【家電】ヤマダが郊外で大量出店 5年で150店、1000億円投資

1 :田杉山脈 ★:2021/02/02(火) 22:00:13.42 ID:CAP_USER.net
家電量販店最大手のヤマダホールディングス(HD)が1000億円投じて郊外や地方で家電や家具を扱う大型店を大量出店する。2022年3月期から5年間で150店程度増やす。新型コロナ感染拡大に伴い家で過ごす時間が増えた人々の「巣ごもり消費」に対応する。小売業の出店戦略も都市から郊外にシフトする可能性がある。

ヤマダは16年3月期に約60店舗の大量閉店に踏み切って以降、過当競争を避けるため直営店の店舗数は横ばいで推移していた。…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ021B20S1A200C2000000

2 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:05:16.50 ID:AEU526f5.net
店舗の投げ売りでもするのか
5 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:12:01.65 ID://EvwnPu.net
またかよ
昔も大量出店して閉店ラッシュだったわけだが
6 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:21:16.06 ID:BPVC+rQ1.net
ヤマダはゲテモノ食いでオオツカも食ったわけだが
9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:27:44.48 ID:sgR62Xrp.net
飲食バラマキよりヤマダ電機とかビックカメラと電機屋は助けてほしいな、都会の一等地の家賃大変だし
家電屋ないとトイレも休憩も暇つぶしも困るし
有難い存在ですよ
14 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:43:07.41 ID:vOf1KrSJ.net
銀行も不良債権処理で責任者が辞職だ
17 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:54:44.92 ID:vOf1KrSJ.net
激安家具屋でも売れないのに、クソ高い高級家具を庶民が買わないぞ
19 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:59:03.72 ID:jDWVSTwb.net
通販価格には勝てんよ
20 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:02:17.19 ID:tFOFrlgU.net
多分都市の拠点となる店舗にあまり客が来てないんだろうな
21 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:02:38.99 ID:hig4evT+.net
ヤマダは面積広いのに欲しいものが無かったりする
22 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:06:02.80 ID:tFOFrlgU.net
地方だとリフォームとか良さそう
23 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:06:07.08 ID:LCcbqvDr.net
ニトリを目指すのか?
24 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:06:22.12 ID:2uB+x9MS.net
どうやって採算取ってんのか不思議なんだけど、結構買ってる客がいるのか…
92 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 09:51:58.61 ID:ujFAwn7s.net
>>24
いつ行っても店員の方が多くて、潰れないのが謎
どうなってるんだろう
26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:15:13.51 ID:+ajzJuc/.net
人件費がゼロだからな
34 : :2021/02/02(火) 23:38:49.06 ID:5AVgIuOi.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)本当に倒産しないのか?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自転車操業なんやろ?

