【IT】せっかく中途採用した技術者を「社内業者」扱い、日本企業のDXの愚かな現実

1 :田杉山脈 ★:2023/01/30(月) 21:27:25.40 ID:ctLhDXya.net
日本でもシステムの内製化に取り組む企業が増えている。誠に結構なことなのだが、そうした企業の多くでかなり深刻な問題が生じている。長らくシステム開発を外部のITベンダーに丸投げすることに慣れ切っていたためか、新たに設置された内製部隊を事業部門が「社内業者」扱いするのだという。当然、やっとのことで中途採用した技術者らのモチベーションはだだ下がり。その結果はどうなるか。

 最近、この「システム内製部隊を社内業者扱いする」という問題を耳にする機会が増えた。社内業者扱いとは要するに、事業部門が内製部隊をSIerなど人月商売のITベンダーと同様に、ご用を聞いてもらえる便利な存在と勘違いしてしまう現象だ。その結果、SIerなどの技術者に対するかのように、内製部隊の技術者に上から目線で「君たちプロなんだから、1カ月でつくってよ」などと依頼する愚か者までが出てくる始末だ。

 実は白状すると、私は当初、この問題をそれほど深刻には捉えていなかった。社内業者といった言葉を使ったり、上から目線の愚か者の話を書いたりすると大きな問題「ぽく」なるが、例えば社内業者を「社内のITベンダー」と言い換えるとどうだろうか。たちまち問題だと感じなくなるよね。しかもつい最近まで、社内のITベンダーをつくる、というか「社内にITベンダーを取り戻す」ことがDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するうえで重要だと、私も認識していたのだ。

 言っておくが、これは新設の内製部隊のことではない。何の話かと言うと、システム子会社を自社に吸収する試みである。かつて多くの企業がリストラの一環として、IT部門で実際に手を動かしている技術者をまとめてシステム子会社として切り出した。で、一部のシステム子会社は親会社以外のシステム開発なども請け負うようになり、SIerに「進化」していった。これが人月商売のIT業界が異常に発達した要因の1つだが、逆にシステム子会社を切り出した企業は、プログラムを書ける技術者が本社からいなくなってしまった。

 そして今、企業がDXに取り組むうえで、システム子会社の在り方が問われるようになった。特にスピード感が問題だった。せっかく手を動かせる技術者を抱えているにもかかわらず、別会社である以上、商談のプロセスが必要になる。以前、ある物流業のCIO(最高情報責任者)が「見積もりなどのやり取りで、貴重な時間を浪費してしまう」と嘆くのを聞いたことがある。そんなこともあり、システム子会社を本社に戻す企業が複数出てきたわけだ。

 これは社内のITベンダーの復活といえる。ならば、技術者を中途採用して新たなシステム内製部隊をつくるのは、社内のITベンダーの誕生といってもよい。そんな訳で、こうした取り組みの中に由々しき問題が潜むことに私は気づかずにいたのだ。誠に抜かっていたというしかない。で、「業者扱い」という強い言葉を聞いて、はたと気がついた。これ、確かにまずいよね。DXは絶対にうまくいかないだろうし、中途採用した技術者にも見限られるに違いない。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/012500267/

5 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 21:34:51.53 ID:/eZLFfGk.net
日本で IT技術者なんて、電気や水道の設備工みたいな便利屋と同じだろ。
16 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 23:03:55.19 ID:nAf256LW.net
>>5
電気や水道の設備工みたいな便利屋と同じだろ

