【経済】平均手取り28万円…日本のサラリーマン「給与は絶対あがらない」という絶望

1 :田杉山脈 ★:2022/04/27(水) 18:16:01 ID:CAP_USER.net
値上げ、値上げ、値上げ……思わずため息がでてしまう昨今。「給与があがれば」そんな期待を寄せる人も多いでしょうが、日本の現状を鑑みると「給与はあがらない」と断言できる状況でした。みていきましょう。

総務省『消費者物価指数/東京区部/2022年3月分(2020年基準・中旬速報値』によると、前年同月比1.3%の上昇、前月比では0.4%の上昇でした。またガソリン(レギュラー)の価格は173.5円/リットル(4月20日現在)。依然として高止まりの状況にあります。そのため、電気やガスなどはもちろん、さまざまなものが値上がりとなり、私たちの生活を圧迫しています。

値上げの分、給与もあがれば問題ないのですが、そんなに世の中甘くはありません。

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性会社員の平均給与は月37万0,500円*。手取りにすると28万円ほど、賞与を含む年収では546万4,200円*です。

*きまって支給する現金給与額(定期給与)。労働契約、団体協約あるいは事業所の給与規則等によってあらかじめ定められている支給条件、算定方法によって支給される給与。所定外労働給与を含む。

「年収546万円!? そんなにもらってないよ」。そんな人も多いでしょう。そこで給与分布をみていきましょう。

日本の男性会社員の月収の中央値、つまり「ちょうど真ん中」は29万7,100円。手取りにすると22万円ほど。さらに上位10%で52万4,700円、下位10%は19万3,100円です。

年齢別にみていくと、20代では最も多いのは20万円台が最も多く、48.3%。また10万円台も40.8%と多くを占めます。30代で最も多いのが「20万円台」で41.0%、続く「30万円台」が30.2%。40代では「30万円台」が最も多く32.3%を占める一方で、「40万円台」が18.1%。50代では最も多いのが「30万円台」ですが、60万円以上が11.3%と、全世代で最も高くなっています(図表)。

このように給与分布をみていくと、日本のサラリーマンは「年功序列」がまだまだ一般的なのだろうということ、一部の高給取りが平均値をぐっと押し上げていることがわかります。

「そんなにもらっていないよ」の声は、当然と言えば当然なのです。

「給与があがらな理由」=「日本の低生産性」といわれているが…
「給与さえあがってくれれば……」。そんな甘い期待を抱いている人も多いでしょうが、その可能性は低く、賃金が上がる根拠がない、というのが日本の現状。

国際労働機関(ILO)によれば、1人当たり労働生産性が最も高い国は「ルクセンブルク」。「アイルランド」や「シンガポール」などの国々が上位にランクイン。「日本」は世界44位で、先進7ヵ国では「日本」はダントツのビリです。

一方、時間当たりの労働生産性をみていくと、トップは「アイルランド」。「ルクセンブルク」や「ノルウェー」などの国々が上位にランクインするなか、「日本」は世界24位。先進7ヵ国では……やはりビリです。

【先進7ヵ国「一人当たり労働生産性」】

1位「米国」131,218米ドル(5)

2位「フランス」102,113米ドル(20)

3位「イタリア」100,165米ドル(23)

4位「ドイツ」99,231米ドル(26)

5位「カナダ」94,585米ドル(29)

6位「イギリス」83,455米ドル(36)

7位「日本」74,706米ドル(44)
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9f368ab9e948c8f5f19a49f5800d593e9069ae

