【エネルギー】水素エンジン開発はトヨタだけではない、欧州のエアバスが開発する3つの水素燃焼ゼロエミッション航空機

【エネルギー】水素エンジン開発はトヨタだけではない、欧州のエアバスが開発する3つの水素燃焼ゼロエミッション航空機
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/07/31(土) 18:19:52.12 ID:CAP_USER.net

エアバスが開発する水素燃焼エンジン搭載の旅客機。最大100席のブレンデッド・ウィング・ボディデザイン

□水素燃焼エンジンに挑戦するトヨタ
 トヨタ自動車が開発する水素燃焼エンジン搭載のカローラ(以下、水素カローラ)が7月31日〜8月1日、スーパー耐久第4戦オートポリスに参戦する。この水素カローラは、内燃機関として水素を燃焼燃料として使うエンジンを搭載し、従来の内燃機関の技術を活かしてカーボンニュートラルを実現しようとするものになる。

 現在、クルマのカーボンニュートラル化の選択肢としては、外部電力で充電したバッテリの電力で走るBEVがクローズアップされることが多い。とくに、世界各国ではこの分野に関する発表が相次いでおり、カーボンニュートラル=BEVという捉え方をしがちで、トヨタが開発に取り組むグリーン水素によるカーボンニュートラル化を疑問視する声が聞こえてくるのも事実だ。

 では、トヨタのチャレンジは、そんなに可能性のないものだろうか?

 確かに自動車という分野に限ってみれば、大々的に水素燃焼エンジン開発に取り組んでいるメーカーを現在は見ることができない。ただ、モビリティいう分野まで視界を広げてみると、水素燃焼エンジンに取り組んでいるメーカーがある。それが、アメリカのボーイングと並ぶ大手航空機メーカーのエアバスだ。

 エアバスはフランスやドイツなど欧州各国が共同で設立した航空機メーカーで、旅客機の分野ではボーイングと世界市場を2分している。日本においても、日本航空がエアバス A350-900型機を導入するなどおなじみの航空機メーカーといえる。

 主な旅客機はジェットエンジンを搭載して飛んでいるが、このジェットエンジンで使われている燃料はケロシンと呼ばれる灯油系の燃料になる。つまり化石燃料を用いており、自動車と同様に将来的にカーボンニュートラル化が求められている。

 その解決方法として、自動車同様にバッテリで飛ぶ電動航空機なども研究・開発されているが、ジェット燃料に比べ重量エネルギー密度が圧倒的に不利で、なおかつ燃料と異なり電力を消費しても軽くならないバッテリでは洋上の長距離飛行が要求される旅客機にはなかなか難しい面がある。さらに定速飛行が求められることから、自動車では使える回生エネルギーによるリチャージという技も使いにくい。

>>2 へ続く

□関連リンク
トヨタ自動車株式会社
https://global.toyota/
Airbus(英文)
https://www.airbus.com/

□関連スレ
【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619071005/

2021年7月31日 06:07
Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1341443.html

4 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 18:25:19.00 ID:T9CQ0SNN.net
自動車の枠を越えてるってことですか?
6 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 18:39:16.82 ID:6DLyv9pO.net
マツダの水素ロータリはどうなった?
58 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:10:29.35 ID:C54NDhSc.net
>>6
水素で回せたって所までしか聞いてないよね
7 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 18:39:26.07 ID:WIuXaeHt.net
インフラ次第
10 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 18:46:58.81 ID:ifNNeg+R.net
こんなはなしきいても、ボーイングでちんぽ
エアバスでソープ、どこのなおんだしか聞こえネーヨ
13 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 18:56:49.00 ID:Vgl0s5mp.net
そろそろリフティングボディ幻想やめようよ
15 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:00:45.82 ID:Qb0HLeTs.net
ヒンデンブルグだ。
17 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:05:58.39 ID:45I2ebsG.net
ur前払いで
18 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:06:36.15 ID:XLmnfI91.net
船もあるからね
日本が主導してる
20 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:14:11.45 ID:28/2wPLl.net
トヨタは水素エンジン、それ以外はEV。トヨタだけガラパゴス化するんじゃね?
21 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:15:47.98 ID:wM1yW1f+.net
電気じゃジェット機飛ばねえからね
22 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:21:44.91 ID:ifNNeg+R.net
なんでもチンポだけのボーイングで警官の馬鹿でも嘘ばっか
24 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:35:48.17 ID:GLJvmjY6.net
水素を一般人が扱うのは無理
大爆発する危険です
水素自動車なんて一般化絶対無理
53 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 22:54:33.92 ID:yBS/pWEX.net
>>24
電気車 燃えまくりリコールしまくり
27 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:49:17.18 ID:mkmS36AA.net
水素エンジンねぇ〜
圧縮した水素をエネルギーを使ってもしょうがないじゃん。
水や空気をそのまま使って燃焼させるのなら意味もあるけど、、、

