【改元】改元ひかえ企業に「元号離れ」

1ムヒタ ★2019/03/25(月) 08:45:18.54ID:CAP_USER
 天皇陛下の譲位に伴い5月に元号が新しくなるのを前に、企業が外部に向けて発表する資料の年表記を、元号から西暦に切り替える動きが加速している。「元号離れ」には、経済のグローバル化と同時に「国内でも西暦の方が分かりやすい」との判断があるが、元号そのものに関しては「日本人にとって特別な意味がある」(財界首脳)と肯定的だ。(牛島要平)

 株式会社が証券取引所に提出する決算短信、金融庁に提出する有価証券報告書(有報)・四半期報告書などは元号と西暦のどちらの年表記でも可能。これまでは慣習的に多くの企業が元号で表記してきた。

 しかし、今年5月1日の改元が決まった平成29年12月以降、決算や有報を西暦表記に切り替える動きが相次ぐ。関西の主要企業ではシャープが30年3月期通期から、住友電気工業が同年4~6月期から、決算・有報の表記を切り替えた。

 JR西日本、関西電力など国内事業の比重が大きい企業にも西暦表記が広がっている。今年5月ごろに発表される31年3月期の通期決算・有報では、ダイキン工業や大阪ガスも西暦に切り替えることを決めた。JR西広報は「事業の国際化を踏まえ、業務上の混乱を回避するために、社内で全般的に元号を西暦に見直す動きがある」と話す。

 さらに、国内でも若い層を中心に「西暦志向」が強まっている。産経新聞が昨年12月に実施したアンケートでは、日常生活の中で主に元号と西暦のどちらを使うか尋ねたところ、「元号」と答えた人は70代以上で6割以上、60代では7割近くを占めたのに対し、30代では5割弱、20代以下では約4割にとどまった。

 シャープ広報は「業務の中では西暦の方が使いやすいと、多くの社員が感じている」と説明。企業には5月の改元が西暦に切り替える絶好のタイミングと映っている。大ガス広報は「西暦なら元号が変わるたびに年表記を変える必要がなくなる」と話す。

 ただ、関西経済同友会の池田博之代表幹事は「元号には日本の歴史と伝統を感じる意味がある」と指摘。大阪商工会議所の尾崎裕会頭は「ノスタルジーで(情感を込めて)時代を振り返るときには元号、ビジネスでは西暦と使い分けたらいいのでは」と話した。
2019年03月25日 06時28分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/25/news062.html

2名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 08:50:50.26ID:g6NXuHjY
>時代を振り返るときには元号、ビジネスでは西暦と使い分けたらいいのでは

まあ、そうだな
実用面では西暦に統一すればいいだけの話

4名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 08:59:57.64ID:L7nzCDkB
西暦だけでいい!
どうせ、次の時代も2、30年くらいでしょ?
12名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:06:14.08ID:A/JhuQTZ
天皇制が終わる訳じゃ無いから無いとは思うんだけど
サプライズで
「新元号はありません」とか
あるんじゃないかとか
浩宮の意向で・・・
39名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:57:07.19ID:pW7JtsUL
>>12
それならもうさっさと言ってるやろ
15名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:14:25.82ID:xoYEXntz
ところで西暦って何だか知ってるかね?
20名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:28:20.47ID:QCY35WPb
日の丸を上げない企業が反対してるんだろ
24名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:37:25.45ID:aSUjcxyF
元号使う利点って何だ?
25名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:37:49.67ID:hZj0+eYj
それだけ反日思想が増えただけの話。日本の伝統文化を大事にしろ。嫌なら日本から出て行け。
27名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:41:27.01ID:WMvSkLxx
ヒント
国際化ニダ
国際化アル
国際化ベトナム
以下略
35名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:52:18.23ID:SGb0tdrB
式典でもやって正式な公表を当日やればいいだけ

何故か漏れた新元号の周知はしておくべき

38名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 09:56:37.00ID:4B6Yfb1i
元号なんて右翼カルトの自己満足だしもうやめたほうがいいね。
49名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:18:20.76ID:gw5jl6EH
日本語滅亡も案外近そうだ
54名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:23:01.34ID:izCy3M+Z
伝統的っていうなら干支でいい。60年周期で決まってるし。60年以上の長期はどちらにしろ西暦でないと分からん
71名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:33:25.26ID:gw5jl6EH
平安時代に漢字読めない貴族みたいなもん
英語もできないエリートなど現代にはあり得ない

しかしなぜかあくまで抵抗してしまう謎の心理状態

74名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:34:14.35ID:gw5jl6EH
ネトウヨこそ日本の恥・害悪
75名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:35:55.28ID:gw5jl6EH
日本語を滅ぼしたくなかったらちゃんと生き残り戦略を考えるべきなのに
ただただ混沌を放置するのみ
あっけなく滅びるだろうね
84名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:45:03.27ID:/0WhieeH
>>75

政治家や官僚が日本語をいい加減に使ってるからな。
あいつらから正さないとな。

78名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:41:08.80ID:/0WhieeH
公的文章は西暦統一で良い。
でないと、和暦をコロコロ変えれない。

江戸以前みたいに天皇もコロコロ変わって良いと思うが。

91名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:48:25.98ID:SyHWC7og
来年度の経営計画を平成32年度計画とする企業はない。ハズ
94名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 10:55:34.33ID:pVF7cVX2
海外と関係性を排除できないんだから西暦を使うのが正義だろ、伝統的に和暦を残せばいい。
106名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:06:16.03ID:tQuOk6IC
手帳買おうと思ったけどタイミングが悪すぎる
107名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:07:06.76ID:pW7JtsUL
>>106
新たに刷りはしない気がするけど
少しくらいやんのかな
まあそこそこ売れそうだし
109名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:10:22.54ID:0eTm0/wf
次の元号、漢字2文字って決まってんのかね。
3文字・4文字、ひらがな、カタカナの可能性はないのかしら?
111名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:13:08.54ID:DlN+Yi8f
>>109
元気モリモリご飯パワー元年
108名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:09:19.25ID:MwVHlDA1
こんなことにエネルギー使って馬鹿じゃないの
不要なものはいずれ無くなるって
今あるんならまだ必要なんやろ
アホらし
118名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:23:57.67ID:H7FcKhky
2019年で統一
121名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:34:26.85ID:xPGnm3Hu
役所以外で使ってるところが馬鹿なだけで
123名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 11:35:33.86ID:WMvSkLxx
○○2年東京オリンピック

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553471118/