【経済】日銀、想定外の3%インフレ 黒田総裁は緩和維持姿勢

1 :田杉山脈 ★:2022/10/21(金) 19:36:49.20 ID:xV520rdo.net
日本にもインフレが波及してきた。総務省が21日発表した9月の消費者物価指数(生鮮食品を除く=コアCPI)は前年同月比3.0%上昇し、政府・日銀が掲げる「2%物価目標」を大きく上回った。1ドル=150円台に達した円安も物価の上昇圧力を高めているが、日銀は金融緩和を当面続ける姿勢を保っている。

「金融緩和を継続することで経済を支え、物価安定目標の持続的・安定的な実現を目指すことが適当だ」。日銀の黒田…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB208RW0Q2A021C2000000/

3 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:42:05.94 ID:9cXr6LCx.net
食品の消費税減税しよう
23 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:49:27.36 ID:TAGYCQon.net
>>3
ここは思いきって電気料金、水道料金、ガス料金、食料品には消費税0で対応してもらいたい
55 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:10:59.35 ID:cWXu0cm2.net
>>23
消費税撤廃が一番確実で簡単。
6 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:55:33.96 ID:SRnLbx+Q.net
ここまで炎上させられ、火中の栗拾いたい奴もいないだろうな。
7 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:01:59.44 ID:Qqiw1gbM.net
物価は原油価格が今年を超えて、来年もズンズングイグイ行くかどうかやろな
11 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:09:47.47 ID:TmFWyH8J.net
景気対策もわざと遅らせて 金融緩和が悪にしたい下品な銀行やら金融小役人は最悪だね

卑しい限りだわ

22 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:46:51.46 ID:K4gRkje6.net
令和の牟田口

令和のインパール作戦

白骨列島日本になる

28 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:06:25.27 ID:qxa7uue1.net
目標越えたんだから利率上げんかい
ただムキになってるだけやろこいつ
35 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:16:53.44 ID:wnDS9JeJ.net
さっさと金利あげろよ
金借りといて金利0なのが異常だろ
42 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:31:18.42 ID:NQcueA5I.net
来週か年末か
金融政策決定会合前に公言はしないだろう
44 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:38:06.48 ID:r3j565q5.net
欧州連合と英豪加も交えて
環太平洋ガス田開発しかないよ
やっちゃおうよ
45 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:42:24.45 ID:DcBLlSYF.net
それしか出来ない人?ウマシカ!
51 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:55:55.83 ID:ldDqFwi6.net
去年の今頃に世界の物流止まっててインフレになるよと書き込みしたらそんなわけないと叩かれた

今の状況はどうだ?
嘘付き呼ばわりした奴ら死ねよ

54 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:09:36.46 ID:UMF7QIiY.net
コアコアで比較するとアメリカは日本の約3.7倍だからなぁ…
64 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:41:20.95 ID:pvejZuHa.net
>>54
日本のCPIの算出対象には中古車価格が入ってないから
日本のCPIはアメリカ基準だと大幅に過小評価されている可能性が高い
アメリカが去年にインフレ率が5%台だった時にはCPIの寄与度の3分の1が
中古車価格の高騰によるものだった
当時はアメリカで食品価格が去年より20~30%上がるものだらけだとニュースになっていたが
日本の食品値上げもそうなってきているし中古車価格の高騰も目立つ
恐らく今の日本のンフレの実勢は去年にインフレ率が5%台だった頃のアメリカと大差ないだろう
70 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:56:36.63 ID:xOBfmVy2.net
デフレ脱却おめでとう
72 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:03:13.96 ID:Z5/fraCQ.net
止められないのはアメリカの要請だろ
東アジアを潰す気なんだよ
アメリカは円高にも協力しないしな
73 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:03:33.16 ID:TmFWyH8J.net
防衛費まで税金でまかなおうとする金融小役人の卑しさ
74 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:06:59.03 ID:TmFWyH8J.net
儲けることができる銀行だけ銀行業の許可をだせばいい

あとは余裕のできるように統廃合でいいよ

75 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:08:05.99 ID:piVFkW/m.net
利上げするしかなくなると思う
78 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:13:41.23 ID:BDgjdQx5.net
誰か黒田ころせよ
82 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:24:05.27 ID:P2YXS3O6.net
>>78
山上様解放したらええんちゃう?
87 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:32:19.59 ID:HijXpLWa.net
黒田は壷だろ
国民が悲鳴上げればあげるほど快感
90 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:43:46.53 ID:Z5/fraCQ.net
量的緩和で誰が儲かったよ
91 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:56:01.88 ID:PvRLFqsB.net
利上げしたら
政府財政あぼーん、日銀あぼーん、ゾンビ企業あぼーん、住宅ローン民あぼーん
利上げできないねっうぇ
94 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:01:52.71 ID:p/NMnTIX.net
景気が悪いのだから緩和は当たり前
必要なのは消費税廃止などの財政政策
消費税廃止して景気が良くなれば引き締める局面になる
95 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:06:40.33 ID:b2OQZRbT.net
>>94
あのさぁ
減税減税言ってて虚しくね?
その声は絶対に届かないぞ
96 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:06:50.01 ID:VfBhL2rC.net
資源不足でのインフレだからな
実質賃金上がらなければ利上げにならんだろ
101 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 01:16:16.49 ID:aBjcfSKT.net
こんなことして死人が出たら
誰か泣いてくれるんかよ

所詮他人事やね

だから嫌いなんだよな

知らんけど

102 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 01:52:05.02 ID:deXWG5Xy.net
ギリギリなヤツは見捨てて利上げするしかない
みんなわかってるでしょ
104 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 04:39:19.89 ID:lIsdt3Z8.net
マザームーン「このまま注視だけニダ」
岸田 黒田「はい」
111 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 09:13:08.32 ID:/VHBLgdz.net
金利age
税金sage

はよ

115 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 11:01:39.69 ID:EIcSDJUm.net
そんなしょっちゅう変えれるわけねえだろ
お前ら違う国作って自分で中央銀行総裁でもやってればいいじゃん
121 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 13:07:57.40 ID:/WW1uW/I.net
まぁ理想ではそうだろうな。
ただ金融政策として間違っているのかといえば微妙な気がするんだよな。
イギリスでは前年比で10%のインフレだっけ。
外部要因により3%程度のインフレだから緩和を続けますってのは。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1666348609