35 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:42:42.07 ID:zvS8tDN/.net
これってニトリに宣戦布告するってことだが覚悟はあるのか?
39 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:52:13.25 ID:mKz5WDtf.net
最近のアマゾンは安くないし
発送も遅いしで前ほど利用しなくなったから
時期としてはいーかもしれない
でも、ヤマダは高いからな・・・
お金持ちの中国人様向けの値段設定じゃ
庶民は買えないよ
45 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 00:06:16.43 ID:FeFpyZCd.net
不愉快になりたい時はヤマダへ行け
49 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 00:19:44.07 ID:++QIRH46.net
コジマもぼったくりだし酷かったけどビックカメラ傘下になってからはマシになったかな
50 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 00:22:47.23 ID:IpT1ljVh.net
うちの地元のスーパーマーケットチェーン店の三和もヤマダ電機に買収されたが
全国でスーパーマーケットの買収を進めてるんだよな。
決して家電屋を買収してるわけではない。
ヤマダ電機もドン・キホーテも小売り総合店(何でも売る)を目指してる。
71 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:00:49.82 ID:CLe10CoM.net
>>50
食糧をかごに入れてカートを押しながら家電を見てついでに買うとかあるのかもしれないな
51 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 00:24:20.74 ID:t4NTmd0q.net
楽天と合体
52 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 00:26:30.25 ID:IpT1ljVh.net
コーナンとか島忠とかニトリもそうだけど
みんな大型モールチェーンになってる。
元の商売はそれぞれ家電屋だったり家具屋だったりホームセンターだったりするけど
どの商売も垣根がなくなって最後は何でも売るモール店を本業にしてる。
56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 01:00:30.06 ID:QU0D3eo3.net
俺のダイクマを返してくれ
62 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 02:17:57.15 ID:VcJSEK1u.net
売れ筋の商品以外は店に無くてみんな取り寄せになるから買いたい物がない。
地方ではPCパーツなんか売ってないからネットで買うしかない。
73 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:08:34.25 ID:Q0iT7gYK.net
いつかヤマダ電機の来た道
地方にはヤマダ電機の居抜き物件がたくさんあるそうだ
74 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:22:13.73 ID:xLPStiZM.net
そんなことより、店員の質の悪さを改善しないとどうしようもない
76 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:33:08.46 ID:cCwr59kT.net
>>74
確かに。コジマはいいよ。
75 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:32:00.81 ID:BMf/kaUK.net
都心型店舗は、投資額に見合う売り上げ増が見込めないことに気がついたのだろう。
あえて、山田に行かなくても、行きつけの店があるからね。
80 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:09:56.68 ID:z7CgmfE3.net
この前ヤマダに行ってびっくり。まず社員がほとんどいない。
A社の商品説明求めても、対応はB社から派遣された山田非社員。
あと大型家電製品は該当web価格からさらに値引きできるよう
敢えてwebを高くしてるケースもあるということ。
81 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:15:57.94 ID:GfCBcwAA.net
もうアカンやろ
今どきはホームセンター業態の方が人が入るわな
87 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:33:39.83 ID:7bm1DItx.net
俺;Aありますかって聞いたら
ヤ店員;他店舗にはあるんじゃないですか
俺;電話番号教えてもらえますか?
ヤ店員;自分で探せよ!
俺;……

それ以来行ってない。

98 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 10:42:58.58 ID:+u0+psk/.net
>>87
相当気持ち悪い客だったんだろうな
88 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:35:03.00 ID:8+VvGaVy.net
終わりの始まりって奴か
95 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 10:15:41.15 ID:oe53rGzd.net
急な事業拡大で家賃と人件費負担により潰れて行った企業が腐るほどあるの忘れてるのか?
まぁ、多少体力あるから潰れはしないだろうがすぐに閉店ラッシュだろう
101 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 10:59:49.41 ID:4YQuFpH3.net
どーせ家電なんて倉庫から配送されるんだから、
メーカーにカネ出させてショールームでも作って
そこから注文出せるようにすればいいんだよ

ちなみに、おいらはヤマダで現物を見て気に入ったら、その場でスマホン使って、
ネットで最安店から購入してる

105 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:07:03.17 ID:J/8Bwbjo.net
>>101
その倉庫が無いから、郊外店兼倉庫なんだろ。

COSTCOも倉庫店。って、はっきり言ってるし。(笑)

109 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:15:54.52 ID:4YQuFpH3.net
>>105
倉庫は倉庫として各県1か所ぐらいに集約化した方が効率良いし、
無理に店舗にすると余計な人件費がかかるからダメでしょ。
もう家電は店舗で買う時代ではなく、ネットで買う時代だからね。
107 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:08:46.88 ID:JxEQtm9Q.net
倒産確実
110 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:18:48.09 ID:WqSzdbUe.net
日本総本店w とか寒すぎだから撤退したほうがええんちゃうか
114 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:25:47.04 ID:4YQuFpH3.net
出店しても、大して安くないから、ショールーム化するだけだと思うよ。
スマホンでネットの最安店に注文入れれば同じものが安く買えるからねww

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1612270813