【造船】造船業、幻と消えた5千億円 沈むか復権かの瀬戸際に

1 :HAIKI ★:2020/12/14(月) 22:35:22.65 ID:CAP_USER.net
「まるで月と地球だな」

7月2日、東京・霞が関の国土交通省が入るビルの11階。午前10時から始まった会議の参加者のひとりは配られた資料を見て心のなかでつぶやいた。

目線の先、国交省による「日本造船所の規模面での弱さ」と題したグラフは、タンカーやコンテナ船といった「商船」の分野で、日本と、ライバルの中国と韓国の造船会社の造船所を比べていた。

生産量を表す大小の円が並ぶ。縦軸は従業員数、横軸は造船所の面積。最も大きな円は韓国の造船大手「大宇造船海洋」の造船所。そして他の韓国勢、中国勢が続く。国内勢は人が少なくせまいことを示すグラフ左下に小さな円が密集するので、拡大した別欄に示された。比較できないほどの差に、宇宙の星の大きさを比べる図を思い起こした。韓国が大きな「地球」なら、日本は小さな「月」というわけだ。

赤羽一嘉国交相が「(造船)業界は存続の危機にさらされている」と5月に呼びかけた国交省の政策審議会での一幕だ。造船会社や船員の業界団体のトップや大学教授ら計17人が集まり、税金での支援策や新たな法律の案を話し合った。

造船はスケールメリットがものを言う。大きい造船所ほど多くの受注ができ、費用を抑えて安く売れる。日本は、中韓との建造能力と価格の差に苦しんでいる。戦後の50年代以降は世界首位の建造量を誇り、「世界の造船所」の役割を担っていた。

しかし、2000年、後発ながら巨額の投資をてこに急成長した韓国に首位を奪われた。09年には国営企業を中心とする中国にも抜かれた。中国は、経済成長によって物流のニーズが増えたため、巨大造船所の育成を「国策」に掲げていた。

中韓の国を挙げた造船への投資は、雇用対策の側面もあった。投資競争は海上物流量の伸びを超えて過熱。08年のリーマン・ショックやその後の中国経済の減速などによって船の需要が落ち込むと、10年以降は「船余り」が定着し、不況が続く。韓国政府は15年、経営危機に陥った大宇造船海洋に1.2兆円を公金支援した。

安値競争、国内勢はジリ貧

19年の商船建造量の世界シェアは中国35%、韓国32%、日本24%…

続きはソース元で
https://www.asahi.com/articles/ASNDC7R34NDCULFA00V.html

2 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:36:45.43 ID:hNmlLsqZ.net
似非グローバリスト創価が売国してるからじゃんw
4 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:39:32.43 ID:sYkUmOmi.net
労働者が減って困ってるのに造船業なんて無理だろ
5 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:39:53.55 ID:KrgcJ22x.net
そりゃノウハウや設計図や技術者を殆どタダで
中韓にもってかれたんじゃ、日本は敵わんよ。
7 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:44:45.36 ID:2yFJXaoy.net
>>5
韓国人研修生を受け入れてしまって、
技術も機材もノウハウも盗まれ放題だったんだから、
どうしようもねえわな

在日も日本の苗をこっそり韓国にもっていくし。

47 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:15:48.13 ID:Vqnr0hBv.net
>>7
ネトウヨさあ
造船技術は一朝一夕で盗めるようなものじゃないんだわ
さすがネトウヨなだけあって頭弱すぎw
6 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:41:15.03 ID:ARj4eJIa.net
韓国・中国は、過剰な生産設備が話題になってるんじゃね?