とは?
便利屋ってのは不具合の時の修理屋を言ってるんだろーな

こいつからして最低国の代表例だな

48 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 07:39:11.66 ID:I6ynU9Kr.net
>>5
そのパソナの人間も素人の派遣っぽいな
49 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 07:50:00.25 ID:wM5iiVKF.net
>>5
お前のレベルの低さを自分で紹介しなくともよろしい
6 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 21:36:48.97 ID:ufWQ6rlX.net
デジタルトランスフォーメートル
7 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 21:43:33.14 ID:2Iz1Lf9R.net
ITは定期的に流行り言葉を産み出して無知な人間を食い物にするからな
10 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 22:24:25.15 ID:eeoE5Qpm.net
DXじゃないけど、これやられたわ。
元プログラマーで大手SIerに転職した時、周りは開発はおろか管理もおぼつかない素人集団で、簡単なプログラムを作ったら最後、アレも作って欲しい、このプロジェクトを管理して欲しいと際限なく仕事を振られたわ。スクリプトも組んだことのない管理職に社内で作った方がコストカットになるからお前が全部やれと言われた時は目眩がするほど腹が立った。
今は別の会社に移ったけど名前を出してやりたいほどにひどい会社だった。
22 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 23:16:03.43 ID:/uDbzu7y.net
>>10
テスターとサポートの案件でシステム設計までさせられたことがある
単価は変わらず
ソースコードにGPLが混じってたので指摘したら別室にで殺されそうになった
納期間際なんで見つけてほしくなかったらしくバグ票ごと消されてしまった

あの会社、基幹網をロシアと中国にオフショアしてた
頭おかしくないか?

86 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 16:18:48.39 ID:MDuo/XL4.net
>>10
たぶん 人権なんて無い扱いだよ
オマエが全部ヤレ!とかは たまに聞いたセリフ
業界は違えど 愚痴で よくある話だよ
23 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 23:16:17.39 ID:kN0CgIhp.net
あるある
こっちは正社員のつもりなんだがシステムエンジニアは協力会社って固定観念があるんだろうな
なんかシステムが動作エラー起きるたびに派遣に任せろって大声で社員に言い出す中間管理職
何気ないひとことなんだろうがアホらしくなったっけ
26 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 23:25:34.41 ID:lEav0KAw.net
あいつら屁理屈ばかりでプログラムも書けない奴らばかりやぞ
27 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 23:38:19.46 ID:nSYa+gzs.net
読んでないけど木村
35 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 00:57:49.24 ID:FClyZbEU.net
タイトルで木村余裕
まあでも言いたいことはわかる
内製しようとしたところ、結局社内に従来のSIer的なチームが作られたという笑えない笑い話
内製化チームの立ち上げを中途採用の大手SIer出身者に丸投げしてたわ
もうアホかと
何も変わってねえw
38 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 01:30:17.24 ID:ift48qKv.net
単に外注代をケチりたいから採用しただけってのはイカンでしょ。
若手でも数年勤務したら100%飛ばれるぞw
41 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 05:07:26.77 ID:OM1r2VKr.net
木村みたいな管理職として使い物にならなかった人材を
編集委員とかいう新聞界隈特有の肩書を与えて雇い続けている日経も
DXとは程遠いだろう
43 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 06:17:57.95 ID:PtvxZP8g.net
勘違いしないでね
システムは作って運用、これを持続させて利益に結びつけるのが目的でありDXというわけ
作るだけなら誰でもできる
誰かが作ったものを中身知らずに運用、これも誰でもできる
ただし作った人がずっと運用保守しろというわけではない。ここ勘違いしないように
46 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 07:30:48.92 ID:hIf7Eqk3.net
むしろ、今までと何が違うの?
メーカー系は昔から情シスは御用聞き、ソフト開発はハードのおまけだろ
47 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 07:32:48.04 ID:XNoPM5JM.net
つか、まだ日本なんて国に夢見てる馬鹿いるのか?

いい加減現実を直視しろよ
「素晴らしい国」なんてのはバカウヨのオナニーでしかないんだよ
現実は、先進国を名乗っちゃいけないレベル

53 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 08:12:36.71 ID:g4sBoWLM.net
文章下手なん?
54 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 08:15:54.51 ID:GkPB2RbV.net
技術者、研究者、職人を蔑ろにし続けた結果が今の日本の国力低下に繋がったの理解してないやつがまだいるんだな
55 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 08:16:28.60 ID:DjfNctxi.net
貧乏会社にいたことしかないからわからんけど
大企業って普通に常駐さんがいるらしいね。
なんか不思議な光景。
65 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 11:17:49.04 ID:QAjayOrD.net
日本も平安から癒着袖の下だらけなのに韓国中国みて笑ってんだから笑えんよな
戦争で負けてカス属国として生きるはずが朝鮮が戦争したおかげで一時的に栄えてしまっただけなのに