13 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 18:22:22 ID:4IhwKmBO.net
そんな程度の仕事しかしていないならしかたなし
1人で生きていける分はあるならそれでいいだろう
19 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 18:25:51 ID:aESD3WJZ.net
高齢化問題とリーマンの場合は名目や前提に終身雇用があるから低いんだろ
日本のサラリーマンは定年まで勤めあげればハワイで年金生活ができる
146 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 19:49:14 ID:Hi+TH0Qo.net
>>19
いまの現役のサラリーマンは定年まで勤め上げてもせいぜいタイレベルでしか年金生活できないよ。それもあと10年後になればタイレベルでも無理だよ。
47 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 18:42:20 ID:RCoqzL1Z.net
手取り30万ボーナスなしの自分は実はそこまで悪くないんだろうか
いや、大卒のわりにすくないよね
50 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 18:43:40 ID:gx6AUOWb.net
>>47
学歴じゃなく、業種で見ないとならんよ。
65 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 18:50:02 ID:rJNElikX.net
>>47
なんつうかさ、この年の時点において偏差値が
55以上の大卒とそれ以下の大卒との比較が必要だと
思うのよ。昭和時代に偏差値40台の大学なんてあるのか
と言いたい。地方駅弁国立でもない私大と東大比較
したって話にならないわけよ。
581 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 13:26:40 ID:rUMWzQSC.net
>>47
転職しろよ
51 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 18:43:55 ID:fErgca0y.net
最低賃金とか最低時給って無意味だけどね
企業が雇うことのできるパイが減るだけだし
そもそもサビ残があるから、実質余裕で最低割り込むわ
117 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 19:31:16 ID:SYWXVN6C.net
生産性が低いって100円のものを1051円で売るようなことやってたら上がるわけないよな
頑張って80円にしたら83円にされるだけだし
492 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 09:10:06 ID:WuNj0M1x.net
>>117
ボロ儲けやん?
150 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 19:53:34 ID:mBEAqeJL.net
中国が台頭して来た頃は、日本人の給料は中国人の10倍だから、その分効率化したり付加価値をつけろと。
それは間違ってはいないが、付加価値を付けたと言って発売してもユーザーに受け入れられない、効率化も
例えばエクセルマクロを作る場合も部署ごとに違うまのをそれぞれ作って却って混乱を招いたりしていた。
168 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 20:13:13 ID:r9tiMU15.net
給料上げないでいいから転職しやすくしてくれ
171 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 20:18:50 ID:nNXc7ZZ5.net
労働組合が「給料上げることまかりならん」と社に圧力加えるわけ判らない展開
187 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 20:33:07 ID:JjWChCW2.net
外資系だけど、月80万、ボーナス200万あるで。
みな転職すればよろし。
188 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 20:33:52 ID:Y+XyASqe.net
>>187
I8Mに就職した人のその後見ているので
ごめんです
193 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 20:42:39 ID:+bT4Nuro.net
韓国より貧乏なわけだ
日本で豪遊する韓国人がうらやましい
205 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 20:52:45 ID:HTEHEcVu.net
売上が立たないなら原価減らすしかない
こどおじワーカーがスタンダードになる
213 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 21:00:04 ID:J/Er4rri.net
そりゃ稼げる人もいるだろうけど世の中の大多数は普通の人かダメな人なわけで。
普通の人を稼げないダメ人間扱いしてたらどうにもならんだろう
普通の人が一番稼げる職業は公務員だから公務員になればいいといっても、そこにも枠があるから希望してもなれない人がどうしても出てくる
政治家や世の中が全ては自己責任で話を終わらせるのももう限界だと思うよ
225 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 21:05:48 ID:iX7H4/Tu.net
言われたことしかできない、使われるしか能がない人間は給料低くて当然だよなw
日本の若い優秀な研究者もオワコン大企業なんかに就職せずにベンチャー企業立ち上げるのが一般的やぞwwwww
257 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 21:57:10 ID:D4NPCmNi.net
べつに日本企業が人件費出し惜しみしてると思わないよ。
どんな業界でも人件費はおおよそ粗利の5割前後
粗利の約半分を人件費としてみんなで分けるんだよ
日本は外国と比較して従業員間での格差は小さい
だから給料が少ないというのは要するに粗利が少なすぎるのが原因
日本企業は儲けてないから安い給料しか払えないということ
260 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 22:02:18 ID:K8WAI1nC.net
>>257
他先進国の同業他社と比較すると、その比率はどうなんだろう??
263 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 22:08:28 ID:D4NPCmNi.net
>>260
どこの国でもどんな業種でも人件費はおおよそ5割くらいだよ。
例えば粗利率が高い業種(美容院とか風俗とか)だと売上げの9割以上が粗利
1000万売上げたら900万以上が粗利で人件費は約450万くらい
粗利率の低い大規模小売業だと粗利は売上げの1割以下
1億売り上げて粗利は1000万以下で人件費も500万以下