新型コロナで、さらに不況になるかもなww

8 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:45:19.25 ID:hve676pF.net
労働集約型の造船が成り立つこと自体が二流国家だと思うぞ
アメリカなんてとっくに捨ててる分野だし
14 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:56:56.77 ID:ARj4eJIa.net
>>8
大型船のエンジンは、ドイツやアメリカの企業が突出してるんじゃないの。
中国や韓国が強いのは、ごく一部でしょ。
18 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:01:13.51 ID:hve676pF.net
>>14
日本もそっちに梶切りすればいいじゃん
なんで中国、韓国と人件費の安売り競争するのかと
そんなにやりたいならば造船は時給600円で働けと
9 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:46:13.81 ID:yqa3fV52.net
 
安かろう悪かろうのギリギリが一番売れるんだが
もう日本メーカーはそれをしないのでビジネスが成立しない
10 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:48:02.94 ID:RrO/Wkye.net
メイドインジャパン(失笑)
11 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:49:42.74 ID:hve676pF.net
こういう産業まで保護する為に円安誘導して
関係ない人が貧乏になってるわけで
ここまでの産業保護されると迷惑でしかない
12 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:49:51.12 ID:kSDeKiMN.net
会議の参加者のひとり=朝日新聞の記者
でも、捏造じゃないな。
ま、それくらいと思って読まないと。
15 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:58:11.00 ID:tFC+Zmck.net
半導体や液晶と同じで、最新設備を導入した後発組にはコスト的に勝てない。

韓国も中国に猛烈に追い上げられて巨額補助金ジャブジャブで内外で問題視されてるが、中国相手にいつまでチキンレース続けられるのか…

16 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:58:59.47 ID:ARj4eJIa.net
ドイツやアメリカの工業力は、昔から定評があるからね。
17 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:00:05.50 ID:ifcufmjJ.net
チョンが盗み、それを中国人が盗むと言う…
19 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:01:38.97 ID:lxmg+dLm.net
韓国の造船業は日本とEUから補助金マシマシでWTOに提訴されてただろ?
そんな記憶がある
赤字受注でも従業員に韓国政府が補助金出すから好き勝手市場を荒らすって
20 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:01:41.53 ID:aISJqhkb.net
国内造船業は1980年代の時点で、すでに紡績業と同じく斜陽産業扱いだった
韓国が台頭する前から、とっくに儲からない商売になってたんだよな
23 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:06:38.14 ID:ifcufmjJ.net
>>20
2008年頃はめっちゃ良かった記憶があるが。
バルティック指数めっちゃ上がって、造船もめっちゃ儲かってた。
その頃は日本vs韓国で、鉄鋼技術を新日鉄がパクられ、造船もパクられた。
21 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:02:25.66 ID:8FKhUTsW.net
韓国の産業は言うなれば足腰が弱い。
長くは続かんよ。
24 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:11:20.49 ID:dr0nFoWc.net
固定資産税とかでいじめまくったからやろ
25 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:12:25.42 ID:uFxfg/VN.net
お鼻が長いのね
28 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:27:06.93 ID:ytFuXM+J.net
相対的に円高なんだからどうにもならん。
33 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:39:27.83 ID:0Id/sQmk.net
国防以外の艦船建造の多寡は先進国レベルを示すんだろ。
軍用艦船・研究開発用船・砕氷船など特殊作業船は残して
その外は建造以外は手放していいぞ。
もっと高度なバイオ・IT・医学などに不足してる人手を回そう。
35 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:44:12.20 ID:c/qGH0TR.net
島国の日本で船作らなくなったら終わりだな
36 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:49:12.45 ID:0Pw7yDpH.net
その人件費でこれから中国も韓国で喘ぐと思うぞ
だからこその記事だとは思うが
37 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:51:45.99 ID:0Pw7yDpH.net
中国も韓国も
コピー工業は人件費の安い国を対象とした焼き畑農業みたいなものだもの
39 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:58:07.36 ID:hve676pF.net
>>37
ペルシア時代からそうやってきたからな
ガラス器が売れると知ると安くて品質もそれなりの
コピー品が出て来て商売にしてた

