【財政】日銀、22年度の物価見通し引き上げ リスク「上下にバランス」【日銀展望リポート】

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/01/18(火) 13:38:10.96 ID:CAP_USER.net
[東京 18日 ロイター] – 日銀は18日に公表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で、2022年度の物価見通しを従来の前年度比プラス0.9%からプラス1.1%に引き上げた。エネルギー価格の上昇や企業の価格転嫁が想定以上に進展していることを反映した。物価のリスクバランスは「おおむね上下にバランスしている」と表記。2014年10月以降から継続してきた下振れリスクの方が大きいとの表現を変更した。

日銀は物価の中心的見通しについて、当面はエネルギー価格が上昇し、原材料コストの価格転嫁が緩やかに進むもとで「一時的な要因による振れを伴いつつも、プラス幅を拡大している」と指摘。その後は、マクロ的な需給ギャップの改善や中長期的な予想物価上昇率の高まりなどを背景に「基調的な物価上昇圧力は高まっていく」とし、「見通し期間終盤にかけて1%程度の上昇率が続く」とした。

23年度の消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の政策委員の見通し中央値は前回のプラス1.0%からプラス1.1%に引き上げられた。

日銀はこれまで、企業の価格設定行動について、コストが上昇しても販売価格への転嫁が進まないリスクを指摘してきたが、今回の展望リポートでは企業の価格設定行動は「上下双方向に不確実性が高い」と表記した。「原材料コストの上昇圧力や企業の予想物価上昇率の動向次第では、コスト上昇の販売価格への転嫁が想定以上に加速し、物価が上振れる可能性がある」とした。

予想物価上昇率についても「緩やかに上昇している」とし、前回の「持ち直している」から表現が強めになった。

<経済の現状判断を引き上げ>

日銀は、21年度の実質国内総生産(GDP)の政策委員見通しの中央値を前年度比3.4%増から2.8%増に引き下げる一方、22年度は2.9%増から3.8%増に引き上げた。21年度に供給制約の影響が想定より大きかった反動で、22年度は挽回生産が見込まれる。政府の経済対策が22年度の成長を下支えする。

日銀は、国内経済の現状判断を引き上げた。「感染症の影響が徐々に和らぐもとで、持ち直しが明確化している」とし、従来の「感染症の影響から引き続き厳しい状態にあるが、基調としては持ち直している」との判断を前進させた。

個人消費について「感染症によるサービス消費を中心とした下押し圧力が和らぐもとで、持ち直しが明確化している」として、従来の「感染症によるサービス消費を中心とした下押し圧力が幾分和らぐもとで、徐々に持ち直している」から強めの表現になった。

輸出・生産については「供給制約の影響を残しつつも、基調としては増加を続けている」とした。

経済の先行きについて、感染症によるサービス消費への下押し圧力や供給制約の影響が和らぐもとで回復していくと指摘。「所得から支出への前向きの循環メカニズムが家計部門を含め経済全体で強まるなかで、経済は潜在成長率を上回る成長を続ける」とした。

日銀は引き続き感染症の動向やそれが内外経済に与える影響に注意が必要だと指摘。経済見通しのリスクバランスについて、当面は下振れリスクの方が大きいがその後はおおむね上下にバランスしているとした。

2022年1月18日12:54 午後
ロイター
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2TY0TV

