【PC】「スマホで十分」と語る、パソコンを持たない高校生たち

1 :田杉山脈 ★:2020/07/22(水) 19:31:50.09 ID:CAP_USER.net
高校生・大学生を対象としたLINEリサーチのオンライン授業に関する調査(2020年4月)によると、オンライン授業・学習で利用するデバイスは、高校生では「スマートフォン」が72%、「タブレット」が23%、「パソコン」が22%に。大学生では「ノートパソコン」が75%と最多になるものの、「スマートフォン」も57%などと言う結果になった。パソコンを持たず、オンライン授業もスマホで受講する若者が多いのが実態だ。

 なお、家で利用しているインターネット環境について高校生に聞いたところ、「光回線」は42%、「何かはわからないがインターネット回線」は26%、「モバイルWi-Fi」が14%などとなっており、「家でインターネット回線は使っていない(ネット使用時はスマホの回線を使う)」も2%いた。スマホの回線のみの場合、オンライン授業受講がかなり厳しかったと考えられる。若者のパソコン利用実態について見ていきたい。

高校生・大学生を対象としたテスティーラボの「パソコン・ネットリテラシーに関する調査」(2020年6月)によると、パソコンの所有率は高校生が7割強(自分専用・家族と兼用・自分専用と家族兼用を所持の合計)、大学生が9割強(同)だった。パソコンを持っていないと回答した人たちのうち「パソコンがほしい」と回答した人は、高校生は73.6%、大学生は54.5%だった。

 パソコンを購入したきっかけは、高校生では「趣味のため」が50.9%、「学業で必要になったため」が37.2%に。一方、大学生では、「学業で必要になったため」が82.0%、「趣味のため」は13.8%となった。入学時にパソコン購入を求められる学校もあり、学生は主に学業で必要となったことがきっかけで購入することが多いことがわかる。

 一方、「(パソコンを)あまりほしくない」「ほしくない」と回答した人に対して理由を聞いたところ、「スマホ(またはタブレット)で充分だから」が女子高校生では72.2%、男子高校生では70.0%、女子大学生では33.3%、男子大学生では33.3%といずれも最多だった。「持っていなくても不自由しないから」という回答も多く、「パソコンの価格が高いから」という理由は少数派だった。

 「パソコンはよくわからないし、スマホだけでいい。スマホなら何でもできるし」とある女子高生は言う。「でも、スマホはないと絶対に困る」。人と連絡を取ったり、地図や乗換案内を利用したり、音楽や動画、ゲームを楽しむなど、スマホは普段から日常的に使っている例がとても多い。学生がパソコンを必要とするのは、学業上で必要となるときであり、それまではスマホですべてをこなしていることがほとんどだ。

 しかし、スマホはアプリを入れれば多くのことができるようになるが、できないことや向いていないこともある。オンライン授業受講や、資料作成や文章作成など、学業にはパソコンのほうが向いているだろう。オンライン授業の受講は、スマホのほうが他のデバイスより疲労度が高かったと聞く。若者はスマホ以外のデバイスの利用経験に乏しいことが多いが、他のデバイスが使える環境を与えてあげることも必要ではないだろうか。
https://ascii.jp/elem/000/004/019/4019752/

9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 19:36:25.13 ID:eXaujav4.net
学生時代から最低でもタッチタイピングできるようにしておけ
あと自分で使ってるPCの問題を自分で解決できる能力も
それからエクセル、パワポ、ワードなりビジネスアプリ使えるようにしておけ
MSアプリが嫌いならそれに変わるものが使えれば良し
18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 19:42:47.82 ID:/090v2NZ.net
>>9
買うときに最初からoffice付きにしとけばよかったな、と思ってる
Libre officeでは検定通れないしな

でもいまのワード、やりすぎだろ
定型文まで用意してんだで

121 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:38:18.17 ID:M527ndX3.net
>>18
>定型文まで用意してんだで

