まるで引っかけ問題からの罰ゲーム 小学校プールの水出しっぱなし、教諭は手順書に従ったのに…

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/28(木) 20:10:35.34 ID:Pvg9NWFS.net
公開日:2023/12/28(木)

北條香子
(2023年12月27日付 東京新聞朝刊)
【2023年回顧】この1年、話題になった子ども・子育て関連ニュースを担当記者が振り返ります。8月に公開し、大きな反響を呼んだ記事
【小学校プールの水6杯分を作業ミスで出しっぱなし 校長と教諭に95万円を賠償請求した川崎市教委に抗議続々「教員不足が加速する」】。川崎支局・北條香子記者が、福田紀彦市長とのやりとりや、現場の教員に複雑な操作が任されている現状を伝えます。

市教委の賠償請求に「理不尽」の声

 川崎市多摩区の市立小学校で5月、屋上プールの水を止めるのに失敗し、217万リットルの水を流出させる事故が起きた。川崎市教育委員会が8月、校長と作業をした教諭の過失として、損害の半額の計約95万円を2人に請求したと報道発表すると、市内外から抗議や意見計約680件が寄せられた。

 事故を受けてNPO法人「スクール・ボイス・プロジェクト」(東京)が全国の教職員を対象に行ったアンケートでは、市教委の対応を9割超が「おかしい・理不尽だ」と回答。プールの管理や水泳指導を大きな負担と感じる教職員が多い現状も見えた。

市長に問いかけると「感情論は…」

 9月の川崎市議会代表質問でこの問題が取り上げられた翌日、市役所のエレベーターで偶然、福田紀彦市長と乗り合わせた。「さすがに教諭がかわいそうだと思いました」と述べると、福田市長からは「感情論になるのは違うでしょう」と返ってきた。

 福田市長は8月末の定例会見で「金額の多寡ではなく、あくまで過失行為に対する責任を判断しなければならない」と見解を示していた。

問題のスイッチは「いじりません」

 記者も一人の納税者として、税金は無駄なく住民の生活を良くするために使ってもらいたいし、ミスの補塡(ほてん)に充てられるのは納得がいかない。
それでも教諭を気の毒に感じたのは、代表質問を通じてこの学校のプール管理のあり方が明らかになるにつれ、教諭がまるで引っかけ問題を出された末、過大な罰ゲームを課せられたように感じたからだ。

 ミスがあった学校で使われていた操作手順書は、写真に簡単な説明を入れただけ。ろ過装置のスイッチは「自動」で作動させたまま「いじりません」と書かれていた。

 川崎市教委によると、水位を変える際にはこの手順に従えばOKだが、水がたまっていない状態でろ過装置が作動すると、警報音が鳴ってしまう。

教諭はあれこれ試行錯誤していた

 同校では過去にも土曜日の作業で警報音が鳴ったというが、今回は水曜日の午前11時で授業中だった。ろ過装置のスイッチを切れば警報音は止まったが、教諭は手順書に従ってスイッチを触らず、あれこれ試してブレーカーを落とした。

 教諭は6時間後、水を止めるために注水スイッチを切ったが、ブレーカーが落ちたままでスイッチが機能しなかった。吐水口を確認せず、注水が続いていたのに気付かなかったのは教諭のミスだが、手順書に従って作業し、授業の妨げにならないよう試行錯誤したことが分かる。その結果、多額の賠償を求められるのでは、手順書が巧妙なわなのように思えてならない。

抗議「教員のなり手がいなくなる」
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/work/79969/

10 :名刺は切らしておりまして:2023/12/28(木) 21:53:02.82 ID:RdKmik5C.net
「吐水口を黙視する」というたった 1 つの厳守事項をできないわけだから、
責められて当たり前だろ。
12 :名刺は切らしておりまして:2023/12/28(木) 21:53:16.48 ID:Hn9z6jZa.net
いや、手順は逸脱しちゃダメだろ
何のためのマニュアルなのか
37 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 04:10:37.70 ID:aKITx9OS.net
>>12
そのマニュアルがクソなのもあるけどな。
1番の問題はマニュアル作った奴が下手くその素人だって事で、その次にマニュアルにない事やって上に何の報告もせず、目視確認も怠った教員だろ。
それで、校長はこう言った事態の時に責任取る立場にあるから給料高いわけなんだし、責任は校長がとらにゃならんやろ。
24 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 00:20:08.81 ID:kieyD1pE.net
どうでもいいけど、校長がやればいいんじゃないか?
25 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 00:38:21.60 ID:Suygv+CR.net
運用する前に教員集めて訓練練習でもしとけよ
27 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 01:12:23.01 ID:Jn5IxrYS.net
ブレーカーが落ちると注水が続く設計かフェールセーフではないな
29 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 01:48:21.88 ID:TKzI/WfP.net
公立だし市長が減給や賞与返還して支払いに充てるだけだろ
31 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 02:19:03.54 ID:rG3gbcc8.net
現場猫もびっくりだなw
38 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 05:26:38.07 ID:MyDDNZMz.net
実際に警報音が鳴り続ける中でもマニュアルに書かれていないことは
一切やりませんという人間がどれほどいるのだろうか
39 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 05:53:26.73 ID:VGvJLAvX.net
>教諭は手順書に従ってスイッチを触らず、あれこれ試してブレーカーを落とした。
文系のアホは使い物にならないということだ
44 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:02:55.87 ID:zGZAtJMk.net
自分で考える能力がないと酷い目に遭うという好例だな
45 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:03:39.96 ID:7kHCdizw.net
少なくとも重過失ではないし、全額負担は無茶振りだわな
過失がゼロではないから過失はある、などと言葉遊びするのは外野なら楽しいだけで済むけどさ

