【金融機関】みずほ銀行にマイナス金利適用 運用難で日銀当座預金増

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:[ここ壊れてます] .net
みずほ銀行が日銀に預けている当座預金の一部にマイナス金利が適用されたことが分かった。メガバンクでは半年ぶり。日銀のマイナス金利政策では、各行ごとに決められた一定額以上にのみマイナス金利がかかる。日銀の金融緩和で運用難が強まるなか、みずほ銀行は市場での運用を減らし、日銀に預け入れる資金を増やしたため、マイナス金利が課されることになった。

日銀はもともと、銀行がマイナス金利を避けるために投融資を積極…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2022年8月16日 17:01 (2022年8月16日 17:33更新) [有料会員限定]
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1555B0V10C22A8000000/

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まあ個人口座も下手にATM使うとマイナス金利だもんなあ
3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
日本に限っては預けるより現金のほうが生産性が高いってことよね
メタップスやドコモ口座の事件から考えて安全性もない
そりゃキャッシュレス流行りませんわ
74 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
客が行員に代わってATM操作してやってんだからバイト料出すのが筋なのにな
逆手数料とるとか舐め腐ってるわ
4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本を壊滅させるための自民党政権
5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
管理通貨制度を徹底的に廃止排除しろ!なんぴとたりとも自己管理を覚えろ!
28 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>5
管理通貨制度とか連邦準備制度理事会とか
語順なんとかならんかね
6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いくらでも運用先ある
ないのは目が悪いから
金利ゼロなら貸せ
8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そもそも貸出で稼ぐのが本来の収益モデルなのだから営業力不足か貸し渋りのどちらかなのだろう
10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
貸す相手がいない

誰が原因か

中小企業が引きこもってるのが原因

11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
潰せよ
14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
それ、勇退された北尾さんにお願いしたいね
16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今回のマイナス金利の原因は

銀行員が仕事してないってことだろ?

17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ニッチなんだよ
高度で複雑になればニッチこそなんだよ
当然のように業界首位のニッチで強い企業
ニッチだから独占で高い収益
19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こんなの国債発行しない政府が悪いんだろ
どんどん発行してみずほが国債買って政府が日本円を手に入れて予算で日本中にお金を渡す
国民は仕事してお金を受け取り銀行に預ける
またそのお金でみずほが国債買う
永久機関じゃ
22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>19
銀行が金貸すの躊躇う理由はわかるけどな
衰退国家で目に見えて魅力的な投資先なんてないから
49 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>19
それ間違ってるよね。今まで銀行は国債を買っておけばノーリスクで儲かったけど
市中にお金が出回らないからインフレターゲット2%を実現出来なかった。
マイナス金利政策と日銀の国債買い入れによる財政出動で市中にカネが出回り
デフレ脱却、失業率改善、株価が3倍以上になった。。。。のだが、ウクライナ戦争とコロナ、アメリカと
中国の景気後退で、物価高騰、金利は上げられない、給与上がらないで、グチャグチャになってしまった
これから、どうなるんだろう。。。
52 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>49
いや間違ってないよ
ゼロ金利ってのは不況の事だから
アメリカの生産性どんどん上がってんだよ今
64 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>49
ここ詳しく教えてくださいませ、、
マイナス金利と国債買い上げで
市中にお金は出回ったのですか?
日銀の当座預金は積み上がったけど、
銀行はそれを利用出来ていないように考えてしまい
誰か物知りな人教えてください
20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メガバンク一つ飛ぶくらいの景気になると思う、
ここはソフトバンク繋がりでハイリスク
21 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あんま、みずほに無茶言うとシステムエラー起こしそう。
25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
貸し剥がしで殺された会社も家族も数え切れない…
銀行はそんな方々には恨みの対象だよね
カネの恨みはキツイからなあ…
仮にも一法治国家においてここまで怨まれるって、相当だよなあ
30 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>25
晴れの日に傘を貸して雨の日に取り上げる…のが銀行さんw
29 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
りそな銀行に抜かれた可愛そうな銀行
31 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
銀行の貸しはがしは国際基準なんだよ
銀行特有の自己資産基準がバーゼル法で
自己資金の保持のために貸しはがしや
貸し渋りが起きるんだ
35 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
銀行半減は構造改革の既定路線だから
体力の弱っている銀行の統廃合が進む
40 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
融資なんてするわけないだろ
儲かるから融資するんだぞ
今の日本に儲けてどんどん支店増やしてる会社がどこにあるんだよ
44 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
みずほはこの世から無くなるべき銀行
45 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
地域金融の課題と競争のあり方2018によると

みずほの心配する前に地銀だろとっくに淘汰ステージ突入してる
・2行での競争は困難であるが1行単独であれば存続可能な都道府県が13
・1行単独であっても不採算な都道府県が23
この10年ぐらいでガラっと景色変わりそう

46 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
次の10年はさらに地方が死んで政令指定都市に集約される感じになりそう
53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
マイナス金利のせいで不具合出るまでがみずほ
55 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
みずほちゃん・・逝くんだ・・ ?  朝鮮人への貸し剥がしが出来ねーんだ?
57 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
投資先がソフトバンクや
中国ロシアだよねココは
58 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メガバンクは三行だけでいいよ
59 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>58
???
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
61 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>59
りそな銀行って言いたいんだろ
認めたくないのはわかるが
62 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>59
ゆうちょじゃないのか?
60 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
借金したら増えるのか!?
63 :あみ:[ここ壊れてます] .net
ぬるぽ銀行
66 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
生活資金以外はドルで持ってインデックス投資した方がいい
67 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
銀行の無能もあるが、まず、財務官僚の姿勢を糺さないと。
国の財布を家計簿と同じに考えるポンコツのせいで、いつまでも国内景気が上向かない。
民間の資金需要がなければ、銀行は閑古鳥がなくだけ。
簡単な話だ。国は景気回復の呼び水になる金ぐらい出せや。
68 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
銀行が運用できない時点で銀行としての役割が終わってるから免許返上したら?
69 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ドイツみたいに今まで頭下げてた高額所得者を銀行が嫌うようになりそうだな
70 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
銀行に定期預金しても全然歓迎されないもんな、投信買うと支店長がお礼言うけど
71 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
運用失敗するより手堅い
72 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
みずほ銀行がauじぶん銀行に口座を作って預ければいい
9030億円分あるなら1年0.2%で14億円儲かる 
73 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
みずほは本当に無能だな。
75 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
預金者からもそのうち利息取らないといけなくなるなw
76 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
資金需要がないなんて経済成長もうそくせーな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1660641936