【PC】近い将来「ハードディスクは滅亡する」、ストレージ企業が予測

1 :HAIKI ★:2021/08/11(水) 20:56:12.67 ID:CAP_USER.net
オンラインバックアップ企業のBackblazeが行った最新の調査で、ハードディスクが近い将来に廃止される可能性が示唆された。

ソリッドステートドライブ(SSD)は近年、ノートパソコンやデスクトップパソコン向けの主要なストレージとしての地位をハードディスクから奪いつつあるが、データセンターなどの商業用ストレージではまだハードディスクが使われており、SSDのコストは依然として高額だ。

しかし、Backblazeによると、SSDがハードディスクよりも長期的な信頼性が高いことが証明されており…

続きはソース元で
https://forbesjapan.com/articles/detail/42703/1/1/1

5 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:05:12.18 ID:+THFp2dA.net
ハードディスクはゆっくり壊れるけどSSDは一気に来るから怖い
8 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:08:16.28 ID:pHLjtECx.net
爺「SSDは信頼性がフンダララー!」
12 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:14:05.15 ID:A9WV0EL3.net
SSDが、安くなればな
15 : :2021/08/11(水) 21:16:01.54 ID:RsSgLXdq.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)4LCじゃ話にならんしな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)業務用途は2LCやら3LCじゃないと無理

27 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:32:41.77 ID:A+JcHLGQ.net
TLC 10TB で3万円ぐらいになったらHDDは絶滅するやろね
31 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:41:27.86 ID:Q0W26LLM.net
アニメを見てた日本版CIAのあと
例の箱の説明を受けた
「取り返して来た」
「倒産した日産の元技術者立ち合いの元で」って
永遠と説明を受けた
33 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:46:11.44 ID:rdQZBvCa.net
1TBのSSDが歯標準になったら終わり
35 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:48:59.51 ID:TpvIC/3k.net
1GBのSDカードが10万円だったからな
HDDは密度を上げる以外のコストダウンがない
46 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 22:30:16.82 ID:en0o03hx.net
HDDは当たり外れが大きいからな
3台続けて3週間以内に壊れたかとおもったら10年無問題の奴もいる
62 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 23:47:09.40 ID:6FmF0tB5.net
パソコン用のテープメディアってまだ使ってる人いる?
65 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 23:56:35.63 ID:C0ncwylY.net
>>62
どのテープを想像しているかによる
MSXやFM-7で使っていたような家庭用テープはもう無いけど
業務用テープドライブは現役だし
IBMなんか新製品をどんどん更新している
198 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 20:49:36.39 ID:djfGZV4b.net
>>62
ストリーマーのこと?
67 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 00:05:11.80 ID:0LGQDQEk.net
それについてはHDDも同じなのでは?
エラー出てから変えれば良いと思うのかも知れないが
その最初に出たエラーセクタに重要データが無いとは限らないんだし
68 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 00:06:47.12 ID:A2FuWUKc.net
SSDの書き換え寿命を改善しない限りHDDは残るだろ
81 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 01:36:57.93 ID:T1U6QlI6.net
>>68
今の信頼できるSSDならHDDより持つんじゃね
俺は次回のPC買い替えでHDDは切り捨て
73 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 00:33:30.06 ID:8OJzd34R.net
前線企業がヒリヒリ感じてるなら
そうなんだろうな
84 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 02:10:40.60 ID:1ViwjtPh.net
信頼性高いってマジか?
87 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 02:27:04.10 ID:zhdlgu+1.net
>>84
まー、そろそろどっこいどっこいかね
HDDだって壊れるっしょ
90 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 02:43:56.59 ID:C4EJF9v2.net
SSDか〜
98 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 06:58:29.89 ID:mqyGY4Pt.net
容量単価が同じになれば滅亡するだろうけど、いつか同じになるのか?
102 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 07:39:26.81 ID:0AkCDks1.net
時代はクラウド
104 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 08:09:11.85 ID:/JFmHl2U.net
信頼性はRAIDでカバーすればいい。
突然死も気にならない。
105 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 08:11:26.16 ID:V97yxGR3.net
10年くらい前にSSDが使い始めて半年で死んでからHDDしか使ってない
106 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 08:36:11.71 ID:jlx6iZzH.net
nas用にHDD買った
近い将来ってどれくらいよ
107 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 08:39:58.02 ID:oZNiWOtI.net
テープストリーマもすっかり色あせたよな?
110 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 08:50:56.91 ID:eXCOt+eU.net
容量単価はSSDはHDDの7倍程度まで迫って北
来年辺り4倍位まで下がるんじゃないかと
120 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 09:34:25.47 ID:ZXicO1l6.net
結局大容量の価格次第だろ
125 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 09:44:03.54 ID:fu04dRhS.net
1970年代位から日本がデータ保存の
技術革新の舞台だったのは貴重だった。
134 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 10:02:48.54 ID:PvTJrER+.net
そんなこと誰でも分かる
滅亡するかは分らんが非主流になるのは間違いない

