【社会】起業失敗時にも失業手当 受給期間最大4年に

1 :田杉山脈 ★:2021/12/12(日) 18:30:40.94 ID:CAP_USER.net
厚生労働省は8日、失業手当を受け取り可能な「受給期間」を、労働者が起業目的で退職した場合、最大4年まで延長できるようにする方針を、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。原則は1年間。事業に失敗し廃業した場合でも失業手当を受けられるようにし、会社員らが起業しやすい環境を後押しする。

雇用保険法では、失業手当を受け取ることができる期限は離職日の翌日から原則1年間と定められている。その範囲内で、勤続年数や年齢などに応じて具体的な支給日数や金額が決まる。妊娠や出産、病気などの理由で仕事を探せない場合は4年まで延長できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b60ac41af41560cc9f8218e732afa023a2ab390

2 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:33:44.57 ID:PidwLzkp.net
支給額に上限設けないと悪用されるぞ
5 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:40:36.28 ID:C9E6Kf5L.net
>>2
そもそも失業保険は上限が決まってる。

何も知らないバカで間抜けなカスは少しはググってから書き込め。

日本語ができないカスじゃググることもできないか?

7 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:44:31.42 ID:Hlp7vUqh.net
本日一番頭悪い>>2だな
4 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:40:14.81 ID:JOF0EtEU.net
失業手当を受けとる指南をする会社を企業するか
6 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:41:11.92 ID:9Hhwkgkq.net
起業家の成功は許さない。失敗を祈ろう。これが日本人の考え方だもんな
8 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:48:50.60 ID:1T0Bm64e.net
失業保険目当ての起業は可能なのか?
17 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:30:29.34 ID:c7iz0hl5.net
>>8
受給ビジネス
9 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 18:50:04.33 ID:+voOqoyE.net
数年後に悪用されたせいで条件が厳しくなって真っ当に起業して廃業した人が苦しむやつですね
失業給付で見た流れ
13 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:16:45.36 ID:SSXYGQ7U.net
新しいナマポ
14 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:17:03.71 ID:wLhIzkdN.net
? ガレージハウス起業ってそうだっけ?
なんかチゲーような気がする。
政府が邪魔をするなという方向でね?
18 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:49:30.67 ID:BYWzB93h.net
こんなのばかり。
悪人の食い物になるだけ・・・
23 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:52:16.57 ID:b9dxAAXY.net
自己都合退職っていつの間にか10年未満は90日になってるな。
確か、昔は5年単位で細分化してたと思ったがえらく改悪してやがるね。
25 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:52:25.79 ID:3xgAM4vY.net
政府は日本経済の活性化に寄与する自発的失業者に経済支援すべきであって
解雇された指示待ち人間は淘汰されるのが正しい政策だろう
27 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 19:54:32.56 ID:b9dxAAXY.net
失業保険給付は90日とかセコイ事やってないで
フランスみたいに2年支給にしろよ。
28 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 20:04:43.89 ID:NAgmqCpR.net
ここ最近は反社の資金源になりそうな政策ばっかしてるけど大丈夫?
29 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 21:16:44.93 ID:nTJpcina.net
また悪用されるのがオチ
31 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 21:56:25.26 ID:/lzwfY3V.net
これ、政治家もOKになったりしてな
議員の期間は延長出来て、選挙に落ちたら失業者で受給と
雇用調整助成金も貰うくらいだから当然か
34 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 22:17:17.34 ID:VGJnNGuj.net
公務員は失業保険に加入していない
失業しないから
もうこの国ダメだね
35 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 22:25:25.04 ID:/lzwfY3V.net
>>34
失業しないからじゃなくて
退職金がでかいから それ以上補償は要らんだろうという話し
39 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:06:23.30 ID:wOMRsGo+.net
失業保険あてにするような資金力で起業しても自転車操業で綱渡り経営になるだろうに
40 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:08:10.31 ID:xmb9i617.net
今だと定年→職業訓練→失業保険1年受給が定年→ペーパー起業→失業保険4年受給に変わるのか
41 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:22:29.98 ID:49KxjBH/.net
受給期間があっても給付日数が残ってないと失業保険は貰えないぞw
42 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:28:43.30 ID:lrYXOt2G.net
雇用保険って岸田が3倍に値上げするんだけど、
それとは別の話なんかな。だとしたらさらに上がるぞ。
43 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:37:51.59 ID:zsi3zRtr.net
組織の人間でもないと起業も難しいよなw
44 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:39:21.49 ID:a5ovDoFv.net
その間に臓器摘出
46 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:53:25.28 ID:FTPHzV76.net
これリストラ加速するためじゃない?
意味不明すぎるw
47 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 23:54:58.42 ID:mFaiGDbh.net
これは良いな
リスクを恐れて挑戦する人がいなくなると日本の経済自体が沈没する
54 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 00:19:47.89 ID:+clI/Vhu.net
誰が雇用保険料を払うんだい
55 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 00:23:45.05 ID:34XT82yO.net
>>54
労働者と企業
58 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 01:14:41.78 ID:mIB3w1QP.net
これで起業してみっか!という人が増える気がどうもしない。というかこの制度ができたから起業すっぺ!と思うやつは多分うまくいかない

今なんて起業環境めちゃくちゃ良くなってるんだから、現時点でやらないやつは単に向いてないだけ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 10:29:05.15 ID:oHXIH25J.net
こういうのも全部ひっくるめてベーシックインカムで良いんじゃないの?
62 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 12:48:53.69 ID:PugLGOll.net
潰して失業手当目的で起業する奴が出て来るだろな
68 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 16:47:15.70 ID:EdtWVDJW.net
辞めやすい環境を整えて雇用の流動化を促進か
個人的には賛成だけど世の中大部分は無能だからなぁ…
69 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 17:25:45.81 ID:mIB3w1QP.net
>>68
それな。起業に向けた教育プログラムでも組んだ方がずっといい
63 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 13:58:49.18 ID:NT6vDxgt.net
ベンチャー企業の9割は3年以内に潰れると聞いたぞ。
起業家の9割に4年も失業手当払うの?
政府バカ?
64 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 14:34:23.97 ID:d2K9Gdwv.net
国際的な競争力を国民から徹底的に奪っている国が国民に何を起業させようというのか
65 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 14:41:39.59 ID:7kMqPn53.net
雇用の流動化を進めるならこの手のことを拡充していかないといけないしな。

あらゆる面で起業廃業、雇用離職にまつわるデメリットを最小に

66 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 16:10:07.79 ID:U0fKaorc.net
なんか違う>>1
67 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 16:15:57.04 ID:fZY9ogLQ.net
無職が起業しやすい環境を後押しして

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1639301440