【MRJ】スペースジェット、開発中止決定

1 :田杉山脈 ★:2023/02/06(月) 17:01:17.38 ID:w9FrjuN+.net
三菱重工業(7011)は、ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の開発を中止する方針を固めた。近く正式発表する。同社は取材に対し「開発を中止した事実はない」とコメントした。国が機体の安全性を証明する「型式証明(TC)」を取得しても事業として成立しないため、これ以上の投資は難しいと判断した。スペースジェットの開発で得た知見は、日本と英国、イタリアの3カ国で共同開発する次期戦闘機などに生かす。

三菱重工は「一旦立ち止まる」との表現で、スペースジェットの開発を2020年10月30日 に事実上凍結。関係者によると、TC取得に関する費用は今後も数千億円規模でかかる見通しで、開発を続けても事業として成立しないとの結論に至ったという。

 スペースジェットの納期は当初、2013年だった。2008年に開発がスタートし、納期は6度もの延期で2021年度以降としていたが、ついに未完の航空機となった。

 開発する子会社の三菱航空機は、三菱重工に資産を移管するなどの準備を経て清算する見通し。

 すでに米ワシントン州にあるスペースジェットの飛行試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」は2022年3月末で閉鎖。米国で試験を行っていた4機の飛行試験機のうち、3号機(登録記号JA23MJ)の日本国籍機としての登録は3月で抹消され、機体は解体された。

 三菱重工の泉澤清次社長は、2022年11月1日の決算会見でスペースジェットの開発で得た知見などについて、「設計ツールとか、シミュレーションツール、検証ツールを再整備をして色んな所に使えるように準備している。次期戦闘機などにも活用を検討していくことも進めており、作ったものは使えるようにしていく」と、航空自衛隊の次期戦闘機開発などに役立てたいとしていた。

 スペースジェットは、これまでに少なくとも約500億円にのぼる補助金などの公的資金が投じられている。また、国内ではローンチカスタマーである全日本空輸(ANA/NH)などを傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が確定15機とオプション10機の最大25機を発注し、日本航空(JAL/JL、9201)は32機をすべて確定発注で契約しており、各航空会社への補償などの対応も必要になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b00b6d129f6cf5ab3f5f00705b1da4b6c827d90

2 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:03:19.38 ID:DFMXws1G.net
無能
7 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:09:39.72 ID:vw9YZmRE.net
何だったのこれ?国からの防衛発注が楽なんだろうね。
24 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:19:00.32 ID:hf8dLRG3.net
一回止めたら次が大変。技術者も若手もいなくなる
27 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:21:16.42 ID:Iw0i5e/o.net
作ろうとしていたものの完成形がエンブラエルE175−E2とほぼ同じものなので
開発する意味がなくなった。
32 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:24:00.26 ID:5rstBxeT.net
開発継続したとこで、10年前に設計された古い機体だからな。
買う奴おらんがな。 w

あと、ものは完成したし、ちゃんと飛ぶけど、
アメリカの型式証明が取れないということ。

型式証明を取ることの難しさを甘く見過ぎた。

33 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:28:22.52 ID:oNDxwWAa.net
コストの問題?
技術が足らんのちゃうの?
36 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:28:59.46 ID:gkC3yAFB.net
電車の中吊りでこの飛行機を作る技術者を派遣募集してたんだよな
そんな雑な事が出来るものかなと思っていた
万が一出来るとするならトヨタもニッサンも技術者全員クビにして要る時だけ派遣募集すりゃ済むもんな
実際にはそのタイミングで給料10-20倍で全て外国企業に買われてお終いな訳で
40 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:30:43.53 ID:s1hNt3Gj.net
どこで間違えたんだろうな
46 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:33:50.22 ID:EiwItOl4.net
アメリカ様に確認しないからだろトヨタはようやっとる
50 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:35:16.99 ID:1AHijBXU.net
テッテレー
53 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:36:45.25 ID:A7UArtc2.net
中国のC919は順調だな
3年後にはESAAの型式証明取って欧州でも就航出来る
103 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:34:31.40 ID:rbCf74gE.net
>>53
C919はA320のパクリだろ。
A320とボーイング737との価格競争と地政学的リスクを乗り越えられれば、いけるかも??
55 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:37:20.16 ID:9cus2vXK.net
ボンバルディアから買収した奴どうなってんの?
58 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:38:33.11 ID:gkC3yAFB.net
主要な技術者はリアルな終身雇用にしなければ流出するよ
賃金の高い低いは又別の話だろうけど
61 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:40:09.09 ID:Iw0i5e/o.net
>>58
他のライバルメーカーが欲しがる有能な技術者なんていなかったということ。
135 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 20:17:19.21 ID:j0sfXrlZ.net
>>58
能無しで素人の年功序列のプロパーは終身雇用で
有能な技術者は派遣、業務委託、契約社員だよw
64 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:41:19.86 ID:luG4jrK9.net
税金何百億円も突っ込んじゃって経産省から撤退は許さないと言われてたので
一旦立ち止まると言って関係者が異動や定年してからやっぱり中止すると言うスタイル
71 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:48:56.16 ID:meb6VHbX.net
>>64
JDIの白山工場だな
74 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:50:09.30 ID:Mdnm9xtg.net
ボーイングはキングオブクソでも形式証明取れたからなw

