【国会答弁】日銀総裁、それ以外にいい方法ない-10年間の量的・質的緩和

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2023/02/06(月) 13:34:56.37 ID:r0oRblHP.net
→目標未達は大変残念、緩和継続で持続的・安定的な物価2%は可能
→緩和で経済刺激し労働市場をタイト化、日銀が特殊なわけではない

日本銀行の黒田東彦総裁は6日、過去10年間にわたり実施してきた大規模な量的・質的金融緩和(QQE)について「金融政策として、それ以外にいい方法があるとは思えない」との認識を示した。衆院予算委員会での答弁。

  黒田総裁は就任直後の2013年4月に2%の物価安定目標を2年程度で実現すると宣言してQQEを導入したにもかかわらず、10年間も持続的・安定的な2%が実現できないのは「大変残念」と指摘。時間はかかるが、金融緩和の継続で実現可能とし、「引き続き経済をしっかり支え、企業が賃上げを行う下で2%の物価安定目標が安定的に達成されるよう努める」と語った。

  日銀は12月会合で長期金利(10年国債利回り)の許容変動幅を従来の上下0.25%から0.5%に拡大する金融緩和策の修正を決めた。1月18日の会合では金融政策を維持したものの、物価上昇や4月の黒田総裁の任期満了を控えて市場には一段の政策修正への思惑が根強い。

  総裁は2%目標が実現できていない理由について、デフレの長期化によって醸成されたデフレマインドの根強さなどを挙げた。金融緩和で経済を刺激し、労働市場をタイトにして物価や賃金が上がりやすい状況をつくることが必要だとし、「どこの中央銀行も同じように考えている。私どもが非常に特殊な考えを持ってやっていることではない」と述べた。

  足元の消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)の前年比上昇率は、日銀の目標を大きく上回る4%程度に伸び率を高めているが、ほとんどが輸入物価の上昇が消費者物価に転嫁されたものと説明。今年半ばにかけて物価上昇率は低下していき、2023年度の平均では「2%を割り込む見通しだ」との見方を示した。

●他の発言

 ●量的・質的金融緩和の導入、外部からの要請によるものではない
 ●金融緩和の副作用にも配慮し、適切な金融政策運営に努める

  黒田総裁は4月8日に任期満了を迎える。日本経済新聞は6日、複数の政府・与党幹部からの情報として、政府が黒田総裁の後任人事について、雨宮正佳副総裁に就任を打診したと報じた。雨宮氏はブルームバーグのエコノミスト調査で、次期日銀総裁の最有力候補とみられていた。報道を受けて、金融政策の大きな修正はないとの見方から市場は円安・株高で反応した。

□日銀次期総裁、政府・与党が雨宮副総裁に打診する案で調整-報道 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-05/RPMAWNT0G1KW01

□関連記事
日銀が金融緩和策を維持、22年度物価見通し3%に引き上げ – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-18/ROLUPJT0G1KX01
黒田ショック走る、日銀緩和修正は出口に向けた市場混乱の序章か – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-20/RN6LMLT0AFB401

2023年2月6日 12:33 JST 更新日時 2023年2月6日 13:20 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-06/RPMWC1T0AFB401

2 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 13:35:45.67 ID:1ogdco1V.net
次期総裁は黒田路線から遠い中曽さんが選ばれる可能性が極めて高いと見ており、
最近は市場関係者の間でも中曽総裁を予想する人のほうが多い
どちらが選ばれても日銀は金融引き締め、利上げに転じる可能性が高い。
 実は、金融引き締めに転換する準備はすでに始まっている。岸田政権発足直前には
日銀のマネタリーベース(資金供給量)の月末残高は前年同月比プラス12%で
金融緩和状態だったが、この8月の月末残高は黒田総裁が就任してから初めてマイナスに
転じた。日銀は徐々に資金供給量を絞りはじめているのだ。
4 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 13:39:11.33 ID:yoRAjwF4.net
いわゆる無知無能無策てことかしら
7 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 13:47:22.30 ID:WiDzp0pS.net
悪魔の安倍黒田
8 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 13:50:29.45 ID:T9WFsvUa.net
ぬるま湯にすることが良いことかどうかは今の日本見ればわかるやん。誇るべき日本製はなくなり新技術も生まれず働く時間だけが世界一の一億総貧民へ
9 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 13:57:37.30 ID:ZD8OItDu.net
アベノ果実
10 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:08:06.46 ID:OLr/RmBx.net
金融緩和自体は正しい
でも日銀に緩和をさせながら政府は財布のひもを締めるとかいうアホムーブがひどい

