【IT】日本の有力スタートアップ、相次ぎ国外へ。酷税に失望「戦えない」

1 :田杉山脈 ★:2021/11/08(月) 05:44:30.99 ID:CAP_USER.net
フィンテックの中核をなすブロックチェーン(分散型台帳)技術の開発で日本が競争力を失いかねない。暗号資産(仮想通貨)をめぐる税制が足かせになるとして有力スタートアップが2021年、相次ぎ国外に脱出した。分散型台帳の開発は投資家やエンジニアが仮想通貨で瞬時につながるスピード勝負の世界だ。税制にも機動力が問われている。

分散型台帳を相互に接続してデータのやり取りをする「パブリック・ブロックチェーン」の開…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB204F20Q1A920C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 05:52:00.47 ID:0Bi9adu9.net
アメリカに邪魔されて縮小させられるばかり
43 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 10:10:30.65 ID:faiPKuMR.net
>>2
> アメリカに邪魔されて縮小させられるばかり

アメリカのせいにするこういうゴミ日本人のせいで、
日本は落ちる一方だね。

70 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 13:01:34.58 ID:xaXjc+gu.net
>>2
失敗の原因は自分の中にしか探す意味がない
107 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 19:47:02.92 ID:LgwLPdOV.net
>>2
邪魔してんのはパヨクの主張する法人税増税だろ
5 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:03:50.99 ID:CQzIfoec.net
カスタードに空目したわ
(・ω・)
3時のおやつにシュークリーム食べよ
6 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:08:03.78 ID:y65DN2Ks.net
計算量が膨大すぎて電気代がかかりすぎるブロックチェーンが健全だとは思えない
10 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:32:13.88 ID:tQy+tzNr.net
日本はゾンビ企業を生命維持装置で助けて新しい芽は摘みます。
スタートアップはアメリカでやりなさい
11 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:36:57.04 ID:umkHeGjP.net
AIや自動運転、電気自動車、おまけに仮想通貨でも海外に負けるのか
もう未来ないね…
ブロックチェーン技術者なんて年収何千万と出さないと雇えないほど取り合いだからもう手遅れだろうけどさ
もう「2番じゃだめなんですか」を地で行ってるよね
12 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:42:03.21 ID:yCJOoe02.net
>>11
今後100年ぐらいは超天才が日本に生まれない限り
挽回するのは無理だろうね
というか100年後に日本が存在してるかも怪しい
植民地になってるかもしれんよ
16 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:55:07.92 ID:q7K2i6CE.net
>>12
天才が出てきたところで潰しちゃうからな
40 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 09:54:34.45 ID:vWPY1qgi.net
>>12
孫正義が天才だけど反日なのが玉に瑕
13 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 06:42:26.43 ID:Tw/5LgKv.net
まず人集めに適してない構造だから、その方がいいだろ
18 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 07:04:07.23 ID:g9xepztE.net
ホリエモンを潰さなかったら別の未来があったかね
19 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 07:13:00.49 ID:dd1Uthlu.net
Livedoor検索/メール/証券/デパートの体たらくを見るに楽天以下の存在だろうな
検索はゴミ
Gメール>>>ヤフーメール>>>(越えられない壁)>>>Livedoorメール
楽天証券・SBI証券>>>(越えられない壁)>>>Livedoor証券

株価を釣り上げた自社株でM&Aの繰り返し、経営効率が改善するわけでもなく、シナジー効果があるわけでもない
ペテン禿がステージ毎に引き抜いてきた人材と田端のような三流人材しかいないライブドア
ifを騙るような存在じゃないよ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 07:16:16.98 ID:URja9BfL.net
だって政府が海外企業依存だものダメダメだよ
21 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 07:16:29.60 ID:itYsjE8h.net
日本って新しい産業は全力で潰すからな
今や後進国まっしぐらなのに
28 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 08:20:30.47 ID:qyOIHiqk.net
電気代のことに触れないで普及させようとしているなんてあやし過ぎだな。
31 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 08:49:45.07 ID:5iyOF+fZ.net
痴情の楽園って聞かされて行ったら大違いだったってぇな話、何か聞いた事ある。
32 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 08:52:07.34 ID:9VDpa9dN.net
なんでブロックチェーンと仮想通貨がイコールみたいな話になってるの?
ブロックチェーンを使った電子マネーが仮想通貨なんじゃないの?
109 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 20:30:02.57 ID:r2OqFfIU.net
>>32
ちゃうで
ブロックチェーンのプログラムのキーを通貨と見せかけた私募クーポン。

電子マネーはちゃんと発行に供託が必要。

こいつらはゴミプログラムをもっともらしくうってるだけ。

34 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 09:08:47.13 ID:gLGGfHQD.net
日本のイノベーションはまずバカが既得権益と照らし合わせて
既得権益に影響出るなら潰す
38 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 09:46:32.90 ID:phjfaSg2.net
デジタルコンテンツ全般の取引に使えるのに、その重要性を理解できない文系馬鹿が日本を腐らせる

Winny作者を逮捕したり、TRONを売り渡したり、頭が可笑しいわ

59 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 12:20:50.25 ID:bCDK5aQC.net
>>38
全くその通りだ
今は国際水平分業化が進んでいて
ソフトウェア設計とハードウェア製造で部門が明確に変わっているし、
クラウドインフラを有するビッグテック企業がさらなる拡充を計っている現状、
ソフトウェアコンテンツの管理をブロックチェーンで出来るだけでも
著作権保有者の生業は劇的に変わるしJASRACのアホ役人どもが不要になる
110 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 20:31:46.30 ID:r2OqFfIU.net
>>38
BTCでの送金手順での費用高騰しすぎやでw
39 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 09:53:27.85 ID:IrOLvpe6.net
電気代の懸念してるやつはブロック要素チェーンを理解してない。。。こんな奴らばっかりだな
41 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 10:02:01.82 ID:IbXJKRpU.net
暗号通貨に税かけようって発想が、何も分かってないやつの思考

国内国外いくらでもロンダリングできるのに馬鹿じゃないの?