3 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 13:53:07.59 ID:RyVQ26zj.net
欧米は物価高で庶民の暮らしは厳しい
トルコにいったってはハイパーインフレ
日本の物価高は燃料費のみで比較て穏やか
4 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 13:55:43.06 ID:M0GJxOTp.net
デフレで嫌だインフレで駄目だってさw
5 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 13:57:17.91 ID:RyVQ26zj.net
コロナの死者数はアメリカ80万人
ブラジル60万人インド40万人ロシア30万人
日本1.8万人
それでもバカ愚民は日本の政治は無能と言う
6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 13:58:55.67 ID:M0GJxOTp.net
1.1%だろ
目標の物価2%まで0.9%も余地がある
7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 13:59:44.78 ID:j4J63AnK.net
政策委員会に金融小役人を入れないほうがいい
銀行にひいきばかりだからね
8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 14:01:34.44 ID:oGdSnGDy.net
スタグフレ
9 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 14:19:14.40 ID:O9iDSBjN.net
インフレになれば景気が良くなるから
10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 14:22:34.62 ID:wQ7qNmqH.net
欧米なら3年やって結果が出なければ更迭されるのに
10年もやらせている自公政権
11 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 14:31:03.07 ID:M0GJxOTp.net
スタグフレーション?
企業が賃上げをすれば解決するやん
12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 14:33:39.76 ID:KA07eS4I.net
いつもながらの
すがすがしいまでの
ムノー論評で株価急落

ほんとナ〜ンモしないで
くれると一番ありがたいよ

13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 14:36:17.61 ID:zTwk8FXE.net
FRB「ムニャムニャ」株価上昇
日銀「ムニャムニャ」株価下落
14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 15:53:47.82 ID:uVwjnv3X.net
ジョブ型などと称して争わせるだけで給料減らしたり、テレワークできるのに世間にコロナを撒き散らすテロ行為や、簡単に首切りを行うなど様々なパワハラセクハラ行為をするブラック企業への商品や株の不買運動が世界的に起きている

それらを省みず自らの利益を追求して何千万何億と給料を貪るブラック経営者、老害管理職やそれを容認する利権政治家、またそこから利益を得るマスゴミや記者、御用学者とそれを止めない家族の個人情報を勇気を持ってネットで告発し、世界中の人々と一丸となって糾弾する人も増えている。

そういう悪どい上級国民と戦う★正義のジョーカー★を人々は支持して、英雄として讃えるだろう。

15 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 15:58:27.66 ID:x2Hw7anY.net
仕事してるの?
って毎回思う。
16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 16:21:28.19 ID:YqPPtFhJ.net
インフレターゲットの2%には、まだ足りないと言うことか・・・
17 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 16:25:57.77 ID:rhP+zDej.net
いつまで借金増やしてんだよwww

アベノミクスって日本を破滅させたいのか?

19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 16:28:42.95 ID:ux3ipu/U.net
コアコアCPIって言ってたのに、コアCPIに変わったね
20 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 20:21:00.00 ID:/zHDaOso.net
トンガの大爆発で来年〜今年は東南アジアや中国も穀物の不作は間違いない。
日本も中国大陸も冷夏で、食料危機。

エコ社会の前に、マックドナルドのポテトのように1年間の日本消費が未達。
輸入ができないので食料危機と同時にコンテナ不足は間違いない。

これはインフレとヤバイレベルの恐慌。中国の物資が足りないレベルで暴動がおきるかも。

21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 20:23:40.95 ID:/zHDaOso.net
EVとか雑魚はどうでも良いが、船舶が足りないのが一番の日本のヤバさ。
22 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 20:25:34.83 ID:/zHDaOso.net
日銀は日本は輸入国でCO2削減で、コンテナ不足と船舶不足のやばさを指摘しないといけない。
23 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 21:01:42.68 ID:+WECRWlr.net
FRBと同じミスやりそう
認識遅れで手遅れパターンにならないと良いが
25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 18:58:20.32 ID:QH+LRbJt.net
>>23
日本とアメリカじゃ全然状況が違う
アメリカのインフレは過剰な個人消費が招くデマンドプルインフレ
日本じゃ個人消費も賃金も増える見込みがないからインフレが進むのはたかが知れている
(輸入価格が上がっても消費者物価には転嫁が困難な状況が続く)
オミクロン対策のマンボウだってあれ物価下落圧力になるだろ
飲食店の予約なんて去年同時期に緊急事態宣言が出ていた時分よりさらに減って需要が消し飛んでいる
26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 19:08:18.21 ID:O2tVbTlO.net
今ぐらいのインフレ率が日本経済にとってはベストなんだろうな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1642480690