【米経済指標】米CPIは前年比8.6%上昇、予想外の加速で40年ぶりの水準更新

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/06/10(金) 23:41:45 ID:CAP_USER.net
→短期金融市場はFOMCの3会合連続0.5ポイント利上げ織り込む
→住居費、食品、ガソリンの大幅な上昇が目立つ

5月の米消費者物価指数(CPI)は予想に反して幅広い項目で上昇が加速し、前年同月比の伸び率が40年ぶりの大きさを更新した。米金融当局に一段の積極的な利上げを促すとともに、バイデン政権と与党民主党にとって政治的逆風を強める内容だ。

●キーポイント
・総合CPIは前年同月比8.6%上昇-前月は8.3%上昇
 ・ブルームバーグ調査のエコノミスト予想中央値は8.3%上昇
 ・前月比では1%上昇(市場予想は0.7%上昇)
・変動の大きい食品とエネルギーを除くコアCPIは前年同月比6%上昇-前月は6.2%上昇
 ・予想中央値は5.9%上昇
 ・前月比では0.6%上昇

Hotter Than Expected
US headline and core inflation both rose more than forecast in May
(月次指数変動グラフはコピペできない形式ですので元ソースからご覧ください)
Source: Bureau of Labor Statistics, Bloomberg survey

  今回の統計はインフレがなお過熱していることを浮き彫りにした。連邦公開市場委員会(FOMC)は来週に開く会合と7月の会合でそれぞれ0.5ポイントの利上げが必要だとの認識で一致しているが、9月会合でも同じ幅での利上げ必要になるとみられる。記録的高値で推移するガソリン価格と地政学的要因により、インフレは今後数カ月にわたって高止まりする恐れがあり、米金融当局が景気にブレーキをかける期間は長期化を余儀なくされそうだ。

□FOMC、積極的利上げ実施すれば年内の政策に柔軟性-議事要旨 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-25/RCGA16DWX2Q401
□FOMCの0.5ポイント利上げ、あと3回か4回必要-ブラインダー氏 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-09/RD7TE4DWLU6801

  短期金融市場は、FOMCが6、7、9月の会合で0.5ポイントずつの利上げを行うことを織り込んだ。

□FRB、今後3会合で0.5ポイントずつ利上げへ-短期市場織り込む – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-10/RD9I4BDWX2Q001

  5月CPIでは、生活必需品が引き続き2桁の上昇を記録。エネルギー価格は前年比34.6%上昇と2005年以来の伸びとなった。ガソリン価格は約49%上昇。

  食品は前年比11.9%上昇で、1979年以来の高い伸び率。サービス分野で最大の構成要素でCPI全体の約3分の1を占める住居費は同5.5%上昇し、1991年以来の伸びとなった。エコノミストは住宅インフレがピークを付けるのは今年後半になるとみている。

原題:US Inflation Unexpectedly Accelerates to 40-Year High of 8.6%(抜粋)、US Inflation Quickens to 40-Year High, Pressuring Fed and Biden(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-06-10/us-inflation-unexpectedly-accelerates-to-40-year-high-of-8-6
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-06-10/us-inflation-unexpectedly-accelerates-to-40-year-high-of-8-6

2022年6月10日 21:35 JST 更新日時 2022年6月10日 22:56 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-10/RD9HGMDWRGG401?srnd=cojp-v2-economy

