【ARM】IntelとAMDのx86系モバイルCPU、Apple M1にベンチマークスコアで勝利

【ARM】IntelとAMDのx86系モバイルCPU、Apple M1にベンチマークスコアで勝利
1 :trick ★:2020/11/18(水) 10:43:40.33 ID:CAP_USER.net
IntelとAMDのx86系モバイルCPU、M1にベンチマークスコアで勝利 – ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19239157/

2020年11月18日 5時53分 iPhone Mania

Appleが最近発表した初のAppleシリコン「M1」チップの性能の高さを評価する報道が相次いでいますが、「M1はすばらしいチップだが、最速のモバイルCPUではない」と、Wccftechが記しています。

IntelやAMDチップは古いプロセスで製造
同メディアがその根拠として挙げているのがCPUベンチマークソフトCinebench R23のベンチマーク結果です。M1チップ(8コア、3.20GHz)のシングルコアは1,498で、Intel Core i7のスコアを下回っています。

またWccftechが指摘するのは、M1が最新の5ナノメートル(nm)プロセスで製造されているという点です。それに対し、今回同メディアが比較対象として挙げているAMDのチップは7nm、Intel Core i7に至っては10nmと14nmで製造されています。

マルチスコアではAMDチップのスコアを下回る
製造プロセス自体はTSMCの技術であり、Appleのアーキテクチャやエンジニアリングには関係ないといえ、製造プロセスで先行するというアドバンテージを持ちながらも、Cinebench R23ベンチマークのシングルスコアではIntelチップに、マルチコアスコアではAMDチップに負けていると、Wccftechは指摘します。

複数のアルゴリズムを用いるGeekbenchとは異なり、Cinebenchは純粋にプロセッサの性能のみを測定するソフトウェアです。今回Wccftechが表としてまとめているチップはいずれも8コア構成(Intel Core i7 1185G7除く)のモバイルCPUです。

Source:Wccftech
(lunatic)

6 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 10:52:22.92 ID:vt+ql7wH.net
ソフトがネイティブに対応すれば早くなるんちゃうの
7 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 10:54:19.21 ID:sXKBIbTo.net
どちらかと言うと、Appleの目指してる所はそっちじゃなくて消費電力、気にしいそうな
14 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:04:42.07 ID:S1er6Ukg.net
>>7
その割にはマックってアルミ筐体のせいで重いんだよな
31 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:30:27.48 ID:sXKBIbTo.net
>>14
コストだろうね、
普通に軽量化ならカーボン、マグネシウムに行くし
203 :名刺は切らしておりまして:2020/11/19(木) 00:22:57.82 ID:tRzKDiPy.net
>>14
あれはアルミシャーシのせいで重いのか?
8 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 10:56:19.59 ID:CQBl/QfB.net
ワッパがね
11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 10:58:30.58 ID:JXHxMmRN.net
Appleよ何回独自路線で失敗すれば気が済むんだ?
もうPippin@に使うしか使いみちがないじゃないか
22 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:10:53.52 ID:NXwLsV0R.net
>>11
株をやったらすぐ破産しそう
192 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 22:07:57.29 ID:k32mn29G.net
>>11
昔話が好きだな
19 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:06:48.03 ID:tgFN9vB5.net
RAM 32GBに出来ないのは、32GBのIntel Macと消費電力があまり変わらなくなってしまうから
21 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:10:17.77 ID:hGThnadR.net
>>19
DDRメモリは増やしたって大した違いはない

VRAMに使ってるGDDR6は電力バカ食いだからモロに影響するけど

80 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:49:25.53 ID:5Oe1fbWx.net
>>21
増えるよ
16GBで10.5W消費なんで32GBだとそれ以上
20 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:08:29.08 ID:BQvx5LY4.net
Renoirの薄型ノート出てきてるから一つ欲しいところ
26 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:16:15.49 ID:+4hqQcSn.net
まあ最初はこんなもんだろ
信者が買い支えるから今後があるんだろうし
34 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:32:52.64 ID:tjGe4eiX.net
少なくとも、Appleや信者の言う
「革新的で素晴らしい、高性能CPU」
なんかではないな
今時な普通のモバイル向けCPU、持ち上げるほどの物でもない

ソフトの互換性が無くなるので、Appleは信仰心を繋ぎ留める必要がある
だから誇大広告に力を入れているだけ

184 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 21:39:18.86 ID:74V1+IEY.net
>>34
誇大広告に釣られて信者になるなのか、信者の才能があって誇大広告に釣られるのか
41 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:45:41.75 ID:EyXbVG0s.net
5nmで製造して性能がこの程度って話なわけか
それにしてもIntelの性能は微妙だな
43 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:49:46.89 ID:hU1o9+o3.net
アップルも凄いけど、酷かったのがintelっていうのもデカイ
windowsでも脱intelが加速しているし、アップルも脱intelしてスペックが大幅アップできた
たったそれだけの事なのに、何故かM1叩きをしないといけない理由って何なの?
45 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 11:51:45.02 ID:oeqId3Yg.net
appleの誇大広告なんていつもの事じゃん
54 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:05:48.15 ID:NobcC0X4.net
ベンチマークスコアとか気にする奴がmacでしかもノートを使うのか?
58 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:12:57.14 ID:xN6/07KB.net
ファンレスの方がいい
61 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:14:00.77 ID:DTTBzUQn.net
i3-4130で満足してる俺にはどうでもいい話
62 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:15:47.60 ID:wyiLMgQa.net
性能はx64のほうが上だって言っても信じないアポー信者が多いこと。

