【海外移住】海外移住者は今後も増加?再度おさらい、メリットとデメリット

1田杉山脈 ★2019/07/13(土) 16:11:13.85ID:CAP_USER
近年、永住目的で日本から海外へ出国する流れが加速しています。外務省の統計によると、2017年の海外永住者は前年比約3.4%増の48万4,150人となっています。昭和から平成に移り変わった1989年からは2002年を除いて毎年増加しています。止まらない海外移住人気の理由はどこにあるのでしょうか。

まずは、外務省による「海外在留邦人数調査統計(平成30年要約版)」を参考に、海外移住希望者に人気の永住先を見てみましょう。

永住先として最も人気のある地域は北米です。2017年における全世界の海外邦人永住者は48万4,150人で、そのうち北米永住者は23万6,561人と、全体の半数近い約49%を占めています。北米に次いで人気を集めているのが欧州と大洋州です。永住者数は、西欧地域が6万7,443人、東欧・旧ソ連地域が1,528人、オーストラリア大陸と周辺の諸島を合わせた大洋州が6万9,686人でした。増加率では、アジアが前年比8.61%増でトップとなっており、永住者数は3万1,581人です。

人々はなぜ移住を決意するのか
日本人が海外に移住したいと感じる背景には、一体どのような理由があるのでしょうか。主に2つのポイントに注目してみましょう。

日本国内の各種増税
2018年の税制改正で、給与所得控除は縮小が決定しました。これにより、年収850万円超の給与所得者は、実質的に増税となりました。2015年には相続税も増税されています。

消費税においても、2014年4月に5%から8%となり、2019年10月にはさらに10%にまで引き上げられる予定です。これでも、消費税20%前後の欧米諸国と比較すれば税率そのものは低いのですが、大きく異なる点は軽減税率です。

欧州では、生活必需品や食料品にかかる税率を0%とするなど、低い軽減税率を積極的に設定している国もあります。しかし、日本の軽減税率は標準税率との差が小さいうえに対象も限られており、増税時には負担の増加を強く実感することが容易に予想されます。国内における増税の流れは、海外移住の動きを加速させている要因の1つと捉えることができるでしょう。

教育環境
子育て世代が移住を決意した背景には、「日本よりも教育環境が整っている」「海外で子どもを育てたい」という思いが関係しているようです。事実、「海外教育移住」という言葉も生まれるなど、富裕層を中心に注目が集まっています。

今後ますます国際化が進展するにつれて、幼いうちから日本語以外の言語に触れさせたい、多様性を肌で感じて視野の広い子どもに育ってほしい、などの親の希望があるようです。一方で、母国語である日本語の習得が不十分になる可能性や、通学先の教育水準が低いなどのリスクも考えられるため、移住先や居住エリアには念入りな調査が必要です。

最適な移住先は目的によって異なる
どの国に移住するかは、何を求めて移住するのかによって選び方が異なります。

税対策
節税目的の移住であれば、相続税のない地域、例えばシンガポールやマレーシア、ニュージーランドなどが最適でしょう。世界各国から投資家や映画監督などが多く集まってきており、富裕層からの人気が高い国々です。

教育環境
高水準の教育環境が整っている地域としては、東南アジアの一部もしくはヨーロッパが人気です。東南アジアにおいて特に高い人気を誇るのが、ローコストで高水準の教育を受けられるマレーシアです。マルボロ・カレッジのマレーシア分校をはじめとしたイギリスのインターナショナルスクールのほか、アメリカやオーストラリアと同様のカリキュラムで学べる教育機関が集まっています。

ヨーロッパは教育費がかからない国が多く、なおかつ公立校の教育水準を政府が統一しています。入学先によって教育格差が生じるといった心配もありません。

老後の生活
定年退職後のセカンドライフを海外で、という希望がある人には、物価が安い国が適しているでしょう。月々15万円ほどで豊かな生活が送れるタイ、月に10万円あれば悠々自適に暮らせるインドネシアなどが挙げられます。毎月20万円ほどを生活費に充てられるのなら、ギリシャで優雅な余生を過ごすことも夢ではありません。
https://zuuonline.com/archives/201217

2名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:16:33.78ID:1jWezVOl
問題は「言葉」
3名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:32:07.32ID:nY2WT9w0
人は記憶型と思考型に大別できる

日本は既に2回目の大東亜戦争に突入してるんや
海外にばら撒き国内には増税増税・・・政府は国が衰退する政策を採り続けてる
大日本帝国が滅亡した道筋と同じやねん
ただ戦争という形態をとっていないだけ

4名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:32:43.58ID:THfaadOi
最近じゃタイでも物価や為替レートが相当上がって年金じゃ暮らしていくのが難しい
5名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:38:44.25ID:lErUfYGR
人口自然減(死亡)に加え国籍離脱者が急増している
ついに、優秀な人から泥船からの脱出が始まった感
6名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:40:49.70ID:0VpRQU8A
そりゃ ちょっとでもチョンがいないところに行きたいわな。
7名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:47:27.17ID:PL2YPrPY
移住が成功するのは、その国で暮らす明確で強い動機と目的がある人だけ
ただ単に日本の社会が嫌だの、制度が気に食わないだの文句を垂れて
逃げ出すように移住する奴は大抵失敗し後悔する
9名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:52:41.64ID:nGS+JDCE
貧乏生活なら日本でも東南アジアでもかかる金は大差ない気がするな。
日本の貧乏だと申請すりゃ色々特典あるから。
10名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 16:57:52.12ID:kDXtWmcR
現地の人と婚姻関係持たないと、老後は棄民になる。
日本からは助けに行かないからな。
移住先の土になる覚悟じゃないと駄目だと思うよ。
11名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:01:33.95ID:XeR4ZehV
中韓人と黒人以外ならまあ許容できる
12名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:05:56.59ID:fWPiv1xs
>>11
そういう認識なら海外移住は止めた方がいい。
世界中のどの国で日本人だけと付き合うわけではない。
日本人だからといって優遇してもらえるわけじゃないし。
13名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:07:22.26ID:nGS+JDCE
物価だけなら確かにインドネシアは安いが、赤道直下なので紫外線やばすぎ。タイの比じゃないぞ。
タイとか行ってもあまり日焼けしない俺が、バリ島で2週間すごしたら松崎茂と化した。
クソ暑いのに地元民が長袖着てるわけが分かったわ。バイク乗ってたら3日目にして腕が水ぶくれに。
あと人口密度高杉で交通渋滞が半端ない。飯のレベルもかなり低い。

