【IT】日本の社長にお手あげ AI研究の第一人者

1田杉山脈 ★2019/05/17(金) 18:56:26.60ID:CAP_USER
バブルははじける──。AI研究の第一人者、松尾豊・東京大学大学院教授はこう警鐘を鳴らす。多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する。経営者が技術を理解し、ビジネスとつなげなくてはAIでイノベーションは起こせないと説く。

日本企業の間でAI(人工知能)の理解が一向に進んでいない。中身はいわゆるIT(情報技術)化のような話が半分以上ではないか。今までもやっていたことをAIという言葉に換えて、マーケティングに利用しているだけ。意味がまったくないわけではないが、それでは世界で勝てるビジネスは生まれない。だから私は「日本でのAIの盛り上がりは中身のないバブル、いつはじけてもおかしくない」と警鐘を鳴らしている。

AIの現状を、エレベーターがもたらしたイノベーションと重ねて考えてみたい。2階に上がるために使っても意味はなく、階段で十分だ。10階や20階建ての高層ビルが建てられるようになったことこそがエレベーターの革新性だ。

 今、AIで最も大きなイノベーションが起きているのが深層学習(ディープラーニング)だ。自律的に画像や映像を(人間以上に)認識できるため、新しいビジネスが生まれている。高層ビルが建ち始めているわけだ。

インターネット登場時と同じ
 ITやビッグデータは20年以上前からやっているので、新しい価値がそれほど残っていない。一方、ディープラーニングを使えばさまざまなプロセスの自動化が可能になる。

 エンジンやトランジスタが発明された時も、インターネットが登場した時も同じ。その時代のテクノロジーをちゃんと身に付けて経営的な意思決定を行い、どういうビジネスが生み出せるか一生懸命に考え、やり遂げた人がビジネスで成功を勝ち取った。

新たな価値を見つけるには、当然技術(ディープラーニング)のことが分からなければならない。経営者が分かっていなければ技術の活用に踏み切れない。それにもかかわらず、残念ながら日本には技術とビジネスの両方を分かっている経営者が少ない。

 3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。だから技術を研究している我々からすると、「早く勉強してほしい」という話に尽きる。これまでこうしたことを日本企業の経営者に何年も言い続けてきたが、何も起こらない。

 社長は業界やビジネスの構造が頭に入っている。それと照らし合わせることで「ここにAIを使うとこうなるのでは」というシミュレーションができるようになるはず。社長としてAIのことが腹落ちしていなくて、自分の言葉で語れないような会社は本物ではない。

 もちろん手足を動かすのは現場だが、プロジェクトに関わっているうちに、社長に知識が付いてくる。嗅覚の鋭い社長は自分なりに理解して、自分の言葉でAIを語れるようになる。下に任せて「何かやれ」と言ったってできるわけがない。

以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00107/

3名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:02:53.87ID:1Mr4CaQY
投資が回らなくなって成長を取りこぼし続けたのがバブル後の日本
6名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:09:57.12ID:vnt01sJ8
30年前彼女を車に乗せて高速を走っていて渋滞に巻き込まれたとき
彼女があー渋滞に巻き込まれちゃったって言った時に自分が
なぜ渋滞が起きるのかのほうに興味があるって言ったらひかれてしまった
ことを思い出した。
7名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:09:57.87ID:NlSeXTlV
AIなんか使いこなせるわけない
自分の脳も3%しか使ってないのに
インターネットが出た時も理解して
いたのはホリエモンやソフトバンク
や楽天などの一部
10名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:12:27.05ID:rE7uAe5n
老害社長は年齢的に変革を望んでない
ぬるま湯に浸かって現状維持したいだけ
経営努力するより外人や非正規を増やして賃下げ誘導する方が簡単だろ?

自民党の悪政は国の未来を潰す

11名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:14:42.49ID:8InxaY/b
でも変わったことやると潰されちまうしな
12名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:15:15.81ID:C91Tc30X
3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。
15名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:17:30.14ID:RoT/h7/r
松尾ゆたかと日本の社長

ハイッ!
やればいいじゃないかアベマとかで
日本中にインタビューに行って一人残らずの爆笑トンチンカンぶりを楽しむ番組

57名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:06:06.36ID:hMsiXF11
>>15
ジジイ何歳だよ…
16名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:18:01.72ID:4FL1kDtK
AIの事を、単に自動処理化とかロボット化の意味で理解してるお偉いさん結構いるよな
17名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:19:19.98ID:01A2TOEs
>>16
むしろそのレベルの理解の方が正解に近いがな
「何でも出来る不思議なソフト」みたいな認識されるより余程マシ
70名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:24:16.84ID:036UOew/
>>16
お偉いさんはそんな感じで良いと思う。
ただ、立場的には下にいる本当にAIについて勉強し理解してる技術者に敬意を払って意見を聞き入れる度量を持ってれば。
20名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:20:08.38ID:HOc04VFJ
そもそも今のは機械学習であって、AIと呼べるようなものはまだできてないんだよな。
24名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:23:54.88ID:5HA0RNHP
だって機械学習とAIの区別ができない
AIと言っておけば聞こえがいい