44 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 10:14:20.64 ID:RSI4t4Em.net
仮想通貨に関わる税金はアメリカも変わらないはず
単に無能なだけだろ
45 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 10:15:52.22 ID:Zj/mM31G.net
またおかしなきじかいとんな
暗号通貨は長期的に中央銀行の政策の貨幣供給管理を無効にする
49 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 10:23:35.03 ID:ahwHp+sd.net
なーにが有力スタートアップだ
詐欺師集団だろ
60 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 12:37:44.06 ID:n5Wagm2N.net
見出し改変の立て子は追放しろ
64 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 12:48:46.61 ID:16xDglhy.net
仮想通貨は全世界で禁止して各国でデジタル通貨普及させた方がいいだろ
67 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 12:53:19.20 ID:zCIUwsRu.net
国民の税金も絡むし行政関係業務こそブロックチェーン技術が最も活用できる分野なんだが旧態依然の日本の行政機関には100年経っても無理だろうな。
72 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 13:02:25.20 ID:wiZ0QJ8b.net
決済が分散サーバ化してるのに旧態依然なメインフレームに拘る
パソコンブームの寵児であったNECがDOS/Vの流れに取り残され没落したように日本も潰れる
当時、電脳業界では「ダウンサイジング」が連呼
ネットワークもスター型から分散型のサーバ主流になると云われてたな〜
ここで伸びたのが身軽で過去則を無視したDELLだったりするんだが・・・
マジ死んだ企業が「日本電気」、今から思うに大笑いだ
77 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 13:08:56.44 ID:deoEMGlB.net
前から言われてるけど仮想通貨の税制はおかしいよね。
役人は朝令暮改で狙い撃ちするから信用されない。
90 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 15:52:29.82 ID:mrc/1cwu.net
一番は当然通貨よ
金融こそ膨大な非効率と金山が眠ってるから
トラストレスな決済システムができた以上、法外な手数料ぶんどる国家金融マフィアは不要

その他の分野は結局中央集権でもいいんだよ
決済システムの標準化にはいいと思うが

91 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 16:04:24.14 ID:gebCtzWu.net
えらそだけど
結局は人々が
何を望むかということだよな
92 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 16:07:15.50 ID:N9G7uaif.net
日本の税制じゃ新しいコイン作れないからな、アルトどうしの交換で税を取るとかあまりに強欲すぎる。
94 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 16:13:10.70 ID:mrc/1cwu.net
金融以外の分野って誰もたいして困ってないんだよね
だから本質的にはDLT不要なんだよね
副次的に決済システム全般にの標準化による利益があるというだけで
95 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 16:33:51.64 ID:h2sA6FdU.net
金子逮捕でアメリカのエンジニア連中が怒っていたな
97 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 17:06:28.93 ID:GklQnuwh.net
>>95
タダでソフトや児童ポルノが手に入らなくなったからだろw
100 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 17:44:17.97 ID:azjpkbjn.net
>>95
47氏、懐かしい
あの事件、京都府警の警官が役所支給のPCで
nyしてて、操作情報が漏れたんだ
著作権法じゃなくて、警察の権威を汚したから
京都府警が金子勇氏を逮捕、裁判
おかげで心労のため42歳で死亡しました
天才を1人、日本国は殺しました
113 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 22:35:05.08 ID:I9ErehKr.net
>>100
ビットコインの仕組みを開発したサトシ・ナカモトは金子勇説は根強くあるね。
GoogleやAmazonのビジネスモデルを40年前に考えていたリクルート創業者の江副浩正も日本政府に抹殺されたようなもんだし、ライブドアのホリエモンも同様だろう。
99 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 17:42:03.35 ID:9F3riMIo.net
日本は新しいものが出てきたらどう受け入れて利用するかじゃなくてどう規制するか考えるからな
ドローンに半導体にロボットに…先端的な分野の競争からどんどん脱落していくわけだ
高齢化がまだまだ進むからこの傾向はより強くなっていきそう
105 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 18:36:43.40 ID:qQjFdz9W.net
脱出先は定番のケイマン諸島ですね
111 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 21:47:13.12 ID:XKJE4gid.net
なんの根拠があって有力スタートアップと言ってるのか?
114 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 22:43:20.76 ID:9fnZZ7ls.net
イカゲームもカイジやら日本の漫画パクリ。

しかしおもろければ何でも有りですから、
韓国や台湾、中国のコンサルティングは優秀なレベル。
日本のコンサルティングはゴミだな。

121 :名刺は切らしておりまして:2021/11/09(火) 01:13:21.45 ID:KKLU3BTX.net
仮想通貨への無慈悲な課税だけじゃなくベンチャー全般の育成環境が壊滅的だから
西海岸やロンドンやパリで旗揚げしたほうがいいのは明らか

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1636317870