こんなもの、当人の負担は人事の評価だけでええんよ
カネの負担は所属組織が持つのが適当だろ

48 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:29:44.48 ID:tqj+jU1d.net
>>45
それが税金ならノーだね
50 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:32:45.60 ID:5+VQLbNy.net
>>48
就業規則に賠償責任が記載されてるのかな?
46 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:06:06.21 ID:7kHCdizw.net
失投でサヨナラホームラン撃たれて優勝を逃して地元への経済効果を失った「過失」とか、投手に課せられたらたまったもんじゃねーよ
49 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:32:20.53 ID:tqj+jU1d.net
マニュアルに不備あるならそれ書いたとこにも一分請求しても良いが
他の学校では起こってないのだろ?
53 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:43:02.93 ID:3+FIrXEh.net
社会経験のないだろう全国の教職員を対象に行えば、世間とはズレるだろうさ、特に公立ならばさ
特権層だと思われていると思うよ
54 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 07:43:56.55 ID:3+FIrXEh.net
>>53
訂正
会社員経験のない
67 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 08:25:49.58 ID:NlWOyWV/.net
教員が自腹切って補填する必要はない
ただ警報なってるのをブレーカー落として止めて何日も放置して上司にも報告してないことが問題
これが火災報知器だったりしたら多数の死者が出る
問題があったら上司なり同僚に即日相談する体制が必要
69 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 08:41:32.51 ID:1IcRgjT2.net
メーカーへの問い合わせ先はなかったのか?
異常が起きても相談できなければこうなるよな。
82 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 16:34:16.33 ID:SsTMAour.net
プールに確認しに行けない理由でもあったんか?俺みたいな心配性だと確認しないとソワソワしてダメだわ
83 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 16:59:58.22 ID:5Chp4IaI.net
>あれこれ試してブレーカーを落とした。
手順書に沿ってない対応したなら自分の責任では?
問い合わせ先とかないの?
85 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 17:40:02.99 ID:u75Q8/Cp.net
責任取らない公務員は半額賠償を当たり前にさせろ
86 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 18:27:41.01 ID:MJ8sEEXh.net
回避策で手動にするのは仕方ないとは思うが、そういう場合はより慎重に確認するのが普通なんだけどね
一般企業でもいずれやらかしてた人物じゃないのか?
87 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 18:33:06.64 ID:OXILvlmt.net
なら上が責任持って支払ってマニュアル改定すればいい
88 :名刺は切らしておりまして:2023/12/30(土) 12:08:51.11 ID:jSUp+s+2.net
昔の栓ふさいでホイじゃないのな
こんなわかりづらいシステムなら話は変わる
ヒューマンエラーを前提としたマニュアルを用意しなかった職場が悪い
ダブルチェックや操作説明等が不十分であったのでは
89 :名刺は切らしておりまして:2023/12/31(日) 02:41:27.15 ID:HSe7a3LX.net
変な匂いと異音がするけど、マニュアル通り作業したのでヨシッ!
90 :名刺は切らしておりまして:2023/12/31(日) 06:53:14.08 ID:T0zESroF.net
工場とかだとこういうミスは会社側がかぶるけど学校とかだと税金だから個人に支払わせるのか
92 :名刺は切らしておりまして:2023/12/31(日) 17:54:45.22 ID:GaHpQqqV.net
業務上のミスは個人で払ってはダメですね
犯罪以外は
95 :名刺は切らしておりまして:2023/12/31(日) 18:40:06.28 ID:hBpottUk.net
警報音が停められないからってブレーカーを落とし、報告もしなかったなら重過失だろ…
100 :名刺は切らしておりまして:2023/12/31(日) 21:04:54.44 ID:4fzbOZwq.net
止める呼ぶ待つ来るって小学校から教えとけよ
108 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 11:22:46.78 ID:wVIcRHw9.net
電気のブレーカー落としても水道もガスも停まらないのは常識だよな?
何かオカシイノカ
109 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:14:31.57 ID:/i91JUPJ.net
水道管止めるのに電気スイッチ式なんてあるのかよ
これ作ったやるアホだろ
110 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:46:33.95 ID:XQ7ktZ1r.net
>>109
遠隔操作するなら普通だと思うが。
111 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 13:00:15.90 ID:/i91JUPJ.net
>>110
遠隔操作するくらいのハイテクなのに
水量計がないとかアホかよ
114 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 14:23:38.58 ID:Gwlt7I5N.net
手順書作ったのは誰なのよ
こいつにも責任取らせろよ
118 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 03:41:10.25 ID:3bnz11o4.net
あー!
あれか!
水が溜まったから出てるか止まってるかわかんないやつか。
122 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 19:26:32.74 ID:JVoCqHpq.net
ブレーカー落としたのが手順書通り?
アホなのかな?
123 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 19:50:22.04 ID:c8FGDoCq.net
これが新卒美人先生だったら同じ対応になったのだろうか?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1703761835