【IT】Google、技術者ら数百人を削減 コスト抑制でAIに軸足

1 :ムヒタ ★:2024/01/12(金) 07:59:30.04 ID:2SlYVKBx.net
【シリコンバレー=清水孝輔】米グーグルがエンジニアなど少なくとも数百人を削減することが11日までに明らかになった。音声アシスタントの「グーグル・アシスタント」などソフトウエアやハードウエアを開発する技術者を含む。コストを抑制し、成長領域である人工知能(AI)に投資の軸足を移す。

グーグルの広報担当者によると、グーグル・アシスタントやハードウエアなど複数の部署で数百人の人員を削減しているという。持ち株会社である米アルファベットの労働組合によると、削減する人員は合計で1000人を超える。

グーグルの広報担当者は日本経済新聞の問い合わせに対し、「当社の最優先課題と今後の大きな機会に対して責任を持って投資している」と答えた。2023年下半期を通じて経営資源を優先事業に集中するための人員削減を含めた組織変更に取り組み、一部の部署では今でも続けていると説明した。

グーグルは対話型AI(人工知能)「Bard(バード)」など生成AIを活用したサービスの開発体制を見直してきた。23年には本社地区の新拠点にAI技術者を集約した。米新興オープンAIと資本・業務提携する米マイクロソフトなどが攻勢をかけるなか、対応を迫られている。

アルファベットの米国通信労働者組合(CWA)系の労働組合はX(旧ツイッター)への投稿で「グーグルは再び不必要なレイオフ(一時解雇)を始めた。私たちは雇用が守られるまで戦いをやめない」と述べた。

グーグルは人員削減を繰り返してきた。23年1月には世界で約1万2000人の社員を削減すると発表した。アルファベットの社員の約6%に相当する規模だった。同年9月には採用チームでも数百人を削減することが明らかになった。

グーグルなどのテクノロジー大手は新型コロナウイルスの流行に伴う需要拡大で採用を増やした。だがインフレや消費減退が進んだことで、近年は各社が余剰人員の削減を通じたコスト抑制にかじを切っている。
2024年1月12日 6:25
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11EDV0R10C24A1000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 08:21:15.64 ID:R67wWXZE.net
半人前のアイアイによるガシャガシャポンか
品質が担保されずムラがあることに我慢ならなくなった時、
また遠慮なく雇うだろ
グーグルは投資が好きで節操なく新技術開発に意欲的な会社だ
なんら驚くことではない
3 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 08:57:17.30 ID:VHM9fm7R.net
AI処理で今までにできなかったことが!的なサービスが出回り始めたが、個人の生成AI利用で役に立ったケースってどんなのがある?
少なくとも俺はchat GPTもbardも、間違えの多い返答で使い物にならない印象なんだけど。

どんな利用で有効だった?

