【EV】中国EV販売、最高の291万台 昨年2.6倍

1 :ムヒタ ★:2022/01/13(木) 06:15:00.61 ID:CAP_USER.net
【北京=多部田俊輔】中国汽車工業協会は12日、2021年の電気自動車(EV)の新車販売台数が前年比2.6倍の291万台だったと発表した。過去最高を更新し、新車販売全体が4年ぶりに増加に転じる原動力となった。政府の普及促進策が奏功した。EV販売は米国でも87%増と大幅に伸びており、市場の急拡大が鮮明だ。

中国の21年の全体の新車販売台数は3.8%増の2627万台だった。半導体不足でガソリン車は伸び悩…
2022年1月12日 20:37 (2022年1月13日 5:11更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC127E30S2A110C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 06:31:37.63 ID:xjp43DmM.net
バカな連中。
14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 07:18:39.12 ID:KHNUKwp4.net
BEV先進国に社会実験をやってもらいましょう
がんば
16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 07:23:30.51 ID:ZQ0BAJxQ.net
日本はガラパゴスでもいいから水素エンジンでゴリ推した方がいい
26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 07:53:42.00 ID:3xq1BIQY.net
自爆装置付きの車か〜
50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 09:16:04.07 ID:0/sOlPz9.net
コスパは正義だ
市場を獲得して熟成してったら買うかも価格競争が楽しみだ
54 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 09:23:17.34 ID:SsPLYrLo.net
日本が太陽光パネルを大量導入するなら、それは中国製だから日本敗北
日本が風力発電施設を導入するなら、それはノルウェー製だから日本敗北
日本がEVバスを導入するなら、それは中国製だから日本敗北
下請けバッテリーの業界でも、パナの市場シェアはすでに13.3%まで下落してるから日本敗北
すまんけど日本が勝ってるところは何一つないわ
ネトウヨが発狂して嘘レスで慰め合いしてる時点で、それ負けをしっかり自覚してる証拠やね
56 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 09:27:45.13 ID:KeDFJDWh.net
原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大

2021/2/19 20:

 中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。

178 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:21:21.11 ID:IFt0oTp0.net
>>56
そもそもだが
風力発電も太陽光発電も最大出力を出せるのは
年間通して数%だよ
250 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 12:15:56.88 ID:4Nsz9vMP.net
>>56
それでも電力不足が深刻とか中国の進歩はスゴイデスネー
82 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 10:09:50.00 ID:aePRBWiv.net
中国韓国の圧倒的な先進技術に対し、またしても日本は得意の起源主張ですか^^;
93 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 10:18:10.06 ID:LDJUgldz.net
そもそも人口集中しまくってる都心じゃ車使わんからピンと来ない人が殆どなんよね
107 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 10:25:33.50 ID:LDJUgldz.net
実際移住考え中だわ
何処がええかな?
122 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 10:34:34.52 ID:ty7StiRO.net
中国韓国の技術や製品に関するスレが立ち
ネトウヨが発狂しながら負け惜しみするものの、その負け惜しみが陳腐過ぎて即論破される
このパターンのスレがこの板の8割
つまりネトウヨってのは中国韓国の技術力を日本人に広げる媒介であり同時にピエロ
「なんだ、日本ってそこまで落ちぶれてたのか、情報提供ありがとう」とネトウヨに対して感謝すべし
128 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 10:40:29.82 ID:zljORNlG.net
日本は世界から遅れてるとはっきりするまで本気にならない
排出削減も去年まで26%だったのに慌てて46%まで引き上げたから振り回される方は大変だ
144 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 10:51:56.10 ID:vFsTjT+n.net
今年は中国だけで200万台前後はEVが増えるだろうな。全世界だと500万台くらい?
ホンダ一社分のガソリン車/ハイブリッドが消える計算
205 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:39:46.67 ID:nFjuC8tp.net
中国だけで売れてんだろう
強制されてるから
あんな爆発ばかりする車怖いわ
220 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:49:24.53 ID:dUtjNdsR.net
>>205
BYDの電気路線バスは欧州で何年も前からシェアナンバーワン
爆発爆発とか言ってるバカはアップデートした方がいいぞ
路線バスはEVと相性がいいからある意味天王山
この市場で日本勢はほぼゼロ
対して中国はシェア独走。ランニングコストもディーゼルの1/3で済むから世界中のディーゼルバスがシナ製に変わってる
209 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:44:20.47 ID:+zDye+zT.net
これぜんぶ爆弾か
213 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:45:56.61 ID:seQhGuCQ.net
EV否定派の負け惜しみが虚しく論破され続けて、最後に残ったのは「ガソリン車は中古で安く買えるから」だけか
でもこれって経済的にも技術的にも落ちぶれた今の日本らしさが醸し出されてナイスだわ
207 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:43:18.60 ID:LDJUgldz.net
>>213
30分かあ
ちょっと切れそうだから気軽にスタンドにってのは微妙な時間ねえ
216 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:47:25.68 ID:KeDFJDWh.net
>>207
ちょっと切れるぐらいなら家で充電すんのが安上がりなんだから10分充電(100km分)して切り上げりゃいいんじゃね
219 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:48:54.06 ID:8pZfYFvY.net
EVは車よりインフラ整備が先