もう政治劇だろw 単純にw

78 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:57:26.13 ID:R0wHSOoH.net
そのうち韓国に先行されるわさ
81 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 17:59:38.68 ID:abPVWH6I.net
日本そのものがオワコン
87 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:02:54.00 ID:RfOaEK7q.net
日本の技術者は、回転寿司でペロペロ舐めるアホと大差ないレベルなのかね。
88 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:03:24.53 ID:R0wHSOoH.net
半導体も太陽電池も風力発電も液晶も有機ELもリチウムバッテリーも世界トップ走っていたのに
96 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:14:48.20 ID:Iw0i5e/o.net
三菱航空機の社長は何人か代わったようだがどの人も他人事のような会見してたから
三菱というのはそういう体質なのかなと感じた
97 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:20:47.37 ID:q2FOEWqd.net
開発中止の理由まとめ
1. そもそも需要はなかったし、技術力も不足してるし、経験もないのに俺ならできると思って高望みした
2. 無能な経済産業省の官僚の口車に三菱が乗せられて後で梯子を外されたよくあるパターン
3. ボーイングでさえ787、737MAX、有人宇宙船と連続して失敗が続いおり、経営基盤も弱体化してる
 いわんや三菱をや
99 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:29:50.60 ID:8r3PqMUG.net
そういえば豪華客船もクレームがついたんだよな。
アナログからデジタルへの変化についていけなかったのか?
101 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:32:08.45 ID:rivMt4VY.net
>>99
建造中に燃やしたからな
ダイヤモンドプリンセスになるはずだった船体
111 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:43:44.84 ID:abPVWH6I.net
>>101
そっちだけじゃなくて、アイーダ・プリマ建造の際に、例によってサボタージュと思われる失火が相次いだだけでなく、
各客室でWiFiにアクセスできるようにする設計がどうしてもできなくて工期が延びに延びてしまい、
かろうじて完工はしたものの収支としては大損失を出す結果となり、三菱の豪華客船事業にとどめを刺したのはこのアイーダ・プリマ。
106 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:36:28.47 ID:Mdnm9xtg.net
「ふぅん キミが正義を口にするかね?アメリカ合衆国がね」

「ありがたいことに我らの悪はアメリカ合衆国が保障してくれるというわけだ。
よろしい、 ならば我らも問おう。」

「アメリカ合衆国の正義は 一体どこの誰が保障してくれるのだね?」

110 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 18:42:04.74 ID:WXY7oX4b.net
航空機産業は、自動車よりも更に部品点数が多いし、関連産業、関連機関、特許や企業秘密も多い。上からお金を垂らしただけでは育たないよ。

求められるコンセプトも時代と共に変化していくから、長大な時間をかけるなら、最初から実用機を目指すより、ニーズを汲まない尖ったコンセプトで短期間に実験的なものをたくさん打ち出していかなきゃ経験値も蓄積しないよね。

旅客機となると、日本人の性格的にも確実なる安心を求めていつまでもロンチできないという問題もある。

無人機とかで再出発したらいいわ。
あと、補助金事業だと主体が曖昧になって推進力落ちるから、その辺も見直さなきゃな。

114 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 19:06:28.73 ID:5HCv6gbl.net
撤退するなら公金500億返せよなぁ
これじゃ泥棒じゃないか
121 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 19:24:03.75 ID:jg1i6znJ.net
日本って開発中止とか失敗とか改ざんとか不正とか
そんなニュースばっかりのような気がする。。
122 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 19:35:01.37 ID:MuKQJWku.net
>>121
安倍の舵取りの末路だろ
社会を戻すのに時間かかるだろうな
150 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 21:20:20.51 ID:Mdnm9xtg.net
>>121
安倍や黒田を野放しにしたらそりゃそうなるだろ

「政治は結果だ」と言いながら、何の結果も出さずに
「責任は痛感するけど、責任取れば良いというものではない」と強弁するような安倍みたいな奴に
鉄槌を加えない社会では、そりゃ結果は出ないわ

黒田も同じやぞ

128 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 19:55:28.46 ID:icxAlD4a.net
どうせ作るんならエンブラエルの劣化コピーじゃなくてフライングVくらいの奇抜な機体で挑戦してほしかったな
141 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 20:44:10.36 ID:fvFZYPx2.net
これの開発してる時、名古屋に派遣会社バンバン出来てたからな
そこら中派遣だらけだったんだろうなって予想つく
143 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 20:51:30.81 ID:gsd1pmQQ.net
随分と前から大江から協力社員来てないから周辺の駐車場ガラガラだったし、隣にあるエアポートウォークアピタでも社員らしき外人さん全く見掛けなくなった
146 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 21:02:00.14 ID:6ueYm8IW.net
これについては三菱の体質が明らかになったって感じだったなあ

「何かしろ」と言う連中はいても「何をすべきか」は誰も知らなかった

182 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 23:07:10.05 ID:FNZ9HXiP.net
自公カルトの世の中は
中止の嵐
198 :名刺は切らしておりまして:2023/02/07(火) 00:55:57.59 ID:raIcdCnZ.net
三菱重工は今
テキサス新幹線やドバイメトロ、ブラジルなど全自動無人運転車両で忙しいんだろ
これからは、南アジア(インド、バングラなど)のインフラ開発で大忙しだからな。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1675670477