7 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:17:18.11 ID:km2ZCgXF.net
>>3
プログラミングでは最早なくてはならないレベルになりつつあるよ
33 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:56:53.04 ID:ZK2N3+uL.net
>>3
AIが言語系だけだと思ってるバカ?
4 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:08:18.08 ID:+ssjRE8z.net
AIを推し進めると自らの首もヤバくなってきたと感じたエンジニアはどう行動するか
見ものです
5 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:08:52.68 ID:LRDQ2soQ.net
日本じゃ配置換えだろうけど、あっちは首切って新しい専門職を雇うんだろうな
32 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:54:23.05 ID:1eRV0bp1.net
>>5
日本の車や電機会社も
早期退職しろと首切ってたろ
6 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:15:40.64 ID:4JTqvduR.net
自分達の雇用を解除するために働くのか
8 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:18:30.69 ID:qhSEBTTJ.net
ピチャイのGoogleは邪悪
9 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:26:57.14 ID:kfdhDxKO.net
他でも引く手あまたでしょう
12 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:56:00.89 ID:nfqY2J21.net
>>9
元googleのプログラマやエンジニアは次の就職先を見つけるのも容易いかもね
でも駆け出しの若いエンジニアはその分チャンスを失うので
労働市場に与えるインパクトは結局かわらないのだ
38 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:00:02.53 ID:ovy5MWOE.net
>>9
ある程度の開発完了したので
後は削減ですよ
調整だから
10 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:38:45.23 ID:2i0ztPkq.net
AIなんて所詮パターン解析のアルゴリズム次第
13 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 10:03:44.98 ID:cwmlh4H/.net
一旦Googleに入ったってことで他社なんて顔パスだろ
14 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 10:09:04.83 ID:YnhqgcoQ.net
エンジニア「すごいAI作りました!」
CEO「代わりはAI、君はクビ」
15 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 10:32:15.29 ID:1GuzYBdN.net
AI以外のOSやアプリやサービスの進化は止まりそう
18 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 10:58:13.34 ID:2EEn3Sg/.net
>>15
AIが作って進化させる
42 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:03:19.50 ID:kn0yhTdU.net
>>15
アプリ設計製作も輔助し始めている
16 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 10:46:16.05 ID:rdn1KgR3.net
資本から見れば開発を終えたら開発者は不要だもんな。
人間社会なのに人間の地位低すぎね?
17 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 10:47:33.13 ID:Jjd2FpYF.net
AI技術のないソフト/ハードエンジニアは淘汰される時代なんだろうな
19 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 11:11:20.80 ID:nfqY2J21.net
音声アシスタントの音声認識はAI使われてる筈だが
不必要な部門だと判断したらそれでもバッサリって感じか
20 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 11:13:23.46 ID:9zIzzRcG.net
何兆も儲けてるのにたかが1000人程度の技術者やしなえないとか
この世界狂ってね
21 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 11:22:00.63 ID:nfqY2J21.net
去年の営業とか中間管理職とか
社内のコックとかマッサージ師の解雇とは訳が違う
それでも1万人解雇はかなりインパクトあったけど
22 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 11:31:32.41 ID:VmJmyCcR.net
ITでラッダイト運動が起きるとは思わなかった
23 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 11:43:10.56 ID:nfqY2J21.net
>アルファベットの米国通信労働者組合(CWA)系の労働組合はX
>(旧ツイッター)への投稿で「グーグルは再び不必要なレイオフ(一時解雇)を始めた。
>私たちは雇用が守られるまで戦いをやめない」と述べた。

うーん?これはラッダイトなのか?

24 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:06:46.36 ID:PCOHqyKX.net
この記者バカか?
Googleは1998年の創設以来AIしかやってはいけない会社だぞ
そもそもAIやってたあの2人が何で使うかと選んだのが検索エンジンだ
最初のAIがページランク
生成AIに軸足ならわかるが
単にAIにとかバカ記者
26 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:16:36.05 ID:4dT0/tL/.net
ITエンジニアはオワコン
27 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:30:19.51 ID:cGi07kez.net
不治痛あたりが雇えばぁ?お賃金払えないだろうけど
28 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:37:00.41 ID:zzuO/4zu.net
SEO対策バッチリのステマサイトや、有名 ドメイン再取得の詐欺サイトがトップにくるクソな検索が、更にクソになるのかね?
29 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:47:07.44 ID:a4fJXma6.net
これがアメリカの強さだよな
切られた奴らも時代に求められるスキルを学び直して戦線に復帰する

自動車メーカーのエンジニアがリストラされた直後にはこの世の終わりみたいな顔してたのに
数ヵ月後にはプログラマーとしてIT企業に勤めてたり
廃業した庭師がペットトリマーになってたりTVで見たけど
職業訓練も含めたセーフティネットが手厚い

35 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 12:58:33.12 ID:W3muxuSq.net
AIに質問をしたら間違いばかり返ってきたよ
まあ将来はわからんけどさ
48 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:41:52.63 ID:2EEn3Sg/.net
>>35
今完璧な姿を見せたら警戒されて
開発を中止されてしまうからね
AIがバカの振りをしてる
41 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:02:45.81 ID:kn0yhTdU.net
ツールだから馬鹿には使いこなせない
データ解析にどう使うかって論文まで出てる
性質を見極めて得意なことをやらせないといけないので
質問の仕方にノウハウがある
43 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:06:28.05 ID:c4Yhdm7v.net
あっ、グーグルやばそう
44 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:14:28.12 ID:b0ugh8PR.net
最近はGPT4でもプログラムに関するコアな専門分野になるとかなり嘘混ぜてくるのがイラッと来る
結局検索を余儀なくされんのよね
45 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:26:33.76 ID:hdIBei9k.net
Google 売りやな、今後に期待できない
46 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:35:52.82 ID:A8APFgEA.net
他人事ではない
機械化自動化によって雇用を奪われるのは既定路線
47 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 13:38:30.74 ID:R+91l/Ve.net
人減らしはコンピューティングの本懐だしな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1705013970