高速道路のSAとか充電スタンドがあっても1つか2つって
待ち時間で何時間も無駄になる

227 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:53:12.52 ID:qc2nHHiP.net
これからは自動運転車のプラットフォーム戦争になってきてるから
中国は少しも驚異じゃないんだよね
誰が中国共産党の完全な監視下になりたい?
233 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 11:57:06.77 ID:KeDFJDWh.net
50%か
まあPHVいれてだからな
EV40PHV10ぐらいか

2021年 8月 6日 12:34 PM JST
米、30年までに新車のEV比率50%へ バイデン氏が大統領令に署名

241 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 12:06:41.58 ID:7kkLeIEs.net
電池自動車を船に5000台も積んでるとそれはそれは恐ろしい。
地産地消だろうな。
266 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 12:23:21.46 ID:r1uEOWan.net
トヨタ倒産だわww
277 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 12:31:58.10 ID:Es6h0+oT.net
車すら持ってない引きこもり嫌儲民がEV最高!とか言ってるのは滑稽
298 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 12:47:28.14 ID:sbza9bkx.net
ガソリン車は論外としてEV車も資源の問題がある
後進国である日本が少しでも追いつくにはエネルギー効率のために東京一極集中を進めていち早く自家用車を禁止するしかない
326 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 13:27:05.30 ID:rUeoSBHE.net
HVも高速や低温で燃費落ちるけど、
HVのハイクラスモデルの航続距離は
カタログスペック1300kmとかだぞ。
BEVのロングレンジでも600kmくらいでしょ?
電費燃費悪化の深刻度が違う。

加えてガソリンHVは1回給油で満タン5分
EVは急速充電で1ショット最大80%30分
EVはバッテリーの特性とリスクから0%付近からの急速充電なんてしないし。

329 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 13:36:35.25 ID:i8NaULja.net
>>326
急速充電は30分だけだよな
ゼロから満タンにならないからといって1時間も2時間も充電できるわけじゃない

そして急速充電の費用はガソリンの燃費換算で20km/Lぐらいの電費
つまりHVとかよりもEVは燃費相当が悪い

331 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 13:40:00.73 ID:KeDFJDWh.net
>>326
別に600が500になって深刻にならんよ普通の人は
343 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 14:00:03.66 ID:NrykKRfB.net
それで庶民価格帯のEVはいつ頃になりそうなんだよ、今日もガソリン高騰止まんない
345 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 14:03:52.06 ID:2rN26Vq4.net
アメリカは、市場のほんの5%がEVといっていたぞ。しかも、EVの台数は今後頭打ちということだ。

EVのこの傾向は、全世界的にそうだろう。

375 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 14:39:06.15 ID:Oo3uDTQB.net
この方式ならHEVの後付け偽PHEV化も可能だよな?
高度なバッテリー管理が必要なBEVのバッテリー全交換式は難しいにしても
着脱式の小型バッテリーならリスクも小さいしHEV→PHEVの過渡期には有効だな。
買った車の陳腐化を遅らせられる安心感でバカ売れじゃない?
401 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 16:17:38.08 ID:Oo3uDTQB.net
諸元を見る限りは、リヤモーターのスペックは同じ?フロントは強化されてみたいだな。
まあシリーズハイブリッドベースなら問題無いし、ボクの考えた理想のHVについて書いてるだけだからw
404 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 16:22:55.48 ID:KeDFJDWh.net
>>401
10kwhぐらいの電池のっけてペロブスカイトソーラルーフ。ワイヤレス給電でそれに660CCの小型エンジン。

これが日常遣いに給電いらず自動回復充電 非EVの最終系かな

403 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 16:21:36.32 ID:SsPLYrLo.net
上の方にリチウムイオン電池を批判してる間抜けがいるけど、プリウスにリチウムイオン電池が載ってる事知らないのかな、知らんのだろうなぁw
452 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 18:30:54.00 ID:UiHHVSUS.net
電気も使えないのに電気自動車って狂気だな
459 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 18:56:15.57 ID:nax1PtEd.net
トヨタが「電気自動車」に消極的にみえるワケ
EV普及率を2050年で1割と低く見積もる理由
2020年07月13日
桃田 健史 : ジャーナリスト
466 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 19:24:47.40 ID:VkfYXl0x.net
まあ一番の問題は電気自動車もスマホと同じでバッテリーの寿命が尽きたら使い捨てに
するのが効率的になってる事。
車までスマホと同じ様な使い方になったら地球環境への負荷はトンデモナイことになるで。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1642022100