もうすぐきにもとめられない三下になるよ

71 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 12:57:58.07 ID:ghlm6nlk.net
企業内ムラ社会か
日本陸軍がこんなだったってね
先祖がチャイナかチョーセンなんだろ笑
74 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 13:24:54.87 ID:U03h2AnA.net
日本企業って言うより日本人一人ひとりがこんな感じだよね
75 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 13:27:15.59 ID:Wl7+mEUt.net
木村わりとメディアの最後の良心だとおもう
日本のITの現状を的確に表してる

海外での売上比率高い会社は海外支社が内政部隊とかまともな情シスもってること多いから
本社も当然変わっていくけど、国内だけで飯食ってる会社はITとは無縁なとこにいるからな

77 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 14:52:19.51 ID:+oGZczhf.net
最近、記事のタイトル見るだけで木村の記事が分かるようになったw

SES死ぬ死ぬ詐欺のシリコンバレーの美談に憧れる現実見てないオッサンって感じ
IT版パヨク爺ちゃんみたいな感じかね

82 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 15:57:13.13 ID:0yECOvWo.net
プラグラミング…?
ガンプラでも作るのか?
83 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 16:03:28.13 ID:cT2aBnws.net
プログラミングはおわこん
85 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 16:09:59.41 ID:NKHVlmKN.net
海外のITは金を自動で稼ぐ仕組み
日本のITは経費を削減する仕組み
88 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 16:20:55.19 ID:IrHbi7Z/.net
情シス部=コスト部門、だからな
89 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 16:30:50.23 ID:XZ7F7jCj.net
うちはSIerなのにアメリカのシステム買って使ってる
汎用品の方が安いんだろうけど、せめて国内のシステム買えばいいのに
92 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 16:49:00.66 ID:0jlcpFdA.net
全ての雇用契約を有期に
無期雇用契約を違法化すればいい
98 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 17:57:01.48 ID:gagbfpFo.net
ユーザーが要件分かってる訳でもないからね
前からそうやってるから、そうしてるだけw
99 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 18:11:59.41 ID:0/vFFL9b.net
ユーザー要件の本質ってやつが時代遅れになりすぎたからデジタル後進国、IT敗戦でしょうに
そっから更に本質()に沿わせてどうするという
医療ICTなんかデータ利用とデータ管理でOECD調査国中最低のゼロ基準点に置かれてるのが日本やで
チェコ、ギリシャ、アイルランド、メキシコよりも下
www.oecd.org/health/graph-of-the-month.htm

Transformの意味を理解してない社会ってのを自慢されても困る

100 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 18:16:23.85 ID:pVAyMvRv.net
「喜べポチ。プログラムを書く仕事を与えてやったぞ」
104 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 19:48:29.10 ID:0/vFFL9b.net
日本のIT敗戦の根元は、要するに
令和のICTどころか、平成のITすら始まっていない「Iの取り扱い欠陥」
108 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 21:12:38.41 ID:soc0Hfcu.net
>>104
情報は「政府関係での取扱なら保護の対象外」って認識なんだろうな
111 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 21:32:26.94 ID:j5u3DbvB.net
>>104
自民党清和会と竹中が、大失敗した。

こいつらに技術立国を滅ぼされて
日本は息の根を止められた。

109 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 21:16:29.96 ID:vgsDwHjN.net
設計も図面書かずにパワポばっかだしな
110 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 21:16:46.97 ID:vgsDwHjN.net
機械設計ね
114 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 22:51:06.96 ID:oXFoyWUc.net
新卒でSierの外注部隊に入った時点で人生決まってるんだろうね
115 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 22:52:28.48 ID:+oGZczhf.net
「ユーザーが悪いから、俺の仕事が進まない!評価されない!」

で自己完結しているコミュ力と頭の悪いSEしか日本には居ないのが、日本のITが最底辺である理由の一つだと思うんだよね

欧米のSEと日本のSEのコミュ力、提案力という点でのスキル差をいい加減、理解するべき時期が来てると思う

116 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 22:57:40.86 ID:3f/YgOPV.net
会社ごとでチーム別になってるんだよな
日本じゃ当たり前なんだろうけど一体感がなくて誰がやったか、責任だけ追求して担当者に恥を塗って晒し出す
次に活かすような助言も何もない

なんというか、こういうのが元締めでやってるからか、傍からみたらゴミみたいに思ってしまう

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1675081645