【AI】マイクロソフト社長「ChatGPTなどAI開発と日本への投資重視」

1 :ムヒタ ★:2023/04/22(土) 10:58:47.04 ID:Tee5LhO1.net
アメリカの大手IT、マイクロソフトのブラッド・スミス社長が、NHKの単独インタビューに応じ、「ChatGPT」などのAI=人工知能の開発とそれに関連する日本市場への投資を重視していく姿勢を示しました。

マイクロソフトは、自社のクラウドサービスと文章を自動的に作り出す「生成AI」のChatGPTを組み合わせた企業向けのサービスを展開しています。

スミス社長は、日本市場でのビジネスについて「私が最も期待しているのは中小企業であり、AIとChatGPTの技術は、人手不足など中小企業が直面する課題の解決につながる」と述べました。

そのうえで「私たちは日本で、より多くのデータセンターの能力を確保していくために、今後もこの分野への投資は継続する」と述べ、日本市場への投資を重視していく姿勢を示しました。

一方、今月29日から開かれるG7=主要7か国のデジタル・技術相会合で、「生成AI」の開発や規制の在り方が初めて議論されることについて「世界の民主主義国家と中国のような国との間で、AI技術に関して競争が行われている現状を考えると、正しいバランスを取るために日本のリーダーシップに期待したいと思っている」と述べ、議長国の日本の役割に期待を示しました。
以下ソース
2023年4月22日 5時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230422/k10014045711000.html

2 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:04:55.82 ID:la5W1cRw.net
ChatGPTは出来損ないだけれど あっと言う間に改良されそうな気配だしな
AIは新たな売りになるな
3 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:09:11.83 ID:RE/6ahaL.net
DC=データセンター
4 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:10:26.45 ID:Zzw/uQMh.net
dxデジタルトランスフォメーションとは
職人の勘や経験に頼る作業から
デジタルによるデータやセンサーによる
変革へ切り替えていくこと
職人はいらないグッバイ
5 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:11:12.35 ID:yH/dL0rp.net
少子化で考える力も失って
どうするの
6 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:17:31.53 ID:m9p6EVZw.net
無駄の塊だった間接部門やマニュアル化されてこなかった
技術技能部門が一気に合理化されて日本の生産性が
圧倒的に上がることを期待したい
7 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:18:52.48 ID:Zi41pTNQ.net
エロ小説作りまくってアフィサイトでも始めようかな
10 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:30:33.70 ID:nhdyxgAk.net
深刻な労働力不足が見込まれる日本は否が応でも受け入れざるを得ないからなあ。
背に腹は代えられないのが現実。
11 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:32:26.47 ID:KIiE5lIY.net
やっと21世紀始まる感ある
振り返ってみればなんやかんや進歩してたけど
13 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:37:11.64 ID:m9p6EVZw.net
電話もなかった途上国がスマホで一気にデジタル化したのに
90年代にアナログで成熟した技術革新へのモチベーションが
低くなって衰退を招いた日本
ここで一気にデジタル化して生産性を上げれば世界にキャッチアップできる
まあラストチャンスか
14 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:38:11.04 ID:3HB4ig8e.net
サーバーが設置されるだけ
雇用は増えねーだろ
15 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:46:40.47 ID:m9p6EVZw.net
>>14
そういう話じゃない。
衰退産業のゾンビ企業から伸びている産業に人材を流動させる最後のチャンス
今までの日本の補助金体質をチャラにできるかも
18 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:49:13.99 ID:FJ2v8gIM.net
>>15
バーカ。日本人はモルモットになるんだよw
19 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:50:22.62 ID:NcvXfBAt.net
最近ようけ来とるけど目的は何や
漢字のデータ取り込みで対中国か?
21 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 11:58:45.38 ID:vOsOVdan.net
日本の働かないおじさんをAIに置き換えるビジネスチャンス
24 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 12:12:00.67 ID:1DsmP116.net
わずかな分け前(おしゃべりAIによる多少の効率化)と引き換えにAI植民地にするぞ、おいしいところの利益は全部持っていくぞという話
しかし奴らは知らないのだ、政治やら医療やら中抜きやら日本に巣食う既得利権・因習の強さを
効率化できるもんならしてみろや
27 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 12:31:46.80 ID:qhQMKdWr.net
良いと思う。
他国はまだAIを警戒しているけど、もうどうせ日本は詰んでいるんだしこれくらい攻めないと。
働かないおじさんを、もっと働かなくさせるためにどんどんAI活用を進めていこう。
29 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 12:54:08.96 ID:cyp0Uetc.net
チャットgptが出来損ないとか言ってる奴いるけど、後数年したら手も足も出なくなるよ。
30 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 13:00:25.38 ID:VC7DmG/s.net
AIに限らず、欧米の実験場として日本の価値はある
33 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 14:03:35.13 ID:It2XexMJ.net
>>30
でも日本人にはイノベーション力が無いから生み出すのが下手よね
その点で日本のアーリーアプリケーターの地位は下がると思う
32 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 14:01:20.13 ID:It2XexMJ.net
仕組みを理解しないと適切な使い方ができないと思う
優秀なツールなだけに使えないというジレンマがある
35 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 14:13:16.08 ID:wXzXe0pf.net
政治って国会ないところで行われてるだろ実態は
国会は原稿を読むところに過ぎない
36 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 14:27:26.55 ID:dWbstKjh.net
これに対して国産AIを作れと言ってるアホがおるが
散々必要な投資せず技術者を軽視しまくってきたんで無理です知識も予算も技術もありません
37 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 14:47:35.17 ID:hVTZlgLX.net
日本人もAI好きだからな
39 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 14:59:53.62 ID:fKzIo6fc.net
とうたされたアメリカ。
とうたされたアメリカ人。
とうたされた民主党。
41 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 15:33:53.39 ID:Ven+kgVP.net
政府から金巻き上げて吸い尽くしてからバイバイのパターン
43 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 16:36:12.82 ID:9/JSOIQY.net
国産の生成AI技術があるわけでもないのに日本が前のめりになってる背景には、
自動車メーカーの利益とのバーターで国内のIT市場をアメリカのテック企業の草刈り場として
提供しようという算段があるんじゃないかと思ってるのだけどどうだろう
45 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 16:41:05.12 ID:EsbSDUyz.net
chatGPTを一般従業員レベルには封鎖してる企業はリスクヘッジとしては理解できる

