【米経済指標】米CPI、8月は予想上回る伸び-大幅利上げの可能性強まる

【米経済指標】米CPI、8月は予想上回る伸び-大幅利上げの可能性強まる
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/09/14(水) 00:45:53.70 ID:CAP_USER.net
→総合CPIは前月比0.1%上昇、市場予想は0.1%低下だった
→米金融当局のインフレ目標達成は前途多難であることを示唆

A shopper holds groceries while waiting to checkout inside a grocery store in San Francisco, California, U.S., on Monday, May 2, 2022. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg

8月の米消費者物価指数(CPI)は再び、伸び加速を示した。米金融当局が今月20-21日の連邦公開市場委員会(FOMC)で3会合連続となる0.75ポイントの利上げを決めることは確実になったとみられる。

□キーポイント

・総合CPIは前月比0.1%上昇
 ・ブルームバーグ調査のエコノミスト予想中央値は0.1%低下
 ・7月は横ばいだった
 ・前年同月比では8.3%上昇-市場予想は8.1%上昇
  ・7月は8.5%上昇だった

・変動の大きい食品とエネルギーを除くコアCPIは前月比0.6%上昇-市場予想は0.3%上昇
 ・7月は0.3%上昇だった
 ・前年同月比では6.3%上昇-市場予想は6.1%上昇
  ・7月は5.9%上昇だった

Persistent Price Pressures/US inflation gauges exceed forecast, show stubbornly high cost of living
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iSrskOzOiwrw/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1025x-1.png
棒グラフ:コアCPI(前年同月比)、折れ線グラフ:総合CPI(同)出所:米労働統計局

  ガソリン代の負担はいくらか軽減されたものの、インフレの加速は、生活費がなお高騰している状況を映し出している。物価圧力は依然として歴史的に高水準かつ広範で、米金融当局のインフレ目標達成は前途多難であることを示唆している。

  パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は先週、インフレ抑制の「任務が完了するまで」金融当局が尻込みすることはないと言明。複数の金融当局者は0.75ポイント利上げへの支持を表明していた。

ウォラーFRB理事、9月会合で再度の「大幅な利上げ」支持 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-09/RHY9U4T0AFB401
FRB、大幅利上げが視野に-パウエル議長がタカ派姿勢を維持 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-08/RHW7LET0AFB701

  8月CPI統計発表後、米国債利回りが急上昇し、外国為替市場ではドルが上昇。短期金融市場は来週のFOMC会合での0.75ポイント利上げを完全に織り込んだ。

ドルは上昇に転じる、144円台前半-8月の米CPI受け – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-13/RI5FAFDWRGG101
来週のFOMC、短期金融市場が75bp利上げを完全に織り込む – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-13/RI5G7KDWX2PS01

  ウェルズ・ファーゴのチーフエコノミスト、ジェイ・ブライソン氏は、次回のFOMC会合では「間違いなく0.75ポイントの利上げとなるだろう」と発言。「11月会合では0.5ポイントに戻すのではないかと考えていた。現時点では、11月も0.75ポイントが確実と言っていいだろう」とブルームバーグテレビジョンで語った。

Underlying Picture/Widespread price gains offset a sizable decline in gasoline prices
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iAaVBQJCSmOI/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1025x-1.png
出所:労働統計局

>>2 へ続く

原題:US Inflation Tops Forecasts, Cementing Odds of Big Fed Hike(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-09-13/us-inflation-tops-forecasts-cementing-odds-of-big-fed-hike

2022年9月13日 21:35 JST 更新日時 2022年9月13日 23:48 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-13/RI5ESADWRGG501

3 :名刺は切らしておりまして:2022/09/14(水) 01:22:54.38 ID:t9PLqmOy.net
米10年金利4%突破すると新興国で通貨危機起こるんちゃうかな
4 :名刺は切らしておりまして:2022/09/14(水) 01:34:19.03 ID:HCmOEcfQ.net
インフレは引き続き実質賃金を圧迫。別の統計によれば、インフレ調整後の実質平均時給は前年同月比2.8%減と、昨年4月からのマイナスが続いた。

スタグとか騒がないのか?

5 :名刺は切らしておりまして:2022/09/14(水) 02:06:21.72 ID:tGO/F2Pn.net
日本も利上げはよ
9 :名刺は切らしておりまして:2022/09/14(水) 02:36:16.87 ID:Lzkd0A4x.net
こういうスレを立てるのは田杉山脈以外なんだよな
米国株やっていたらスレ立てするだろう
まあ田杉山脈は在日の自称経済通なのだろうけど

5ちゃんねるは暇にあかしてニートが書き込みしまくる
そいつらが在日工作員や五毛に操られながら、自分の失敗を押し付けるために日本叩きをする
親の年金や生活保護とかの世話になっている奴も多いだろうに
日本が本当に窮地になったらそういう層こそ最初に行き詰まる

10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
供給能力が不足してる事が問題だからなあ。
11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コアの伸びが凄いな
むしろ0.75で利上げは足りるのか?
12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中国に制裁して移民も制限してんだから当たり前だろ。。。
13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
市場経済ならインフレで金利上昇は当然

それより金利を固定させて凝固している
ジャパンは筋違いの為替介入もできないだろうし
貧民救済のバラマキしかないのかね

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>13
日本は金利が低くても個人や企業がお金を借りて生産・消費活動を活発化してくれない
アメリカは多少金利が高くてもまだまだいくよ!

この差よ

17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>16
日本の場合は現役世代の中間層の可処分所得が減って、金持ってるジジババが金使わない。医療費ですらジジババに有利で金が死滅してるのが原因だと思うわ。くそ自民が票田のジジババばかり見ているのが理由だろうし。
医療費も垂れ流して無駄に延命治療もするし。日本の場合は需要が無いんじゃなくて現役世代の金がないから消費が延びないんだと思う。
14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
どこに投資すればいいですか?
15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>14
岸田デス
18 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>14
米国債
21 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>14
今は株価ショートしかない
23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>21
ショートもやめといた方が無難
理由がなくてもラリーがはじまるのをくりかえす
19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
岸田コイン・デスってる
20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こういうアナウンス関連後は大体大幅に下るような気がする
何かこういう指数が下がることが喜ばれる状況って今まで不景気にさらされてた日本国民からすると変な感じがするんだよな
22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コロナにウクライナ侵攻とか前例がないだろに
教科書通りの対応でいいんか
24 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
歴史的に見てFF金利はCPIより高く設定されてきた。ボルカーに至っては20%迄上げてる。
CPIが8%越えてんのに、FF金利が3%や4%じゃインフレ収まる訳無い。
25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
0.75利上げでインフレ止まらないなら
一気に1.00利上げするほかない

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1663083953