【携帯ショップ】歪むスマホ販売 総務省、ついに携帯ショップの評価指標まで指導【房野麻子の「モバイルチェック」】

【携帯ショップ】歪むスマホ販売 総務省、ついに携帯ショップの評価指標まで指導【房野麻子の「モバイルチェック」】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/07/19(火) 16:03:49 ID:CAP_USER.net
 ケータイショップは携帯電話会社(キャリア)にとって、ユーザーと直に接する重要なタッチポイントだ。それ故に、いつの時代もトラブルを含め注目すべき事案が尽きない。かつては「レ点販売」、近年は契約手続き時間の長さや、実際には上乗せ金である「頭金」が問題視された。つい最近では「転売ヤー」と端末単体販売拒否の問題もある。

 ユーザーとショップ間の事案だけではなく、キャリアとショップ、つまりキャリアと販売代理店との関係性も注目されている。

街中にあるキャリアショップのほとんどは、キャリアと契約を結んだ代理店が運営している(筆者撮影)

 ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップといったキャリア名を掲げているショップであっても、実際はそのキャリアが運営している直営店はごくわずかだ。

 多くのリアルショップは契約を結んだ企業が「販売代理店」として運営している。ドコモの場合、本当の直営店は存在しない。100%子会社のドコモCS各社が運営しているショップが、実質的にドコモの直営店と言えるだろう。各社のWebサイトで数えてみたところ47店舗あるが、日本全国のドコモショップ約2300店舗の2%でしかない。ちなみにKDDIは全国30店舗、ソフトバンクは7店舗、直営店を展開している(2022年7月中旬現在)。

□違反続く販売代理店
 総務省の「消費者保護ルールの在り方に関する検討会」(以下、検討会)は、21年9月に公表した報告書内で、販売代理店に対するキャリアの委託手数料の評価指標に、法令違反を助長する可能性が高いものがあると指摘していた。問題視したのは「高額プランの獲得率を評価する指標」と「事業法第27条の3の違反を助長するような手数料・奨励金体系等の仕組み」だ。

 「事業法第27条の3の違反」とは、通信料と端末代金の完全分離に背く行為のこと。具体的には、端末単体の販売を拒否することや、回線契約を伴う場合の割引の上限2万円(税抜)を超える割引、他キャリアのユーザーに端末購入サポートプログラムの提供を拒否すること、などだ。

 販売代理店に対するキャリアの評価指標は、これら違反行為を助長しているとして、改善が求められるとともに、携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口の設置や継続的なモニタリングが行われてきた。キャリアも代理店に対して販売方法を指導するとともに、代理店に対する手数料や評価指標について、一定の対応は行われてきた。

 しかし、状況は改善されていない。

 先日7月12日に、検討会から「『消費者保護ルールの在り方に関する検討会報告書 2021』を踏まえた取組に関する提言(案)」が公開された。
□総務省|消費者保護ルールの在り方に関する検討会|消費者保護ルールの在り方に関する検討会
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/shouhisha_hogo/index.html
「消費者保護ルールの在り⽅に関する検討会報告書 2021」を踏まえた取組に関する提⾔(案)  文書PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000825008.pdf

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/19/l_ksfusa2.jpg
検討会が公表した提言(案)。ほぼこのまま提言として公表される見込み

>>2 へ続く

2022年07月19日 15時43分 公開
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/19/news099.html

4 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:09:26 ID:PyIzE3cT.net
だらだら長えー
5 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:14:26 ID:q53RffLP.net
GalaxyS4を一括0円+60,000WAON
の時代が良かったてん
7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:17:40 ID:WwEc1qKS.net
>>5
キャッシュバックしてくれた方が転売しなくてすむから健全だよなw
6 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:15:16 ID:+md8M3pl.net
なげえよ
法律で抱き合わせ販売禁止します、以上。
となぜ言えないのかな
17 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:56:53 ID:n9AO0QBp.net
>>6
ガラケーの時代に、「国内メーカーが儲かるなら、まあいいか」でこの料金体系を黙認してきた後ろ暗さがあるから
本当は避難先のMVNOを作った時点で政府の仕事は終わったつもりだったんだろうけどね
肝心の消費者に知能が足らなくて動かなかったのは目論見違いだったようだ
9 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:25:50 ID:Rvc+fPFl.net
直営店以外は全部潰せよ
10 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:35:10 ID:wvsb4fVy.net
>>9
直営店以外を潰したら全国で5軒程度しか残りませんでしたとさ
11 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:36:41 ID:3sHFEXL8.net
土管屋は土管だけうってろ
12 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:37:28 ID:+IughU4M.net
まあ、まともな商売じゃないわなw
13 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:41:48 ID:/8XZiJFi.net
携帯キャリア各社に厳しくするならNHKにも厳しく指導しろよ
14 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:43:16 ID:VZ2nav99.net
キャリアの看板背負ってるわけだから当然だよね
15 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:50:21 ID:WvPhkKiT.net
柔らか素材のスマホが発売になったのかと思った
16 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 16:56:24 ID:zrcS6X3V.net
統一協会系代理店は、総務省の指導から外れます
25 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 17:22:52 ID:CBvFvxKR.net
キャリアをいじめたら品質が下がり外資に食われたってことにならなきゃいいが、工事と保守部門を切ったのは英断
26 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 17:23:06 ID:V+lkUVEr.net
元のキャリアは必要で
元のキャリアの余剰枠がMVNOの回線の元になっている。
MVNOは通信インフラは持たないが番号を管理する交換機は存在するのみ
MVNOでもAuのような障害は起こる可能性はある。
30 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 17:41:58 ID:QUpbapqZ.net
総務省といえばNHK利権も牛耳ってる。
大きなところを抑えないと課長以上のキャリアの天下り先が確保できないんだろうな
31 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 18:13:35 ID:B/3aduA3.net
日本の場合大手3社の利益が異常に高い
外国はそうでもない
65 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 01:24:26 ID:j+zP2Mhk.net
>>31
つい最近まで日本の産業の中で一番利益率が高かったのが携帯電話業界だった
国民共有の財産である電波を使って商売をしておきながら総合商社よりも利益を出していた
33 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 18:40:51 ID:Gfh2PcLM.net
キャリアは値下げどころかもっと値上げしとくべきだった