今はchatGPTもどき作ってウハウハしてる時期だから、まだ焦らなくてもいいと思うが、研究投資はした方がいいな

46 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 16:44:29.89 ID:BfwpDYCB.net
マイクロソフトの宣伝が派手なだけで、あんなもんソニーでとっくにできてんじゃ
48 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 17:04:02.96 ID:eqbCvXv7.net
サービスセンターとか、役所の窓口なんかは
会話を良く理解できるchatGPTできれば
人の負担減らせるだろうな。
54 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:24:34.75 ID:zl/VKbg+.net
>>48
窓口なんか廃止してネットで出来るようにしてほしいわ
いちいち役所行くの面倒すぎ
50 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:12:58.31 ID:rlOj7LDT.net
チャットはこれくらいがベターだろ

あとは実際の現場とかロボットとかになって治安改善したほうがいい
ロボットでやったほうがヒューマンエラーなくなる

51 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:15:25.62 ID:rlOj7LDT.net
知らないだろうけどアストラというヒューマノイドロボットがもう誕生してて、10kgの荷物を持ち上げられ運ぶことができる

棚卸しとかに使える
階段登れる
バク転できる
農作物の収穫も小分け出来るだろう
蓮舫要らね

53 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:23:46.97 ID:A5G/NgBG.net
>>51
10キロの荷物?そんなんで何を運べるの?
まさか段ボール一つ一つを下ろしては積み下ろしては積みってやるの?

21エモンに芋掘りロボットって出てくるけど、土を掘るのにどんだけの負荷が必要だと思う。10キロ?
ショベル(スコップ)を土に刺すことすらできないよ

69 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 23:23:52.37 ID:12QkrYHY.net
>>51
重機全部操作できたら
結構使えると思うんだよね
足場組みもいい
52 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:19:21.22 ID:A5G/NgBG.net
ゼネコンは遠隔のお試し始めたらしいし

ってかレガシーシステムを刷新する予算すら工面できないほぼすべての中小企業がどうやってAIを導入するっていうの?

まさかスミス社長って中小企業とはどんなものなのかを知らないとか?

60 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:46:40.59 ID:A5G/NgBG.net
で、不良債権化まっしぐらな日本の中小企業がそれらを導入する予算はどこから出てくるの???
61 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 20:56:50.21 ID:DkE7zHXr.net
紙から電子になったIT化のときと違って、もともと人数の少ない中小企業で人ひとり雇い止めできるほどの効率改善はできんだろうね
しょせんシステムとのインタフェースが自然言語になるとかメールの定型文書いてくれるとか議事録要約してくれる程度のもんだし

なので中小企業への導入は遅々として進まんだろうけど、天下のマイクロソフト様的には金払いのいい大企業とお役所以外はどうでもいいんだろう、今だってそういうスタンスだし

62 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 21:01:54.60 ID:A5G/NgBG.net
まぁ、今回のはカマシ記事といえるね
IBMやNEC、特にレガシーシステムのサポート止める富士通を狙い撃ちにした宣戦布告なんだろうね
63 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 21:29:58.56 ID:Qi3dVs8Z.net
既に日本は安い労働力ってだけ
見下してた東南アジアより安いwwww
64 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 21:56:48.68 ID:nhdyxgAk.net
建設業界の設計図、施工図といったCADを用いた業務は一切合切、AIに置き換わりそう。
家族構成、予算、要望を入れたら数分で図面から必要な部材、工期まで出てくるだろうな
65 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 22:46:50.66 ID:1PzMNG5h.net
日本は外資の実験国
モルモットw
ワクチンも言われたまま馬鹿みたいに打ちまくってくれたしなw
66 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 23:04:14.40 ID:jerjtM9q.net
ゆるゆるな日本は実験台にうってつけだろ
67 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 23:06:49.92 ID:bOCZLeZv.net
ゴミの分別とかAIでやらせろよ最近もリチウム電池で処分場火事とかニュースやってたし
現状人の善意をコストにしてない事多いと思う
68 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 23:21:53.72 ID:lhpnwNW4.net
工場とか完全ロボ化されるだろうな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1682128727