給料上げるには粗利を増やすしかない

299 :名刺は切らしておりまして:2022/04/27(水) 23:07:47 ID:NJzPH0k6.net
在宅になって実質、月20時間も働いてないけど
満額貰ってるからな、そりゃ給料上がらんわw
328 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 00:53:19 ID:DW8Ego4p.net
安い事が当たり前の日本
366 :赤夏:2022/04/28(木) 05:04:38 ID:TmkKNi5d.net
もののべさざえ

つののないさざえ

382 :赤夏:2022/04/28(木) 05:47:04.40 ID:TmkKNi5d.net
谷崎潤一郎の自殺したくない本能
388 :赤夏:2022/04/28(木) 05:53:23.88 ID:TmkKNi5d.net
ロシアには食事の確立したモバイルくらい
みたいだ歴史
389 :赤夏:2022/04/28(木) 05:54:11.61 ID:TmkKNi5d.net
モバイルは戦争勝率で盤上ゲーム
405 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 06:54:07 ID:/x34EVTc.net
「公共事業を減らして無駄をなくしましょう!!」

これはいかにもいいことのように聞こえるが
公共事業を減らせば請負っている企業の売り上げが減る
企業は給料を減らしたり首もきるかも
事業をたたむというのも多い

実際日本の土建屋は90年代から半減以上だ

419 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 07:12:18 ID:qWu4K1NR.net
公務員さえ無事なら、後は野となれ山となれ
441 :赤夏:2022/04/28(木) 07:44:36 ID:LoWh70tB.net
日本辺境掲示板文明は、
役行者が原始縄文や古代黄金王国を元に、
モバイル、大菩薩嶺由来の遺伝が、
いまだに維持していると、
思われている。
474 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 08:38:55 ID:QMC92GpW.net
みんな新聞何とってる?
私は毎日と赤旗
497 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 09:21:08 ID:5zXD8+k2.net
労働生産性って順位低いのって貧富の差が少ないから悪くないんじゃないの
534 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 10:38:03 ID:5oiDMjqN.net
絶望かな?そもそも展望なんて抱いてないだろ
キャリアアップなんて言葉もとっくの昔に消滅してるだろ
538 :赤夏:2022/04/28(木) 11:00:40 ID:VrrTH+dj.net
日本国内の地理歴史
朝倉将棋は二君
たから江戸で天皇を忘れさせる
従来の将棋と西日本をつなぐお伊勢さん
そして天皇のことは王を忘れる道教理想
自分は征夷大将軍
543 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 11:07:56 ID:d3iBvIBj.net
オレはこの国を革命して赤化したい
571 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 12:25:35 ID:jVGKhjV0.net
本当に28もあんの?
590 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 14:15:15 ID:F1LUnljh.net
何もしてないんだから
給料上がる訳ないw
616 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 15:51:00 ID:fxboaqdW.net
そら安売りばかりしているからしゃーない
622 :赤夏:2022/04/28(木) 16:10:18 ID:TmkKNi5d.net
機械は猫をやぶれるか
631 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 16:46:05 ID:R8E/Qys/.net
円安で外国人投資家が株買い占めて配当よこせって言ってるんだから給料上がる方がおかしいだろ?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1651050961