【自動車】米カリフォルニア州、2035年にハイブリッド車も販売禁止

1 :ムヒタ ★:[ここ壊れてます] .net
【シリコンバレー=白石武志】米カリフォルニア州の環境当局は25日、2035年にガソリンのみで駆動する新車の販売を全面禁止する新たな規制案を決定した。26~35年にかけて段階的に電気自動車(EV)などの販売比率を高めるよう各自動車メーカーに義務付ける。州内の新車販売の10%強を占めるハイブリッド車(HV)も35年以降は販売禁止とする。HVを得意とする日本車メーカーは戦略変更を迫られる。

欧州連合(EU)が35年までに域内におけるガソリン車の新車販売を原則禁止する方針を打ち出すなど、輸送分野における石油依存を減らす動きが世界的に広がっている。米国の環境規制をリードするカリフォルニア州ではニューサム知事が20年9月にガソリン車の新車販売を35年までに全面禁止すると表明。同州の大気資源局(CARB)が約2年かけて規制案を検討してきた。

CARBはガソリン車の規制案について8月25日に2回目の公聴会を開いて州民らの意見を集約し、同日の会合で可決した。各自動車メーカーに州内の販売台数の一定割合を環境負荷の少ないゼロエミッション車(ZEV)とするよう義務付けるものだ。

規制値は26年式については35%、30年式は68%、35年式は100%に高まり、段階的にガソリン車の販売比率を引き下げる。規制値を満たさなかった車メーカーには、未達成分について1台あたり最大2万ドル(約270万円)の罰金を科すという
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2509E0V20C22A8000000/

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
その時売ってくれと言われても売らないよ。
5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
なぜか上から目線のアンチw
お前にそんな権限ないだろw
9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>5
お前もどこからの目線だよ
4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
狼州政府
8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
2035年にはカリフォルニアが砂漠になって金持ちはいなくなってそうだけどな・・・
10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
さぁ!原発だらけになる世の中になる
13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
13年後なんて気の長い話やな。
ガソリンのみが禁止なら、PHEVはOKか?
それなら欧州みたいに、PHEVをガソリンだけで走るってなりそう。
14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
↓こういうことを言ってるときに、どういう見通しなんだろうな

電気料金を払えないアメリカ国民の数が過去最高に到達
MORE AMERICANS THAN EVER CAN’T AFFORD TO PAY THEIR ELECTRIC BILL – BBG

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まぁ無理だって
ほんとに温室ガス二酸化炭素が原因ならCO2削減+森林伐採までセットで声高に言わないとおかしい
削減ばっかり
17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
2035年のカリフォルニアはガソリン発電機を搭載したEV車が走りそう
18 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
また
嘘か
20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
”新車”の販売を禁止だからね。中古ならOK。登録ワンクッションおくとか、他の州で購入して再登録とか?車自体は禁止ではないからw
23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
隣の州で登録だけして持ってくるだけだわな
タバコにアホみたいな税金かけてるNYと周りの州と同じような関係
25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
四大文明と言ってもわずか5000〜6000年の歴史しかない、しかもいわゆる世界の古代文明の地はすべてが砂漠化している。これが現実だろう

ましてやアメリカなどたかだか250年かそこら、カリフォルニアに至ってはたった百数十年の歴史しかない。オギャーと産まれた途端に自然破壊してる連中

一方、一万四千年の縄文の昔から父祖が我らの為に植樹を行って来た日本は、世界有数の先進国となった今も、太古の昔と変わらず、国土の大半を美しい山々と水辺や豊かな緑に覆われ、自然の恵みに満ち溢れている。

持続可能社会などと言うのなら、彼らは縄文人やネイティブアメリカン、ハワイアンの叡智にこそ学ぶべきだ

26 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ニュースという部類がオワコン
29 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
米国ってもう止まったら4ぬ自転車操業みたいな状況になってね?
31 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
2035年までにカリフォルニア州内の新規車両需要をEVのみで満たしている状態って構築可能なのか?
53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>31
カリフォルニア州単体で年間200万台弱。去年EVは全世界で300万台は売れたのでなんとかなる。

問題は、世界自動車販売台数8000万台中300万台でリチウムは枯渇して2年で7倍に高騰してる点で、海の中のリチウムを採取するとか言ってるけど未だに実用化してないし、アルミや銅まで値上げする中、結局全自動車をEVに置き換えるのが不可能な点

36 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
水素があればそれで良いよ
41 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今ならまだ間に合う
と言い出してもう20年以上か
42 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
環境に良い、ハイブリッドを規制で使用済み核燃料の10万年の管理を要する原発を推進、政治が非合理、不経済を推進はいずれ破綻するが、環境破壊が進行する矛盾。
43 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カリフォルニアって、電力不足で停電起こしてたような…
49 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
蓄電・充電技術が実用段階にない現在では
高効率な内燃発電機関+電動駆動が現実的
と思うけど、そうはならないのな。
52 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
原子力自動車
54 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
CVCCや、小型ビジネスジェットの例を見てても
こういうのなんかするの本田技研で、トヨタ自動車は真似だけ
トヨタ自動車はよほど開発しないと試練を超えられない
60 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
充電器付けるだけの簡単な改造だろ
65 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
昨日のスレタイあった様にマンションに充電スポット出来たら間違いなくEVだらけなると思う
73 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
トラックとかバスもEVにするのか?
79 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
富裕層のEV移行はタバコと同じ理論なんだろうな
灰皿と同じでガススタも消えのかよ
83 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バイクや船もEVの時代だから
時代の波には逆らえん。
85 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>83
石油の品質が目にみえて下がってて燃えないから無理矢理電気つかってる
ように見える
84 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
俺がフライドポテトにされてる
トヨタ自動車の全個体電池のもとネタって俺のつかってる全金属の椅子のことだ
電気自動車しようと思うと俺が死なないいけないとか
86 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GMとかアメ車が一番キツイやろこれ
88 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カリフォルニアに残る企業あるのかこれ
104 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カリフォルニアが忖度少しもやめる気配はないよ
122 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>新車の販売を全面禁止

中古車として販売される

123 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ただし、これって乗用車のハナシだからな
米国ではSUVはトラック扱いなので人気のV8ディーゼルもおkみたいな抜け穴だらけ
125 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>123
結局プリウス潰しから変わらない
嫌がらせしても売れちまうからルールごと変えてやれ!ってな
124 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
理屈じゃなくて政治だから、そこで商売したいなら合わせるしかない
HVは中東や中国以外のアジアで売りまくればよし
126 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今朝も常磐道で筑波のお客さんとこまで行って来たけどEV増えてるなあ 注意して見てるとよくわかるよ
Tesla、プジョット、ノート、リーフ、オーラ、Audiとほぼ全車種見た

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1661468015