そんなところさ

25名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:24:23.70ID:SLLMHRtl
FAXがビジネスツールな内はAIなんて興味無いんですよ
28名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:28:25.34ID:PeCREGJs
パソコン普及しても倉庫とデータ上の在庫の数量があっていないのも放置
販売データもろくに活かせずではねえ。
36名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:39:07.91ID:IwDb6t9k
経営者に
コストカッターしかいない現状では無理と
AIで結論が出してる
あほか
そして打開策もある
49名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:00:49.12ID:doWdY3Dq
>>36

資本主義社会であるならば、投資家に理解させてカネ引き出す方が重要だろ?
サラリーマン経営者に長期的かつ目論見上の回収率が低い設備投資行動求めても仕方無くねえか?

日本の場合、定昇付きの終身雇用制度が付き纏うから余計にキツい事実もあるがね…其れこそOAなんて言ってた時代からラッダイト運動を全労働者が続けているようなもんよ。
業務処理の自動化で発生する余剰労働力の再配分が労働法制により困難だったのがバブル崩壊以降「失われた平成」の深層じゃねえか?
バブルを謳歌した団塊世代と、其のあおり喰らった団塊チッドレ世代の対比は皮肉に満ちている。

38名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:45:13.97ID:NNpkzM64
文系ゴミカス低知能バカしかいないから無理
40名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:50:49.46ID:XG/QVyGS
日本の社長ってただ椅子に座って給料を吸い上げるだけの存在ってイメージ
創業者ならともかく、3代、4代と続いてるような会社は大体そう

カネは従業員がネタ探してきて稼ぐもの、
俺達はカネを吸い上げるのが仕事みたいなゴミ社長が多い

43名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:52:03.05ID:yyCSope6
AI活用すらほとんどできてない経営者ばかりだよ
AI活用と声を上げるけれど、実際に事業に活用した実績がないから具体的な話を語れない
TwitterでAIニュースをリツイートする程度の理解力じゃ、事業として何もできないだろうね
44名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:53:50.13ID:gEz0aKvH
人事とかの本業に何も貢献せん部署の首切りを自動的かつ客観的かつ責任逃れしながらブラックボックスで自動化できまっせ。
55名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:04:45.64ID:Vezg6yYp0
未だにライドシェアが違法のジャップランドはまじで終わってる
自動車産業は10年後、終わってる
63名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:09:37.07ID:gYakxgaT
>>55
そんなに先ではないと思うよ
67名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:17:06.10ID:3ssj9O3K
>>55
都会ではさっさとやれば?
地方では役に立たん
56名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:05:51.24ID:wyVyTcTM
松尾豊と讃岐うどん
61名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:07:27.62ID:gYakxgaT
まあ、これじゃ負けるだろうな
62名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:07:32.42ID:tTvjSAlA
ふむ
64名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:12:22.86ID:Ruoytybt
今の社長に期待するのはまず無理でしょ。
新しい技術を理解してる奴が社長となってビジネスを立ち上げるようじゃないと。
GoogleやAppleは百科事典屋だったわけでも、オフコンメーカーだったわけでもないぞ。
73名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:33:44.29ID:A8SWQ7ZH
個人情報を売るのがビジネスチャンスとしか思ってないもんな
77名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:38:29.57ID:kpJVBybT
単純に優秀な秘書が馬鹿な社長を賢くさせるのがAIだろ。
だから、社長以下は全員バイトで十分な未来になるんだよ。
80名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:40:10.35ID:/SKPkk6u
50年前 電算化
メインフレームと呼ばれる巨大電子計算機で
二つ目玉のような磁気テープ記憶装置の
絵で表されていた。

35年前 OA化 オフィスオートメーション化
20年前 IT化
5年前 AI化
今 人工痴脳化 人工無能化

81名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:40:27.38ID:Wu0Ytemz
別に社長や会社がどうのこうのじゃなくて
IT業界が手っ取り早くAIを宣伝文句にしてるだけだろ
自分たちがなんとかしろや
83名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:42:03.97ID:8Z6jtRXn
仮想通貨の次にしか見えないね
移民政商の次はAI政商かって気もするが

よくAIを開発できなくても利用できればいい言われるが
AIを何に使うかくらいならAI自体が考えられるかもしれんからな

90名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:55:19.54ID:6S9RuRGL
経団連など財界のトップをみれば如何にこの国に未来がないかよくわかる顔ぶれ。彼らは内部留保を溜めることや消費税を上げることしか興味がない。老害。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558086986/