【経済】ツイッター社CEO 「ハイパーインフレーションは起こりつつある」

1 :田杉山脈 ★:2021/10/25(月) 23:18:56.07 ID:CAP_USER.net
暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)親交派として定評のあるツイッター社のジャック・ドーシーCEOは23日、SNS上でハイパーインフレーションに関する投稿をした。

@jack
Hyperinflation is going to change everything. It’s happening.

ドーシー氏は「ハイパーインフレーションはすべてを変える。それは起こりつつある」と発言。これに対して、ナイジェリアの実業家が「自分の国はすでに年間16%のインフレ率を経験している」とリプライすると、Dorsey氏は「まもなくアメリカでも(ハイパーインフレが)起こり、世界的にも波及するだろう」と答えている。

大手SNSツイッターの創設者であるドーシー氏は同時に決済企業スクエア社のCEOも務めている。これまでもビットコインに対して肯定的な姿勢を表明しており、今月中旬には、採掘(マイニング)システムの構築を検討していることも明かしていた。
https://coinpost.jp/?p=287271

10 :名刺は切らしておりまして:2021/10/25(月) 23:48:29.74 ID:vzrhaBy0.net
アメリカはすでに結構なインフレだと思うが。
このままだとヤバイのは日本の方。
20 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 00:10:27.46 ID:WYNqdJnL.net
>>10
日本が一番先に破綻するじゃん
安倍ちゃんのおかげで国民みな乞食になる
14 :名刺は切らしておりまして:2021/10/25(月) 23:56:01.79 ID:rR/ast3J.net
黒田はもうMP0だからな
やれることないぞ
16 :名刺は切らしておりまして:2021/10/25(月) 23:58:04.06 ID:H661N0Bi.net
>>14
黒田は、景気を犠牲に(悪性インフレで景気は悪化するからな)株価を上げるための
金融緩和やりまくったし、まだやってるっての
24 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 00:19:33.64 ID:/GVXC5nK.net
金を使ったら負け、  不買・非消費で抵抗する
27 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 00:26:31.87 ID:Ikt4UCAX.net
換金性の高いものでも買っとくか
28 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 00:28:03.48 ID:as/boCTT.net
アメリカにしたって経済の実態が伴ってないからなあ
37 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 01:06:36.89 ID:9/lhvoL1.net
貯蓄という労働の積分をどんどん目減りさせて、微分的な労働と消費に駆り立てようという、支配層の“復讐”という感じがするね。

働いて楽になるなんてもってのほか、というね。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 01:13:05.98 ID:DhIoRRLd.net
灯油の値上がりで今年の冬は大変だ
41 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 01:32:45.57 ID:ORj6NEd9.net
グレートリセット=ハイパーインフレ
で良いんだよね
たぶんこれが一番簡単な格差是正の方法
50 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 02:34:47.31 ID:UC/rwRxQ.net
>>41
資産価格は爆上がりして、給料はそれほど上がらない
資産を持ってる奴が最強の世界
ますます格差が開くよ
51 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 02:41:04.40 ID:/C2CD3Eo.net
仮想通貨みたいな全く通貨でないギャンブルについても、ハイパーインフレについても
経済学的な定義の現実社会における重みを全く理解してない。

こんな浅薄なバカのITかぶれ共が、分不相応な権力で世界にコストとリスクを
負わせすぎたな。天罰を受けて全財産を失うべき。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 03:47:29.84 ID:nO4gbvjA.net
ハイパーインフレになって困るのは貧乏人だけ
富は更に集約される
53 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 04:06:48.05 ID:gAatcXEO.net
まあ株価が高すぎるからな。
株が暴落するかドルの価値が下がるかの二択。
ワイは株が暴落するにかけてる。
55 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 04:55:09.57 ID:FFW12932.net
ビットコ厨の言うことなんてw
57 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 05:28:30.62 ID:sI/hj/Eq.net
ハイパーインフレが起きてる国に対してそんなにインフレしてないのに通貨安の国があるんですよ
日本って言うんですけど
60 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 05:41:54.52 ID:DSG9zixF.net
アメリカの賃金上昇は、人手不足、コロナで辞めた人が戻ってこない
83 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 10:25:01.30 ID:cyO0bW00.net
>>60

アメリカは、経済を支えていた肉体労働に従事していた労働者が死んでしまって、物資の供給に支障が出ている。
今の経済の混乱は、人が戻ってこないのではなくて、既に死んでいないから。

62 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 05:56:16.10 ID:5NXIqCzi.net
もう少しで発展途上国入りだな
75 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 07:35:48.18 ID:l47O+CPh.net
此奴が言うって事は、ハイパーインフレにはならないってことか。
80 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 09:12:51.21 ID:F3h6sVAn.net
はい! 1ハイパー頂きました!
84 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 10:32:41.41 ID:aYFsRMNu.net
日本人はのんびりしてるけどしばらくするとトイレットペーパー無くなるから買いだめしとけよ
92 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 11:27:53.40 ID:1cW0tf1f.net
ポジショントークに騙されるな!

