【仮想通貨】NFTとは何か?デジタル収集家たちのなぜ今、熱狂しているのか?

1 :田杉山脈 ★:2021/04/11(日) 19:07:59.72 ID:CAP_USER.net
代替不可能なトークン(NFT、Non-fungible token)は、Ethereumなどのブロックチェーン上の唯一無二の価値を表現するデジタルアイテムの1つである。NFTは2年ほど前から存在しているが、猫のアニメーション、NBAのクリップ、バーチャル家具といったビジュアルアートを収集する手段として急速な盛り上がりを見せている。

「突発的に」といっても過言ではない。Cointelegraph(コインテレグラフ)によると、2020年後半に900万ドル(約9億9000万円)相当のNFT製品が買い手に売れたという。2021年2月初めには24時間枠で6000万ドル(約66億円)相当のデジタル商品が取引されている。

中略
TechCrunch(以下「TC」):デイビッド、私たちにもわかりやすく説明していただけますか?なぜ世界は今、NFTに熱狂しているのでしょうか。

パックマン氏(以下「DP」):暗号資産の最大の問題の1つは、難解な用語を使ってごく基本的な概念を説明していることです。約4割近くの人々が、野球のカード、靴、アートワーク、ワインなどをコレクションしています。これにはたくさんの心理的な理由が存在します。セットを完成させることを求める人もいます。投資目的で行う人もいます。家宝としての相続を考えている人もいます。しかし、デジタルの所蔵品はコピーするのが容易であったため、実世界でしかコレクションを行うことができませんでした。

そしてブロックチェーンが登場し、デジタルコレクションを不変のものにし、コピーできないものを誰が所有しているかを記録し始めました。スクリーンショットをとることはできますが、デジタルの収集物を実際に所有していることにはならず、スクリーンショットは何の力もありません。売ることも取引することもできません。その強力な裏付けとなるものがブロックチェーンです。そこで私は、暗号ベースのコレクションの存在感は大きくなり、事実上暗号の主流を取り込み、一般の人々を暗号資産に深く関与させることになると確信していました。それが今まさに起こっていることです。

TC:人々がアイテムを集める理由について語ってくれましたが、ステータスについては触れていませんでした。それが動機の1つであると仮定すると、オンラインで集めたものをどのように顕示できるでしょうか?

DP:私たちが収集する理由としてステータスを顕示ことも挙げられますが、デジタルの世界でコレクションを顕示することはより簡単であると思います。私が車のコレクターだった場合、私の車を見せる唯一の方法はガレージに足を運んでもらうことですが、それは一定数の人にしかできません。しかし、オンラインでは、デジタルコレクションとして公開することができます。例えばNBA Top Shopは、自分が体験したことを容易に披露できます。誰もがページを持っていて、アプリが出てきて、アプリ内の誰にでもそれを公開したり、ソーシャルネットワークに投稿したりできます。そして、自分のコレクションがどれだけ大きなものであるか、どれだけエキサイティングなものであるかを示すのは、実に簡単です。

TC:2020年の10月にDapperはこの動画モーメントサービスを開始しています。ポケモンのセットのように、パックを買うと何か「すばらしい」ものがもらえることはわかりますが、何がもらえるかはわかりません。その売上のほぼ半分が先週に入って達成されましたが、どのような背景がありますか?

以下ソース
https://jp.techcrunch.com/2021/04/10/2021-02-26-what-the-nft-vc-david-pakman-dumbs-down-the-digital-collectibles-frenzy-and-why-its-taking-off-now/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:09:41.37 ID:3d0i6sSF.net
アメフト的な
3 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:12:38.65 ID:x6z33/Qu.net
イッカセイ
4 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:18:25.53 ID:Qro8eatg.net
スクショ撮ればコピーできるやんけ
イラストなんか無価値になるな
5 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:26:40.75 ID:j/fMWLLH.net
>>4
絵もコピー品より直筆の方が高いだろ
ブロックチェーンで正当な所有者を保証する実験みたいなもんだと思う
うまくいけばいろんなジャンルに応用できる
16 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:39:23.04 ID:qKHDqDro.net
>>4
著作権法違反で逮捕される時代に
6 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:38:57.41 ID:vUQVUb0Q.net