民間は不景気で金を動かせないのだから政府が無理にでも動かすべきなのに
市場に金だけあっても回らなければ意味ねーんだよ

12 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:10:58.56 ID:eONo19zz.net
>>10
結局これかな
減税するべきところを増税したバカ政策
17 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:37:51.45 ID:p0lj1Lbb.net
>>10
そうなると分かりきってたから白川は最低限の緩和しかやってなかった
「政府がアホな限りは、出口がなくなるような異次元緩和を日銀がやっても無意味」っていう白川の姿勢の正しさを黒田は証明しただけに終わったってのが真実

その程度の事のために後戻りできない危険な政策を10年続けるのが日銀総裁として正しかったかどうかは言わずもがな

11 :名刺を切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:09:29.27 ID:xTOkYuqq.net
悪の越後屋みたいな人相してる。こりゃだめだ
後世、令和は呪われた時代だと言われると思います^^
13 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:14:05.96 ID:k7bAEY4A.net
つまりもう日本には打つ手なしってこと
14 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:27:03.92 ID:PxHA0Tva.net
いつも思う。
みんな、頭いい。
5ちゃんで毎回毎度読んでも、理解できてない。
俺は馬鹿だ。
15 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:34:03.23 ID:320XKZYO.net
批判してるお前ら
どんな政策なら良かったのかね?

これ言うと誰ひとり答えないんだよな
、なんでや

19 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:43:15.88 ID:p0lj1Lbb.net
>>15
日銀として正しい政策という意味なら「有能な怠け者政策」しかなかったな

日本全体としての正しい政策と言うなら「取り敢えず行政や政府が糞なんだから政治の抜本改革」やな
結果として今現在様々な「政治問題」として噴出してる話は30年前に解決し始めておくべきだったなという事
遅くとも20年前に終わらせておくべき問題が腐臭を隠しきれなくなったのが今ってだけ

20 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:43:36.30 ID:uQFEMJYc.net
>>15
お前が無視してるだけ
まともな奴はインフレが目に見えてきた段階で金利を上げろと言い続けている
いまやIMFまで日本は長期金利の変動を柔軟にしろと
事実上の利上げを推奨している

つうか黒田総裁退任後にYCCをやめてももう手遅れだから
日本のインフレ率は7~8%にはなるぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:36:15.43 ID:jfIhvr1F.net
黒田不況
21 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:56:53.76 ID:whBZDxD5.net
結局、緊縮財政志向の財務省悪玉論で議論の決着がついたからな
これから財務省による権力闘争が激しくなるだろう
23 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 15:07:03.26 ID:UI1NQU5N.net
日本は金融緩和やめたらすぐに崩壊だからな。
まあ、金融緩和続けてもいずれは崩壊する。
国債刷り続けても後20年もつかどうかだろう。
28 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 15:52:02.12 ID:W3A7wPxI.net
もう手遅れ
一か八かリセットボタンを押すしか、手はない
34 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 16:27:57.95 ID:uDnU1qyV.net
>>28
リセットボタンて預金封鎖して新札発行か?
26 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 15:36:51.65 ID:TuYhAF+d.net
金融緩和でインフレになる、というリフレ派理論が間違ってたんだから10年やったってインフレになるわけないんだよ
いい方法がない?
必要なのは財政出動。財務省が緊縮やってるのが問題。これやればいいだけだよ。
27 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 15:39:01.43 ID:XQ0iGNRt.net
極端なことするなって普通でいいんだよ
30 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 15:58:08.98 ID:1WM1eIHz.net
利上げしろボケ
32 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 16:10:28.49 ID:McBG/zlC.net
次の日銀総裁は、若田部昌澄か本田悦朗のどっちかで!(´・ω・`)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1675658096