2 :名刺は切らしておりまして:2022/06/10(金) 23:44:11 ID:sTBH+V/A.net
うお、日本も遅れてここまで行くのかな。
3 :名刺は切らしておりまして:2022/06/10(金) 23:45:53 ID:WX77KU7W.net
上昇は止まらんぞ。それができる政府や金融機関など存在しないから。
さぁ、地獄の釜の蓋が開いたぁ。
4 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/06/10(金) 23:46:04 ID:CAP_USER.net
これを受けてダウは前日値から2%ダウン、NASDAQは3%ダウンで推移しています。
5 :名刺は切らしておりまして:2022/06/10(金) 23:47:15 ID:pzCCAHQI.net
ざまー。バカ左翼に国を乗っ取られて2年足らずでベネズエラ化。
6 :名刺は切らしておりまして:2022/06/10(金) 23:51:54 ID:OdWGOLY7.net
さてはて
7 :名刺は切らしておりまして:2022/06/10(金) 23:54:22 ID:kbfwN211.net
円安は止まらない
アベノミクス最高だろ?
8 :名刺は切らしておりまして:2022/06/10(金) 23:56:12 ID:QeDrbp7e.net
利上げいくらになるのやら
円は135突破かね
9 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:00:37 ID:xKUjFTFT.net
問題は円安がどこまでいったら日本が金利上げるかだ
その時バブルが壮大に弾ける
10 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:02:13 ID:i/wAvkqt.net
日本のインフレ率なんて鼻くそみたいなもん
12 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:08:33 ID:9UC5SHjG.net
>>10
企業物価指数と消費者物価指数との乖離がかなりあったから値上げはこれからだよ
ガソリンは補助金だし
11 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:03:21 ID:cp3Mu6YW.net
ほぼ財政破綻に近づいた。
もちろん政府は財政破綻はさせない。すべては国民に負担を負わせる。
13 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:09:15 ID:g2c5jMIH.net
日本で言うコアコアで6%上昇ってすごいな
日銀も見習ってほしい
14 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:11:39 ID:9P12SJ1E.net
ダウ暴落してるな
15 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:15:57 ID:AYd7TjpD.net
バブルの崩壊
16 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:19:09 ID:AZa2eWuB.net
おしまい・・
17 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:20:49 ID:0rN6s6kW.net
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
19 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:39:09 ID:54hHU5ek.net
>>17
クズ
20 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:44:50 ID:f4VfCghM.net
>>17
もっと下落してもらって安値で買い増したいのに
日本人にとっては円安のせいで米株暴落しても持っている株の円での評価額がかわんねぇから全然安くなっていないんで買い増せないってのが今の状況なんだよ
28 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 02:11:49 ID:Ojd/fwhm.net
>>17
差が広がったまま全員下がるんですよ
お前みたいなやつがまず地獄を見る
18 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:25:57 ID:xDoyA81A.net
アメリカは物価は上がってるけど賃金は14ヶ月連続の減少
21 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:51:52 ID:pJqV5x7v.net
バブル前に戻るだけ
22 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 00:55:21 ID:Q89qGOKB.net
バイデン効果
23 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 01:23:26 ID:Bg7Q6Yb9.net
日本の方が、よっぽどマシだわ。
25 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 01:57:59 ID:j3bq5bL/.net
補助金ばらまき過ぎ
27 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 02:11:05 ID:Ojd/fwhm.net
また京都に外国人が殺到してしまう京都人かわいそう
望み通り過疎って干上がってて幸せだったのにね
29 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 02:43:35 ID:9GtLSKUq.net
このCPI値だと米国は13%以上に利上げしないとインフレは止まらないよ?

インベストイン岸田デス
物価2倍計画とか何とか言ってたっけ?知らんけど

33 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 04:55:51 ID:A56bUq4+.net
>>29
岸田しょぼ杉だわな
30 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 04:23:17 ID:fFv5DMIs.net
なんかアメリカも金利上げても全然インフレ収まる感じないねw
プーチンを急いで暗殺して原油の高騰を止めるしか無いのか
35 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 05:42:45 ID:xgmLQ2Dc.net
>>30
8%のインフレ率にたいしてたかだか2,3%の利上げなんて利上げしたうちに入らないでしょw
36 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 06:05:57 ID:fFv5DMIs.net
>>35
いや、3月より1%上げた流石に減速する位のことは有るのだろうと思ったら、
むしろ加速してたという
ていうか今回のパターンでは金利挙げてインフレ収まらないんじゃないかと
31 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 04:42:56 ID:kkYmQPcw.net
アメリカは賃金も上がってるけど、日本は賃金低いままの物価高
輸入原材料の高騰だから
価格上昇分は海外に金が流出
32 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 04:43:12 ID:T0t5ssEI.net
トップガンマーベリックに、
ならず者を、やっつけて貰えば?
34 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 05:38:16 ID:s0akY93q.net
岸田には決断してほしいな
日本を投資型経済に移行するには

キャピタルゲイン、インカムゲインを無税にするほかない
(もしくは昔みたいに1割)

米国よりも税制上優遇しないでなぜリスクを日本人が取ると
思うのか

44 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 08:14:40 ID:4v50bIyC.net
FRBは本来だったら好景気だった何年も前から利上げを始めているはずだったんだよな
それをずっとトランプが止めていたわけで
47 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 09:02:29 ID:/YDni8GC.net
>>44
利下げが失敗
37 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 06:09:57 ID:iE/Sjatl.net
4月が8.3% 5月が8.6%
上げ幅は鈍化してるがまだ上がってるな
それよりアメリカの物価連動国債が金利9%ついてるそうだぞ 物価が8.6%なら当たり前だが
低金利の日本から見ると夢の商品だ
お前らも買え 売れすぎて1人1万ドルまでになったそうだけど
45 :名刺は切らしておりまして:2022/06/11(土) 08:50:40 ID:DTjqxkkV.net
インフレを打ち消す不景気でバランスを取る、日本最強

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1654872105