マ?くっそ便利やん

134 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:40:50.48 ID:/Yb5M68a.net
>>18
そもそも定型文なんて大概はそれぞれ会社で項目ごとにストックしてあるよ。
文面にバラつきが発生しないように。
10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 19:38:21.54 ID:MDT7m9DV.net
ノートpc別にあってもいいだろ
22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 19:43:44.31 ID:7T/ojNOp.net
それが社会人になったらPC必須なのよ。
43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 19:54:12.47 ID:Y2LX5Nmx.net
パソコン 生産
スマホ  消費
46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 19:55:50.40 ID:S+8Mkf+y.net
ネコも杓子もパソコンって時代は終わったのかもね。
もともとパソコンは一部の人しか使ってなくて、後の人はみな家電しか使ってなかったわけだし。
109 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:32:44.49 ID:d9Y8rd/d.net
検索でトップ5に上がるようなサイトをそのまま信じるどころか
言い回しまで影響されるようなことになってるからな
さらに似た境遇の人間のSNSの投稿に感応するという循環システムが成立してるから
かなり狭い範囲で世界が完結しちゃってるわな
115 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:36:01.17 ID:kST5XIu9.net
自分で何も造らないで見るだけならいらないだろうなぁ
137 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:43:23.51 ID:3GlhBdJZ.net
匹夫層にはスマホですら過剰機能
162 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:58:55 ID:Nf8qBxrR.net
スマホで十分と言ってる高校生も大学行ったり社会人になっってPCが必要になれば覚えるでしょ
178 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:11:48 ID:xU1GBaYk.net
普通の会社に就職するつもりないならいいんじゃない
実際自分の周りでも似たような奴は多少いるけど、全員1年持たずに会社辞めたな
180 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:14:09 ID:2ilQrGBv.net
>「何かはわからないがインターネット回線」
何かわからないが凄そう。
184 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:17:00 ID:tTxkuILd.net
webベースだったらスマホ使えればぶっちゃけPCはいらんね。
アプリもだいぶ揃ってきたしなあ。
185 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:17:14 ID:sMlaE53a.net
PCとスマホって、何が違うのかね
どちらも個人レベルで使用するコンピュータデバイスなんじゃないの?
同じものにしか思えないが 電話回線で会話できるか否かだけでしょ
190 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:21:02.47 ID:Ne55dmXS.net
PC使わんでいい仕事に就くなら、スマホだけで十分。
PC必要な仕事に就くなら、知らないのは致命的。
勉強すればすぐ使えるというが、お前らまずその勉強ができないだろ。
194 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:22:42.59 ID:GgYRw5u/.net
スマホで出来る業務は限られてるからな。
多くの業務用ソフトはPC用に最適化されてるので、スマホ版があっても機能が限定されてる。
入力も慣れればキーボードの方が早いので、スマホで文字入力なんてやってると業務が滞る。
まあ、学生は知らんから自分達の常識だけで社会を見ているんだろうけど。
196 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:23:07.91 ID:HO9T/dWq.net
スマホをちまちまやってるんじゃいろいろ面倒
私がスマホの使い方を知らないだけなんだろうか(´・ω・`)
223 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:36:51.75 ID:iOj61xRG.net
老眼って知ってるかい?
228 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:38:43.31 ID:bgeJg2Pr.net
有線じゃ流行らんのは歴史見りゃ明らかだろ
245 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:45:03.74 ID:8ar62945.net
PCあってもエロサイトとゲームしかやらないからなw
247 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:45:19.31 ID:b2GD/RBE.net
10年後くらいには会社のオフィスでみんなスマホ画面見ているような光景が展開されるんだろうか?
250 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:46:35.02 ID:76/RNK8S.net
>>247
そもそもオフィスの数が激減してそう(テレワーク化がある程度進むのであれば)
253 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:47:15.12 ID:Fgki5Hmh.net
>>247
スマホにドッキングステーションつけてキーボードやディスプレイ複数付けて仕事してるかもな
255 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:48:29.02 ID:XCwss6KZ.net
>>253
それは既に出来てる
278 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:59:30.62 ID:b2GD/RBE.net
>>253
ディスプレイはいいとして、キーボードが触れないんじゃないか?
262 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:51:44.47 ID:XCwss6KZ.net
1プロジェクトスマホで終えれたらスマホで十分と言えるかも
今のところまず無理
270 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:57:32.79 ID:I/ky+p7Y.net
動画やサイトなんかをよくあんな小さい画面で見ようと思えるな
PCをテレビに繋いで大画面といい音で見るのがやっぱ至福だわ
277 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:59:26.63 ID:tTxkuILd.net
Amigaとか何歳やねんwww
279 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:00:37.26 ID:RZFNOIww.net
社会にでたら今の時代パソコンは必須だよ。
311 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:17:33 ID:uXZyutGw.net
就職して困るやつたまにいるからな
新卒でまともにPC扱えず研修以前のがいたな
329 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:33:52 ID:j0jRqS5c.net
パソコンないと仕事できない
どんな企業やどんな役所のどんな仕事に就いても
スマホで仕事はできません!!!!!!!!!!!!!残念!!!!!!!!!
359 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:48:44 ID:IyYWjxbX.net
そのうち日本人は中国人や韓国人に頭を下げて下請けの雑用仕事をやることになるだろうね
371 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:54:14 ID:YOGqaLcQ.net
>>359
それはないかな、良くも悪くも日本はガラパゴス過ぎる
大勢が「スマホでいいじゃん」ならスマホで作れるコンテンツが流行るのが日本、そしてそのおかげでLINEのステマも成功したと言える
なんだかんだ糞みたいな日本市場に振り回されてるんだよ、あちら主導で作成したものはやはりなぜかウケない
349 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:42:06 ID:ElqD+iSE.net
親戚に事務手続き頼まれているんだが
その家にはタブレットしかなくて
パソコンが無いと不便でしょうがない
373 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:55:05 ID:YcTm0Zye.net
持ってたがエロゲとかフリゲやったりDVDリッピングしたりろくな使い方してなかったな
連休中に徹夜でクラナドやって朝日が清々しかったのはいい思い出
386 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:00:00 ID:VhXtfvAL.net
昔テレビにいいように操られていたように
スマホの操り人形にならないようにだな
周囲と同じような道を歩こうとする日本人は特に注意だ
393 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:02:55 ID:9iiUabu2.net
>>386
テレビと並べるならネットでしょ
SNSと言うべきかな
一億総白痴化っていうのはSNSだと何が適切なのか
白痴というか人形?
考えるのでは無く、ただただ反応しているだけのようにみえる
401 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:06:13 ID:YOGqaLcQ.net
>>393
まさかネットの表層がテレビ以下の糞になるとは思いもしなかったな
そしてテレビに更にその下を行く余地があったとは…w
379 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:57:31 ID:sPmU8nuN.net
ええよほざいてれば
入社試験の時点でPCの基本スキルも身につけてないような奴は採らんから
売り手市場だと思って舐めてると底辺まっしぐら
385 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:59:30 ID:KYgUDSs+.net
>>379
だから大学生の9割はパソコン持ってんだからって書いてあるだろ
なに残りの1割のパソコンなし学生が就活に来る弱小企業ですってイキってんだよ
397 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:05:01 ID:WVauGs/3.net
>>385
ここに書き込むスマホで十分がその1割だろ
持ってる大学生はレスしないって
395 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:04:03 ID:hXUio0nF.net
まあ俺らも10代の頃は意味不明な万能感で中高年バカにしてたけどね

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1595413910