石油燃料の排出ガス(二酸化炭素、窒素酸化物etc)の無公害化を目指した方が良いんじゃないw

28 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 19:53:08.34 ID:0C2ofh+R.net
あれ?
マスコミは水素じゃ日本は時代に乗り遅れる、時代はEVだ、って言ってなかった?
29 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 20:00:18.20 ID:Kn2QFnIo.net
水素が正解。
36 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 20:50:08.81 ID:iDa8bBxz.net
EUは目を覚ませ
自動車も水素エンジンやるべきだ
EVなんて無理だし、うまくいったって中国にやられるだけだよ
42 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 21:18:39.06 ID:dj1mhAsJ.net
>>36
目を覚ますのはお前の方だ
これまでさんざやってきてダメなんだよ
大体、トヨタはエンジン関係簡単に捨てられないからやってるだけで別に水素エンジンが良いからやってる訳じゃない
38 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 20:50:53.37 ID:KnZg5Bnc.net
水素は大型車両に強い
大型車、トラック、ダンプ、鉄道、飛行機、潜水艦、タンカー、ロケットとかね
ミライは2分で満タン、上手に走れば1000km走る
51 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 22:43:09.30 ID:xWiVnzU+.net
>>38
アメリカは軍用車両で燃料電池車使うって話があるな
燃料補充が早い上に音や熱をあまり出さないので探知されにくいらしい
40 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 21:06:59.54 ID:W/zWX1O3.net
エンジンブロックのホットセクションには水素脆性に耐えられる合金使う。
電池とモーターの方が技術ハードルは低いだろうね。
45 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 21:43:13.62 ID:sAIvmNqD.net
ジェットエンジンで水素燃やすの?
46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 21:59:58.15 ID:V5VN6+kg.net
マツダの水素ロータリーを忘れてやるなやw
55 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:01:36.46 ID:OzG7QxlJ.net
ヒンデンブルク
コンコルド
again
56 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:07:51.50 ID:9BjTe2Ql.net
飛行機はどうか知らんが、トラックやバスなどの大型車両はEVより水素のほうが向いてる
60 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:14:06.55 ID:MB45q4AU.net
>>56
水素もEV
リチウムイオンが向いてないって話なだけでしょ
57 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:10:04.30 ID:Dhvfx9dM.net
向いてるというか燃費の悪い大型車両でEVは無理
61 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:14:12.49 ID:yBS/pWEX.net
エセエコのヨーロッパ人
ジェットエンジン飛行機にのるなよ。
船もだ
66 :名刺は切らしておりまして:2021/07/31(土) 23:32:49.69 ID:bedQJtzP.net
次はアンモニア燃焼だよ
78 :名刺は切らしておりまして:2021/08/01(日) 01:13:24.35 ID:0ACvVCxu.net
トヨタは人間が人工光合成してなにも食わなくてもいい社会を目指してんだっけ?
79 :名刺は切らしておりまして:2021/08/01(日) 01:20:37.30 ID:zr+dB7tv.net
マッマにパンツ洗ってもらってるクソゴミ必死w
80 :名刺は切らしておりまして:2021/08/01(日) 01:23:09.57 ID:rxYkjUmH.net
EU圏は、大型車両向けに水素を、世界首位ダイムラー、ボルボ他が進めていて
「運用に十分な水素ステーション造ってね」
と政府におねだりして大分経つんだが。

トヨタに擦り寄りお駄賃貰うゴミ書きか。

81 :名刺は切らしておりまして:2021/08/01(日) 01:37:01.04 ID:Kq5W9x9z.net
既存の内燃機関でも合理的なシステムだと思うけど
82 :名刺は切らしておりまして:2021/08/01(日) 02:02:39.43 ID:bu4r0GsF.net
ここでホンダジェットが
85 :名刺は切らしておりまして:2021/08/01(日) 04:02:45.85 ID:3/uMYWqQ.net
水素エンジンはとにかくパワーが出ないってイメージ
あと貯蔵タンクの問題

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1627723192