とつながり、市場はかなり荒っぽい展開を見せるようになったと言いました。

さて1995年からの四半世紀といえば2020年までです。まさに東京五輪開催の年にあたります。世間ではなんとなく、このアベノミクスに端を発した好況は2020年頃までは持つのではないかといった楽観的な観測が目立ちます。たしかに、今のところ不動産市場が大きく崩れる兆候はまだそれほど顕著ではありません。

ところが、話を2020年以降に持っていくと、途端に関係者たちの口は重たくなります。なぜなら現在の好況が、日本の希望に満ちた明るい将来が明確に裏打ちされたものではないからです。

みせかけの好景気。つまり、株式と同じように国が支援にまわり、歴史上稀に見る金融緩和の結果、市場に流れ出たマネーが不動産に投じられ、たまさか海外投資家などのマネーがこの動きに便乗して市場を席巻している構図がいつまでも続くとは、誰も考えてはいないからです。

そこで本稿では、とりわけ2020年の東京五輪以降に生じると思われる現実の問題をとりあげ、その結果として日本の不動産にどんなことが起こるのか、今の状況が不動産バブルであるのならば、バブルはどんな軌跡を描きながら「弾ける」のかを、考えてみることにしましょう。

最初の視点が空き家問題です。この問題については2014年に拙著『空き家問題』(祥伝社新書)で詳しく取り上げ、大変多くの反響をいただきました。ここで私が強調したのは、空き家といえば多くの人が地方の親の実家などが親の死後に放置されてぼろぼろになった状態を思い浮かべるが、今後は首都圏でも郊外を中心に大量の空き家問題が勃発する危険性がきわめて高い、というものでした。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0ca16d679dae748645eac27ccf6b1819bf200e

25 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:29:20.35 ID:fLln4hbD.net
空き家増えてるのに未だに家増やしてるからな
219 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:16:50 ID:XkXO2wMy.net
>>25
空き家ねえ。
うちの近所の空き家は売れたけど。人が死んでたり、訳あっていなくなった家だったりするから。
26 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:29:47.84 ID:evaX7P3P.net
今のうちに格安の山でも買っておけ。そのうちチャンコロがまた大金で買ってくれるぞw
28 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:31:48.33 ID:uYJBu2Qs.net
そのわりに家賃は高いね
44 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:43:48.74 ID:EqsfY1kR.net
田舎は売れないよなあ
土地はいらないわ
こんなに熱いとエアコンガンガン冷え冷えの狭い家がよい!
45 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:44:25.89 ID:QMvyylNv.net
田舎の空き家買って椎茸栽培したいな
57 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:55:43.74 ID:k2QdTbPT.net
>>45
相続人がいないのなら千葉は安い土地が余ってていいよ。
上水は井戸で下水は浄化槽で宅地内で浸透処理みたいだけど。
54 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:52:35.54 ID:3F4+yqF1.net
なにいってんだよ

空き家、空き地の放棄も醜いが

田んぼだって、耕作放棄どころか、相続手続きもせず放ったらかしで雑草だらけだぞ
山林だってそうだ

60 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:58:23.75 ID:uZJ/vyui.net
郊外の住宅地なんだが人が住んでいると思っていたところが
じつは空き家だらけだったみたいで、消費税が上る前に
売り切って建て替えだらけだよ今。
76 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:11:56.71 ID:BhuzQGtE.net
損切りできない人間が多すぎてもっと暴落するよ。
東京以外は。

先祖代々の土地とか言いながらもったいぶってるけど、子孫は相続を拒否してるw。

そして過疎って行く。

87 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:21:12 ID:TPtsvX9w.net
良い大学が無くくて子供を下宿させるほど
経済力の無い地域に住まない
91 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:25:59.48 ID:OcK40Tuf.net
>>87
子供部屋に住まわせつづけるの?
94 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:27:34.27 ID:jylYpcSY.net
震災来たら都心は再開発で爆上げでしょう

古い民家全滅で大規模高層ビル建設でむしろ高値となる

116 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:39:24.28 ID:EP/xN/z4.net
2030年 空き家率30% 1500万戸が空き家になる
123 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:42:39.40 ID:OKpnW+9Y.net
>みせかけの好景気。つまり、株式と同じように国が支援にまわり、歴史上稀に見る金融緩和の結果

土地、ゴールドもだが、株もインフレヘッジに効果あるからな。
世界中で起こっているのは通貨の下落なわけで。
日本の商品価格も中身を減らして維持してるだけで、実際はインフレだろ。

127 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:46:27.40 ID:UW/nfEmy.net
高校の学区は重要やな
128 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:46:38.57 ID:ghjrzN6W.net
パネルにしちゃえば収益資産になったのに
131 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:47:15.98 ID:FpNUt5cE.net
徒歩圏内にスーパーが数件あるような場所以外に家を建てないことです。

つまり、若くして家を買ってはいけない。
30代とか、まして20代の若さで家を買うとかキチガイ沙汰です。
家なんてもんは40になってある程度体にガタがきてから建てるもんです。
体力の衰えを実感してから建てることです。
そうすると失敗しにくくなります。

148 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:56:53.33 ID:hmXJhpZu.net
>>131
世の中不思議なもんで