俺だったらベトナム北部〜中部かな。涼しいし飯うまいし物価安い。ただ慣れるまで時間かかる国。
立地に恵まれてる割に発展が遅れてる理由がよく分かる。

15名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:16:08.75ID:UFyATbPJ
逆をやれ逆を

民間企業がグリーンカードで、海外アジア富裕層を地方大都市に誘致できたら
何か旨みがある仕組みをつくれ

【目標は将来かならず動乱する香港やソウル、台北。ここがが動乱したときに、富裕層を全て日本で奪い取ること】

イギリス系名門付属校や、名門インターナショナルスクール、病院など取り揃えないと

20名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:33:21.55ID:wVAAwq+P
>>15
富裕層は日本に来てくれない
相続税がクソ高いから不可能
22名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:38:31.52ID:UFyATbPJ
>>20
世の中のお仕事の半分は【営業マン】だろ?売れない不動産だって営業マンが売るんだ

◯発想を変えなきゃ、世界中でこちらから営業かけるんだよ

金持ちは全て日本の地方大都市に
目指すは国内総ニセコ

スイスやイスラエル、シンガポール、オーストラリアなどはグリーンカードで移民比率40%なんだよ

16名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:17:10.41ID:UFyATbPJ
グリーンカードの客はどんだけいれても治安を乱さない

治安を乱すのは貧困移民の二世が
学校も仕事もいかず、深夜のコンビニ駐車場でたむろするようになったとき

17名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:22:38.47ID:kvjvKBWh
世代間格差に尽きる
若者は3000万オーバーの払い損だからな
日本国籍にそれほどの価値はない
28名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:00:54.66ID:QxaplMPk
>>17
たった3000万なんてほんらいどうでもいい
おおくの国民の所得が年間400万とか、生涯2億とか生産性がないことが深刻
24名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:44:03.22ID:t45dK1hM
税金払うのは良しとして、何でこんなんに大金使うの?が大杉
25名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 17:49:22.75ID:+7RGghv5
たとえばアメリカへの移住
一般人が考えるほど簡単ではない

よほど特異な飛び抜けた才能を持っていれば別だが、ちょっとくらい優秀という程度では
移住に必要なビザを取るのが至難の業だし、かなりの額の金が必要だ
特にトランプが海外からの外人の移住に敏感になっている今はなおさら難しい
甘く考えない方がいいよ

31名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:06:03.44ID:M5fmgxZe
でも病気になった途端帰ってくる。
32名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:07:22.60ID:M5fmgxZe
だから、若くて健康な時に移住して楽しんでこいよ。
老後は運良く健康のままならそこに居続ける事も可能だろう。
33名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:10:27.28ID:YQeTmi9m
一般人が月15万円使うなら、日本の山奥に小さな家を建てて住んだほうが充実した生活送れそうだけど。まあ、富裕層なら海外のほうが良さそうだけど。
45名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:37:33.45ID:l3vmoAII
そうそう観光はこれだけ低廉で安全清潔親切が整った所は無いから経済格差が狭まれば狭まれるだけこれからも有利
京都市は中国の平均成長率越えてる
逆から言うとこの利点と語学の壁を越えるメリットが無いとこちらから移住は向かない
46名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:43:28.22ID:5n990PoV
ポックリ逝かなければ地獄
47名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:48:17.97ID:YQeTmi9m
今はもう日本と途上国じゃ物価はたいして変わらんからなあ。だから、一般人が海外移住するメリットってあまりないんだよね。
48名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:48:52.35ID:/WpbRMOu
経済成長全く考えてなくて草

移住して10年後には現地での物価はだいたい2倍
20年後には現地でスラム住民かな?

50名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:50:19.54ID:9OoUhASl
生活保護者も3割負担にすれば良いだけ
53名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 19:21:22.25ID:96PGgJ9d
海外の方がエリート、ギフテッド教育に力を入れている代わりに、底辺のレベルの低さがハンパない
それに出くわすストレスで落ち着かない
その点日本の底上げ教育は社会生活でも安心感を与えて暮らし易い
54名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 20:21:01.22ID:8+PpwnkY
>>53
日本の底辺は変な攻撃性もってるから、海外の方が暮らしやすいよ。
多様性、寛容性が日本は著しく低い。
57名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 20:50:08.76ID:YfCXpd2y
>>54
海外は変じゃない攻撃性(貧困起因)だけどマシと言えるか?
躊躇なくやるぞ?
51名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 18:50:22.86ID:VtBIKJB+
もっともアホなのは年金で海外移住。

日本経済が弱くなれば日本円の年金なんて現地でゴミクズになる。

52名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 19:04:37.23ID:KA0/STEG
本当に永住目的か???
数年で戻ってくる、パーマネントトラベラーなんじゃねーの?
58名刺は切らしておりまして2019/07/13(土) 20:52:13.60ID:YfCXpd2y
まず日本に居住実態ない奴の年金はとめろ

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1563001873/