「良い物は高くても売れる」が昭和~平成のキャッチコピーだったんだからもっと値上げしとけ
せっかく貧乏人向けの格安事業者があるんだからもっと価格差を広げとけや

34 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 19:11:24 ID:+xF9lDit.net
こういう販売の仕組みを作る輩が問題なんだという話よな
35 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 19:15:13 ID:CxgG6s0T.net
スマホの中にsim入ってることさえ知らない
頭悪い老人まだまだ一杯いるんだから残すべきだと思うけど
36 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 19:25:35 ID:hK2970v8.net
NHKを自由にさせてるくせに…
早く潰せ

統一教会信者の自民はダメだな。

38 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 19:31:22.32 ID:u47pLQx7.net
sim契約オンリーと端末販売を同一店舗内でやらせるのを禁止しろ
完全分離してねーじゃん
40 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 19:40:39.94 ID:ESUj0Xro.net
つまらないことしてないで総務省は、地上波TVみたいな電波の無駄遣いを止めて、携帯その他に帯域を割り当てろ。
41 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 19:50:08.48 ID:4DbFRljN.net
????
何言ってんだお前ら
自公を衆参で勝たせておいて文句があるなら自殺しろ
42 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:02:51.38 ID:sHya2yrl.net
NHKを自由にさせてるくせに…
早く潰せ

統一教会信者の自民はダメだな。

43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:02:59.54 ID:sHya2yrl.net
NHKを自由にさせてるくせに…
早く潰せ

統一教会信者の自民はダメだな。

44 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:08:07.78 ID:DwgDqmmE.net
NHKの韓国化を、何とかせい、総務省。
45 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:12:36.48 ID:wc3b2jF6.net
世界中で行われてる契約と端末を結びつけた販売を禁じることに、
何一つ合理性がないんだからこうなるのは当然なんだよね

田舎のスーパーが併設してるガソリンスタンドでガソリン安売りしたとして一体何が問題だというのか

もしそのような営業に経済合理性がないならそのようなスーパーは潰れるだけだ
行政が介入することじゃないんだよ本質的に

47 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:24:54.08 ID:hzhTjBWr.net
>>45
意味わからない。
ガソリンに例えるなら、E社のガソリンしか入れられないように改造した車を買わされるってことかと。

例え出先でガス欠になっても、他社のガソリンは入れられない。
しかも車はエコカーなのに、指定は何故かプレミアムハイオクのみ。

これが今までのキャリアスマホの現状。
本当に介入は必要ないと思うか?

50 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:40:37.80 ID:wc3b2jF6.net
>>47
>E社のガソリンしか入れられないように改造した車を買わされるってことかと。
んでそのビジネスモデルが不利なら、制約のない他社が淘汰する
淘汰されないのはそのビジネスモデルが顧客に望まれている証拠だよ
48 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:26:03.37 ID:vKnni40o.net
なんか勝手に3G用のサービスを残された上に
パケットが増える謎のアプリを入れさせられたぞ
49 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:34:40.09 ID:yaZT4rb2.net
androidと違ってiphoneではキャリアごとのバンド問題が生じないという点で答えは出ていると思うわ
52 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:43:42.22 ID:Y9oRDmTY.net
端末と回線を別売にしたらいいだろ。

それだけだよ。

53 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:52:51.28 ID:yBxaWGmJ.net
なんか勝手に3G用のサービスを残された上に
パケットが増える謎のアプリを入れさせられたぞ
54 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:54:40.59 ID:tCwy/QZo.net
1円端末のDM貰ったんだけどそこの店舗だと頭金とかいう謎料金とられるの?
55 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:56:40.53 ID:tCwy/QZo.net
ググったけど
3G→スマホ 端末1円+事務手数料3,300円の他に頭金1万円(←金額は想像)とられるってことけ?
60 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 22:58:42.37 ID:bzeY/cu0.net
そんなことより宗教取り締まろう?
62 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 23:35:59.39 ID:CJPdMIwi.net
総務省じゃなく公取の仕事
63 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 23:55:17.99 ID:TRjR5k8J.net
キャリアの端末販売を禁止すればいい
まあでも、総務省の方向性は正しいしよくやっている
66 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 02:06:45 ID:4QH14sOa.net
auウィジェットなんだけどスマートパスっていうサブスクでウィルスバスターが使えるのに年間2から2.5万のノートンアンチウィルスが2年契約の分割払いで契約させられてた
ノートンは2ヶ月間は無料で解約出来るけどそれ以降は解約不可で満額払わないといけない
解約画面にたどり着くまでクソ面倒臭いし解約が大変だった

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1658214229