ハイパーインフレの定義は
「インフレ率が毎月50%を超えること」
または
「3年間で累積100%以上の物価上昇」

96 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 11:44:35.00 ID:WjU6lpBw.net
>>92
厳密なハイパーインフレの定義には誰も興味がないと思うよ。
仮に月に5%のインフレでも大惨事だろう。50%て数字に意味はない。
101 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 12:19:22.10 ID:2n2NPsAQ.net
コロナ復興のために米ドル刷ってて、各国も国債バカスカ発行してるからでしょ。
そもそも資本主義経済において労働対価以上の収入得ていた巻き戻しは必ず起こるん
だけど、今回は世界に波及してババ抜きが始まる。
104 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 12:45:49.71 ID:U+wbWxui.net
スタグフレーションの日本は関係ありません
逆にインフレーション起こさないと脱出不可能です
106 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 12:58:14.46 ID:9uDIuUfn.net
現状の日本がスタグフレーションとか言っているのは世界で日本人だけだろう
グーグルとかSNSで英語検索すれば一発でわかる

欧米では70年代型のスタグフレーションが来るんじゃないかと主要メディアで議論になっている
US stagflationで検索したらヒットする記事だらけ

107 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 12:59:42.49 ID:9uDIuUfn.net
物価がコンマ1%上がるだけで日本はスタグフレーションで終わりだ〜
とか方々で言われることは逆説的に日本のデフレマインドがどれだけ激しいかの現れになっている
109 :井上岳史 :2021/10/26(火) 13:03:37.80 ID:6UpP2Rhw.net
単に通貨の発行量を増やすだけでは全体に行き渡らないばかりか物価も押し上げてしまうので偏った分を富裕層から回収しながら再配分させていくという計画ですよね
110 :井上岳史 :2021/10/26(火) 13:06:55.04 ID:6UpP2Rhw.net
それによってHyper Inflationになるのでしょうか
不足分次第だと思いますが
大体生活出来ず餓死していくというならともかく貧困層も飢えないばかりか肥えていっている現状での再分配というのは
とりあえず米国の場合医療関連だけは改善しなければならない事は確かですけど
111 :井上岳史 :2021/10/26(火) 13:08:22.90 ID:6UpP2Rhw.net
でも確かに単に発行量を増やすだけというよりは全然良いですよね
112 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 13:22:50.36 ID:B0oDbAMC.net
ナイジェリアはもう16%だていうリプに
アルゼンチン人が大したことねえうちは47%だて言ってた地獄の始まり
114 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 13:26:29.09 ID:fZw97OiF.net
ジンバブエ「ハイパーインフレ?せやろか?」
115 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 13:26:30.74 ID:MHFgwoD7.net
日本はインフラや工業生産力がまだしっかりしてるから
今のうちならインフレ率10%くらい余裕だよ

バッチコイ、インフレ

120 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 13:46:55.80 ID:Xr2XRq1F.net
因果グラフを解き明かすのには地頭が必要
2018、2019年、エコノミスト誰もが長期金利3%うわ抜け、1980年代からの大トレンド転換だと騒いだ
結果、どうなったか
特に市場関係者はインフレバイアスが強い
121 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 13:52:41.89 ID:W8E82ui9.net
ナイジェリアに黒田をレンタルすれば、お互いに解決
125 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 14:03:18.82 ID:aYFsRMNu.net
簡単に言うと、若者はジジババに昨秋されない為に仮想通貨使えということ。
126 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 14:14:51.59 ID:AegPvazv.net
じゃあなんで円安なんだろ?
131 :名刺は切らしておりまして:2021/10/26(火) 14:23:28.31 ID:nN/2LdJv.net
アメリカはインフレ度合いが地方で違いすぎるだろう

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1635171536