とり
7 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:41:47.23 ID:TJkDke+u.net
よくわからんな
画像とか動画とかの所有者管理をする話なのか
それとも
実物の所有状況をデジタル管理する話なのか
9 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:45:45.05 ID:NpuPhW3Y.net
>>7
デジタル画像とかの所有者管理やろ
8 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:42:04.34 ID:tF3WgoOJ.net
NFTとは昭和時代にあった釣り竿メーカー
NF-16等グラスロッド石鯛竿で有名だった
10 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 19:49:45.21 ID:4OnoG1zM.net
液晶
11 :夏厨:2021/04/11(日) 19:50:12.01 ID:lwOelRRh.net
リトグラフのナンバリングに近いイメージ。複製はいくらでもできるけど、正規品でなければ無価値。オンラインゲームのアイテムをこれで管理すればチート回避に使えそう。。
12 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:09:18.62 ID:nJI4z5mW.net
とりあえずブロックチェーン
13 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:19:02.31 ID:kRxXhnXN.net
アイドルとかがこれに進出したら儲かってウハウハだと思うけどね
世の中に唯一の商品を証明書付きで売りつけれるわけだろ
ソーシャルゲームの比じゃないだろ

あとカードゲームとかレアカードが世界に1枚とかなんだからすげえ儲かりそう

14 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:22:08.83 ID:TJkDke+u.net
仮想通貨だと
コイン1 佐藤
コイン2 田中
なのが、これだと
データ1 佐藤、猫の画像データ
データ2 田中、犬の動画データ
帳簿にデータつきの記入欄があって、そこに名前を書き込む権利、その権利の取引もできる
ただ、データの著作権があるわけでもない、利用権があるわけでもない
その意味と価値はあなたが考えてねってとこかな
18 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 21:03:23.88 ID:NpuPhW3Y.net
>>14
少なくともデジタル所有権はある。
プラットフォームによって違いはあるけど。
15 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:34:35.48 ID:h7wBhluu.net
今まで殆ど無価値だったものに価値が生まれるのは画期的だよね
今やNFTによってゲーム内の土地を売買して儲けている企業もあるんだよね
17 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:59:30.84 ID:pr8+U2yK.net
売れっ子アイドルがピーク時に彼氏とハメ撮りしておいて、引退後、金に困ったらそのデータを売るとかもできるの?
トップアスリートやアーティストも活躍中の伝説的期間に記録を保存しておけば後々助かるかも?
19 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 21:47:02.14 ID:HAhtHFlD.net
利用券になるならデジタルで買った本やゲームの中古市場ができるな
20 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 21:57:54.67 ID:NpuPhW3Y.net
>>19
そうなってくれたら嬉しいけど、電子書籍業界とかがすごい反発しそうやな
21 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 22:08:30.53 ID:HAhtHFlD.net
>>20
たしかに利益を求める業界には難しいか…

カルト的人気や話題性求めて一部のユーザーにしか公開したくないインディゲームとか閉鎖的な書籍にはうってつけの公開の場になればいいな

22 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 22:15:42.31 ID:9wwqkGmS.net
価値って何なんだよ
23 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 22:35:35.22 ID:vvK4o2Fg.net
西野プペル教祖が説明してたよ
24 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 22:37:57.25 ID:vvK4o2Fg.net
要は識別子付きの仮想通貨なわけさ
識別子があるから唯一無二な訳よ
25 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 23:04:28.33 ID:63ndcGog.net
NFTを見ているとDappを思い出す。
今は誰がCryptoKittiesをやっているんだろう。

そういうことだよね。

26 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 23:14:47.46 ID:ViqoiPDa.net
これ、電子書籍の購入権をブロックチェーンでシェアして、本データを別のサーバーに置いとければ
サービス会社が潰れても永久に読めるようになるんじゃね。
本データをどこに置いとくかはなんとかしなさいよ。。
27 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 00:20:30.37 ID:mX2lV8+V.net
また世界中のトラフィックと電力をくっそ無駄にするんだろうな
この手のは冷静に滅んだほうがいい
28 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 00:38:30.72 ID:mKh+jzXf.net
これまで通りデジタルのコピーはできるけど、オリジナルの鑑定書が出せる感じかねえ
うーん結局手数料はかかるようだし既存の中央集権の仕組みに比べて非効率なのは間違いないし何で盛り上がったのかよくわかんね

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1618135679