【IT】「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用

【IT】「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用
1 :少考さん ★:2022/01/28(金) 08:16:35.01 ID:CAP_USER.net
「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/news043.html

2022年01月28日 07時00分 公開
[ITmedia]

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/l_dy_aw_01.jpg

サイボウズが、コーポレートサイトなどの運用基盤をオンプレミスサーバからAWSに移行した。従来の運用体制ではサイト更新作業に時間がかかっていたことから、2018年7月に作業を開始。21年12月末までに合計42ドメインを移行した。AWS導入後、テレビで同社を紹介する番組が流れ、5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく耐えきれたという。移行を支援したクラスメソッドが1月27日に発表した。

 移行したのはコーポレートサイトやブログ、オウンドメディア「サイボウズ式」など。サイボウズではもともと「HP更新チーム」という専任チームが、これらのサイトにコンテンツをアップロードしていた。

サイボウズが、コーポレートサイトなどの運用基盤をオンプレミスサーバからAWSに移行した。従来の運用体制ではサイト更新作業に時間がかかっていたことから、2018年7月に作業を開始。21年12月末までに合計42ドメインを移行した。AWS導入後、テレビで同社を紹介する番組が流れ、5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく耐えきれたという。移行を支援したクラスメソッドが1月27日に発表した。

 移行したのはコーポレートサイトやブログ、オウンドメディア「サイボウズ式」など。サイボウズではもともと「HP更新チーム」という専任チームが、これらのサイトにコンテンツをアップロードしていた。

だが、コンテンツを即時公開したいときは情報システム部門などに依頼する必要があり、スピード感のある情報公開ができていなかった。さらに、サーバ自体のメンテナンスも情シス部門などが受け持っており、これらのチームから「本来の業務に集中したい」などの声が出ていたことから、AWSへの移行を決めたという。

 サイト運用基盤の刷新に当たってはクラスメソッドと協力。規模の小さいサイトから順に、数ドメインずつ段階的にクラウド化していった。

AWS移行後もWebサイトは安定稼働しているという。20年5月にNHKの番組「ニュースウォッチ9」でサイボウズが紹介され、Webサイトに5分で約700万件のアクセスがあったときや、同年7月に民放の番組に社員が出演し、1時間で約200万件のアクセスがあったときも、サーバをダウンさせることなく対応できたとしている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:29:03.31 ID:4EPuxf+m.net
今時サイボウズとかないわ
Salesforceだろ
5 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:42:55.20 ID:mx9/65go.net
そのうちkintoneもAWS基盤で売るようになるんかな?
6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:42:56.45 ID:yZjtkavI.net
ウエブサイトのオートスケールとか基本の基
猿でも出来る
10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:51:47.21 ID:EKG/gc8b.net
>>6
そんなんで700万のスパイクに対応できるはずねえ
21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:42:12.48 ID:yZjtkavI.net
>>10
Cloudfront+S3+オートスケールなりLambdaなりで楽勝だろ
700万いっても短時間の延べ数
7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:44:01.29 ID:uqfjCIVq.net
性能はAWSにお金払えば出せるし、サイボウズがすごいわけじゃないよね
でもAWSも年に1回ぐらいは止まるから、信頼性をどこまで確保しているのか知りたいね
8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:46:28.31 ID:7m3Hoy1m.net
アマゾン帝国に逆らうんじゃない
12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:56:16.70 ID:fEaB7AEB.net
更新作業云々はインフラではなく組織の問題のような…
13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:58:35.58 ID:ouH3Gw13.net
クラメソつええしか
14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:10:02.20 ID:A+fsnjTn.net
AWSって
中のパンダ大変だな
18 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:27:01.30 ID:xovl6FJQ.net
俺のプレリュードは4WSだよ
19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:34:06.03 ID:zv67SSt9.net
要はAWSに丸投げだろ

こんなの誰でもできる

24 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:57:12.47 ID:2Y27DQMr.net
>>19
ほんまそれ