電力枠でみればARMが優秀なのは認めるが、純粋に演算性能では当面追いつけない現実を見ろよ。

66 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:20:06.87 ID:GZqvVLeG.net
ソフトはないし
x86のVMは動かないしで
多少早くても誰得って感じ
68 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:27:57.04 ID:FSaQxV0j.net
比較したところでOS違うから両刀遣い以外には関係ない話だわな
69 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:31:26.37 ID:qzhQp4No.net
モバイルにそんな高性能は求めんは
71 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:32:08.43 ID:dH4aYSXs.net
糞林檎終わりの始まり
72 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:33:17.77 ID:7MPvbrod.net
Intel帝国瓦解
75 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:42:14.65 ID:F51u0qQb.net
6月のMacのARM移行発表後に株価上昇がさらに加速したのはそういうことか
これは歴史の転換点だな
78 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:45:23.91 ID:B+pai5hs.net
スマホからデスクトップPCまで、ARMで統一することのメリットは大きそうだ

次の一手はOSの統一かな?

82 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 12:52:33.85 ID:uoXDfUar.net
思ってた通り、Appleシリコンが何倍早いは眉唾だったか
性能の割に消費電力が小さいのは良い事なのでノートPCには良いが
デスクトップでハードな使い方をするシーンに適用できるのはまだ先かな
84 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 13:06:08.76 ID:6xHfIE6m.net
osが同じなら多分他のメーカーの方が早いとは思う。
M1低燃費でどれくらい速くするタイプ。
85 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 13:28:26.11 ID:v0WbaaTI.net
PowerPCやIAにしたときも毎度似たようなドタバタは
やってたような
112 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 14:44:14.17 ID:GAmH173m.net
ARM系では先行しているWindowsもEDGEやOfficeではCoreシリーズに匹敵したがほかのソフトがね。
Appleもエミュレーションで動かしているソフトは壊滅的に遅いし、まぁWindowsパクってこれじゃAppleもこんなもんかな?
とはいえ、これでmac OSとiOSが(将来的に)統合ざれるなら悪くない。
115 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 14:50:54.51 ID:Vk4Wv3jc.net
上の表だとintelがゴミって事なのに
なんで勝ってることになってるの?
120 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 15:05:39.35 ID:GTyrV1eA.net
今回M1にしたのはAppleのノートの中でもローエンドのラインだから
ハイエンドノート用にはもっと性能上げてくるし、デスクトップはさらに
128 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 15:16:08.47 ID:B+pai5hs.net
>>120
M1は、ファンが唸るモデルと同等の性能をファンレスで実現してるのが凄い

ただこの次のステップをどうするかは難しいだろうね

121 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 15:08:50.04 ID:B+pai5hs.net
ARM版Windowsでもx86だけでなくAMD64エミュレーションもできるようになったね

Macはいずれネイティブコードに移行するだろうけど、Windowsはエミュレータ頼りかな?
Androidみたいに中間コードでアプリを配布したり、Linuxみたいにインストール時にコンパイルするようにすればエミュレータのオーバーヘッドから解放されるのに

131 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 15:26:35.94 ID:B73jv4TQ.net
信者がやたら自慢ツイートしてたから分かってた
143 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 16:01:31.82 ID:s0mAh8PM.net
要望としてはGPUに食い込んで
NvidiaとCudaを追い出してほしい
このままだと浮動小数点演算が一社で独占になってしまう
145 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 16:08:21.49 ID:74TT/JxD.net
シングルコア性能とメモリの速さが実際の使用感に影響与えるんじゃないか。カジュアルな使い方においては
149 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 16:26:52.60 ID:+/19RQ29.net
PCもスマホになるって感じやね
YouTubeで見てると
対応アプリと今後の性能向上次第でx86系電力消費高すぎで見放されていきそう
193 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 22:27:42.62 ID:X9d+5UCW.net
今はまだ不安定だけど1〜2年したらド安定のド定番パーソナルコンピュータになるのは間違いなさそう
やる気になればクレカサイズのMac Nanoも作れるぞこれ
194 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 22:32:22.77 ID:X9d+5UCW.net
8ビッグコア(大人8人)が両手(16スレッド)で作業
4ビッグコア4スモールコア(大人4人&子供4人)が片手(8スレッド)で作業

この比較なら後者が負けるに決まってんだろ
消費電力1Wあたりのスコアに変換してランキングしたらApple M1がブッチギリ1位だな

195 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 23:04:26.53 ID:4q/iTzFn.net
ベンチで比較は何の意味もないな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1605663820