大企業勤務は賃貸住まいで
中小企業勤務ほどバカだから30代で家を買うw

149 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:59:10.57 ID:ghjrzN6W.net
>>148
関係ない
家買うタイミングは家族構成の問題
155 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:05:48 ID:TPtsvX9w.net
>>148
大手企業は社宅に住んだり、国内外の転勤が
当たり前だからね
135 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:49:06.73 ID:ONOoSr82.net
今回のコロナ騒動で分かったことは お金を使うということは誰かの給料になると
いうこと。貯金貯金じゃめぐりめぐって自分の給料が減るということ。
そんな資本主義経済にどっぷり浸かった俺らはコマにのったねずみ、
お金使いつづけないと。
141 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 21:53:04.21 ID:3L5MaD7b.net
富裕層も一部は途方に暮れてるよ
高級住宅街が高齢者だらけ
地価が高くて売るに売れない
不動産業者はあり得ない金額で買い叩く
150 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:00:57.70 ID:jCLAQ1ac.net
信号が青ならJR駅まで徒歩30秒以内だし大都市中心部まで電車で15分だから高値維持だなうちは
157 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:06:20 ID:MqoKH6TU.net
バブルのころ日本の人口は減少予測が立っていたのに、土地の異常な値上がり。
需要と供給のバランスが完全に崩れていた時代の経済学者の説明では、
日本が生み出す付加価値が日本の土地の値段を押し上げているとのことだった。
現在の日本は製造業の空洞化と伸びないGDPのおかげで、土地の値段が下がるのは当然だと思う。
167 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:13:19 ID:rW5zL+Ml.net
在宅勤務で郊外の家に住めばいいじゃん
168 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:14:36 ID:BE894ky5.net
騙されて買ったんだろ
188 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:27:49 ID:sIQMeAtr.net
コロナがどれくらいリモートワークを加速させるかも地価に影響が有るだろうね
リモートワークは都心の地価下落要因になる
コロナ禍が終息したとしても一度始めたリモートワークは終わらんだろうからね
都心のオフィスを企業が引き払う⇒オフィスに近い家を持ったり借りたりする必要が無くなる
⇒地価や家賃の安い地方に分散して行く⇒都心の地価と家賃が連れて下がって行く
その現象は地方の地価や家賃が一定以上になったら止まるだろうが
地方の土地余りは深刻なので、そうそう現象は収まらないだろう
193 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:31:38 ID:tL1tF9w5.net
>>188
ていうか端末だけで仕事がこなせる職種の奴等ってそんなに大勢いるのか?
194 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:35:49 ID:sIQMeAtr.net
>>193
リモートワークへ移行できる体力がある企業ほど大企業だからね
そういった企業がリモートワークを行って行った場合、都心のオフィス賃料が下がって行くし
大企業がリモートワークに移行したら、それに関連してる企業も、それに合わせてリモートワーク対応せざる得ない
そうやって雪崩のように大企業から中小企業へリモートワークが波及して行く
大なり小なりの企業ができる限りのリモートワーク対応をして
経費削減の為のオフィス引き払いを行って行くと思う
資本力に余裕のある大企業に引きずられてリモートワークは波及すると私は思ってる
195 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:35:51 ID:nHIQ0i1L.net
町並みを無視して、しかも質の悪い住宅を今も普通に売ってるからね

値下がりしないようにしようと思ったら
町並みだよ
あとは高品質で長持ちする家作り

住宅メーカはクソが多いよ

213 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:09:42 ID:aSdUC8dn.net
30年くらい前だと、まともに測量せずに分筆とかしたもんだからそれが原因で売買時の境界確定測量で揉めて、売買が流れる事も多いよ
担当した土地家屋調査士は逃げるし、時効を主張するからね
214 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:09:50 ID:d9W2wb7U.net
200万円でも高いよなあ。
いまでは昭和40年代に大量供給された低品質で狭い空き家が大量に。
日本は新築信仰が強いし、地方の都市部でも新規に開発された分譲地があるから、そっちを買うし。

木造の中古なんて他人の住んでた場所は改装してでも嫌だわ。隣に変なジジババ住んでるかもしれない。

価値の無い土地家屋、下手したら山林まで相続して、税金払わされるってアホ過ぎる。

215 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:11:45 ID:4MtLqNLb.net
建物を壊して整地するのに
150〜400万かかる
222 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:29:04 ID:B9L/poco.net
更地は、解体費用が掛かる(うん百万)
固定資産税が高くなる

法律が悪い
土地は、金と違って隠せないのをいいことに不利すぎ

227 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:41:47.38 ID:qStWwtEp.net
愛知県の、西の方だけど50坪、3,000,000で叩かれた
今どうしようか迷ってる
229 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:42:16.63 ID:tFlDYOgY.net
地方都市の郊外で人口微増の町住みだが、
もうちょい待てば、空き家が余るかな
空き家を買い叩きたいわ
230 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:45:01.42 ID:QNm2ZU7/.net
これまで振り返ってみると
よく痛勤に耐えてきたなと思う
埼玉県東南部から東京新宿まで約1時間20分
今できるかと問われると
無理
231 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:45:20.66 ID:Ow6zxJUp.net
田舎は厳しいね。
235 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:48:44.34 ID:+3vPg8EX.net
200万とか高すぎ
236 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:48:51.58 ID:7/+Bsccl.net
売れるだけまし
リゾートマンションみたいにマイナスで売りに出す
買ってもらえたらお金あげるよ方式になるとこが増えていくで
237 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:51:13.20 ID:YmOeypmR.net
氷河期団塊ジュニアだが、それでも20万円にすれば売れるだろ。

それでもダメなら2万で隣人に売るわ。
更地にする費用持ちだしだろうな・・・。

まあそれくらいの遺産は相続できるはず・・・。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1597489712