問題はその時期だそれを言わなかったら偉そうに言うな

136 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 10:19:48.99 ID:CfjiB9M+.net
SSDは稼働している最中にある日突然滅亡する
137 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 10:26:22.69 ID:X/g6Xdyn.net
深夜アニメの撮り貯めしてるから数十TBのSSDが安くならない限り大容量のHDDは手放せない。
SSDのシステムドライブ+大容量HDDが正解ってのが当分は続くだろう。

あと
>SSDがハードディスクよりも長期的な信頼性が高いことが証明されており…
SLC→MLC→TLC→QLCときてPLCまで来て長期の信頼性は逆に下がってるんじゃないの?

140 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 10:31:38.96 ID:tGO+5AOa.net
>>137
機械的に突然壊れるHDDより故障を予測しやすいから定期的な入れ替えが可能でしょ
144 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 10:48:44.51 ID:8a1D2kI4.net
家庭用PCならCドライブをSSD 1TBにして
DドライブはHDD6TBでバックアップ用除く5TB分をたまにしか使わないデータ保管スペースにするのが効率良いな
153 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 11:34:05.16 ID:dKYdkCMs.net
な、なんだって~

HDDもHAMR、MAMRでまだまだ大容量化進むだろうから、ニアラインストレージとしてはしぶとく残ると思うがな

156 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 11:41:14.16 ID:0c12iNX1.net
単純に大容量化でも逆転されてるんでは
後優位なのはコスパぐらいでしょ
160 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 11:56:57.33 ID:pptUkXIC.net
えー、バックアップには「321ルール」というのがありましてー
データのコピーを3つ作り、2種類のメディアで(HDDとDVDなど)、バックアップの1つは別の場所(他の二つが自宅なら自宅以外のクラウドなど)、
そして当たり前ですが定期的にバックアップを取るのも大事です
161 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 11:58:13.16 ID:zIWQfnoC.net
「カッコンッ、カッコン・・」

やべぇ・・・寿命きたかこれ・・・

162 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 12:04:04.50 ID:dKYdkCMs.net
DVD-Rは信頼性ないよな
アナログ放送時代にDVDレコーダで録り貯めた奴(千枚くらい)確認してみたけど、一割くらいが読めなくなってた
166 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 12:16:41.50 ID:8a1D2kI4.net
>>162
DVDディスクは磁気テープよりはるかにマシというだけで頑丈なHDDより信頼性低いよ。
167 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 12:16:45.78 ID:kxeibWu8.net
SSDももう古いよ。
今や時代はクラウドなんですよ。
蓮舫さんもゆってましたから。
191 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 16:15:53.96 ID:W9miJd44.net
全部クラウドになってGAFAの検閲を受けるってのは最悪だけどな
iPhoneも児ポ名目で本体ファイルまで手を入れられるって話だし
192 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 16:20:26.23 ID:jbgnchoQ.net
動画データが爆発的に増えてるから、コスト安いデータ保存手段は残っていくと思うよ
204 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 23:25:17.91 ID:U2j11F8z.net
最近のゲーム容量食いすぎだろ

ARKとかインストールで軽く40GB超えるからねw

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1628682972