業界かじってる人間なら、こんなのなんのニュースにもならん
サイボウズは負けだだけ

25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:59:46.42 ID:3tnP24QQ.net
>>19
AWSの専門家だと高給貰える仕事があるようだから
丸投げで簡単だから転職してみたら?
26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:05:29.02 ID:/VHtrI0y.net
AWSがすごいだけ
29 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:23:45.20 ID:UYUMSR4b.net
こうしてインフラ屋の仕事は無くなってくんだよ
31 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:36:57.19 ID:ihgdGJdi.net
サイボウズ「みなさん知らないでしょうけど、awsって言うすごいサービスがあるんですよ」
36 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:03:30.81 ID:ZCqhR3v7.net
アマゾンはクラウドの仮想部品をレンタルしてる
仮想部品の構造を組み合わせにより性能性質が多種多様に変わるからノウハウが必要
38 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:16:48.02 ID:nFkZYKN3.net
サイボウズは10年ほど前にやらかしてるけど
AWSなら安心かしらん
ファーストサーバ障害、深刻化する大規模「データ消失」
www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/
39 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:17:10.34 ID:z8ykODDn.net
で、AWSが落ちたりネットが通じなくなったり・・
しかも、「なんで今なんだ!」って時にそれが起こるって所までで一丁上がりって訳ですな。
51 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:46:48.37 ID:u3lhzykY.net
>>39
そこまで可用性求めるなら複数リージョンなりマルチクラウドなりやればいいだけ。
40 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:18:50.24 ID:wqRPBYTv.net
全国で双方向放送やったりする場合はこれぐらいはないと
43 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:09:55.85 ID:z5bSy1pv.net
> だが、コンテンツを即時公開したいときは情報システム部門などに
> 依頼する必要があり、スピード感のある情報公開ができていなかった。
> さらに、サーバ自体のメンテナンスも情シス部門などが受け持っており
うちの会社も一人情シスの俺が全部やってるわ
教えてもできないめんどくさいでやろうとすらしない
今時ちょっとしたWEBページの作成すらできないやつって社会に必要なんかね
46 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:16:19.90 ID:3hjS7iJs.net
AWSなんて良く障害起こしてるのに大丈夫か。
47 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:21:57.09 ID:r+q/t3dI.net
>>46
自社オンプレでハード抱えて保守管理した上で故障障害のリスク抱えるくらいなら他社クラウドにしてそっちのリスク抱える
ほうがマシって判断だろ
そもそも自社オンプレでAWSより障害率低いとこなんてそうそうなかろう
48 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:28:02.40 ID:Ux0g8S5k.net
何だよ5分ってw
こういう詐欺紛いの言い回しを、良いアイデア的に考えるバカは、総じて何もわかってない。
49 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:30:49.60 ID:3lx99fYu.net
今どきこの程度の話で
偉そうに発表するようなことか?
50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:45:24.00 ID:bTq1Asi4.net
それよりNHKのニュースの影響力はいまだにハンパないな
86 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 13:31:37.29 ID:YzmiYmns.net
>>50
ネット予算200億って使いすぎだよな
52 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 13:53:11.13 ID:wYI+Lq0v.net
サイボウズもAWSかー
55 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:16:25.50 ID:ouZyv5tI.net
AWSが凄いってこと?
58 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:38:27.15 ID:+vpP0wH4.net
サイボウズがCMを打つたびに日本国民の6%がコーポレートサイトにアクセスするのだ
59 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:49:24.97 ID:rRUxSg7j.net
配信でもCMよく見るな
60 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 17:20:06.62 ID:Zbeih17J.net
賽坊主、三途の川で経を読む
65 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 20:30:21.96 ID:kxrKqypB.net
AWS使ってます!
だからなに?
68 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 00:07:37.35 ID:DJTXd/0o.net
AWSぇ・・・・
71 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 06:28:43.15 ID:IIiquiJy.net
awsはsystems managerとか言う糞みたいなセキュリティーホール、はやく廃止してほしい
74 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 10:51:16.86 ID:T8DbMwuz.net
情シスがやっていたのをawsが代わりにやってるだけだろ。わざわざドヤる内容でもないが。
ここは社長が頭おかしいからはよ潰れろと思ってる。
79 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 11:33:26.22 ID:HgFvcw2G.net
キントーンとかはやってんの?
89 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 19:43:46.14 ID:otoW2nOc.net
というか、アクセスが入ってきた分だけ、オートスケールでリソースを拡大
させたりすると後で異常に高額な課金がされたりするから、それが正しい設計手法
なのかどうかは別問題なんだけどな。
Netflexみたいに課金ユーザーのアクセスだったら死活問題だけど、NHKを見た
一般人のアクセスに必要以上のリソースを振っても意味ない気もするけどね。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1643325395