日本だってそうやって真似てここまで来たわけだし

38 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:57:14.30 ID:yTqVgbo2.net
戦後の偽善的な自由主義経済を見切って
自国経済の保護に舵を切ったトランプの英断
41 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:00:12.92 ID:pdZjCtR+.net
DRAMみたいに寡占市場にしてしまえば利益は出やすくなる
韓国はそれ狙ってるんだろう
46 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:14:45.71 ID:BESnPJQw.net
>>41
そうならないよう第3国に技術を輸出するんだよ
42 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:02:51.95 ID:nzb4hgxI.net
敗者連合前に再編強化を促せば世界シェアは1位と僅差かも。
海洋国家が船を自前建造出来るよう、この先生きのこらんと
43 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:03:29.59 ID:ncxovWiq.net
大きなドックを作っても固定資産税をたんまり取られるくらいならインドでつくったほうがいい。
45 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:14:34.27 ID:wVg08CWn.net
ハイテクの船を造ろう 生き残れる
48 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:18:23.61 ID:7aW90yul.net
韓国って船作ってんだ
49 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:18:44.86 ID:/DR6DFtC.net
お人良しすぎるのもう止めろよ!
50 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:29:50.22 ID:g+ZvCSCy.net
海洋国家が船作らなかったら終わりだな
51 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:32:08.65 ID:7t/UEyT6.net
また三菱がやらかしてんの
あいつらに物作りとかもう無理だろ
52 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:33:26.89 ID:nzb4hgxI.net
ドックの固定資産税免除とか倒産救済支援よりお安いかも。

内需依存の外需先細りで設備投資できず悪循環の様子だし、
海外受注半分の国内発注を納期数年の変更可で保証するとかw

54 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:39:49.74 ID:nzb4hgxI.net
外国人実習生でコストを下げるのも悪いとは言わんけど。

年間3千人近くの技術者を無償で育てて競合国に返しながら
上手くやれているとか思わん方が良いかと。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:47:47.65 ID:TiGRhzay.net
ライバルって・・・自意識過剰だろ
57 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:52:28.20 ID:RBT7Qxwm.net
沈みかけた泥船の修繕に金を使うくらいなら、新しい船を作ってそちらに全員
乗り換えさせた方が、金が生きるよ。
60 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 01:19:52.74 ID:aj8ffwig.net
2016年11月号「compass」海事総合誌“カワサキの造船戦略”特集、常務執行役員M氏インタビュー
川崎重工の強さは何か?
M「かつてアルゼンチンや英、米の造船所に図面提供や生産指導をした。フィリピンへの修繕事業や韓国現代重工業と現代尾浦造船の立ち上げ支援もした。これが今の中国での合弁造船事業の成功に繋がった」
川崎坂出工場と中国合弁工場との一体運営が特徴だが、今後の住み分けは?
M「LNG船を徐々に中国に移植する、坂出で一番船を建造しノウハウを貯め、それを中国に移植して対価を得る」
今後の日本の役割は?
M「マザーヤードでの中国人の研修、中国工場への設計支援や生産効率化指導など行う。中国工場の競争力を維持し我々はその対価を得る。常にウィンウィンの関係を重視している」
川重の中国進出に対して業界では「いずれ川重は中国に必要とされなくなる」と懸念が当初からあるが?
M「そうならないよう常に日本側が進歩する必要がある。その為にはマザーヤードとして競争力の坂出工場を維持しなくてはいけない。欧州の造船所の多くが衰退し、自ら船を建造しなくなってエンジニアリングに特化したが、低迷している。やはり自社で建造していないとフィードバック出来ず、進歩しない」談
61 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 01:24:57.37 ID:SOXkaS1u.net
軍艦を作れないってのが効いてる
自衛隊を認めないって標榜してるやつを皆殺しにしないといけない
62 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 01:52:51.69 ID:eQdrRscq.net
欧州の多くのクルーザーやプライベートヨットは設計は自国とか欧州でするけど実際の製造は朝鮮や中国で行うらしいね。
価格で対抗できないらしいね全く。世界最大のプライベートヨットもたしか中国の造船グループが製造してる
それで何も困らないからそれでいいと思うけどな。労働集約型のクソ産業なんて捨てるべきだと思うけどどね。
個人的には家電・半導体と負けてそろそろ自動車が倒れると思うわ

日本はまた後発国に戻って低コストで勝負する国になるだろうね。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1607952922