【IT】サムスン、ユーザーが製品を修理できるよう部品などを提供へ–iFixitと提携

1 :ムヒタ ★:2022/04/01(金) 11:03:33.81 ID:CAP_USER.net
 サムスンは、ユーザーが自分のデバイスを修理できるよう、部品やツール、修理ガイドを提供する新たなプログラムを、2022年夏に米国で開始する。

 まずスマートフォンの「Galaxy S21」「Galaxy S20」シリーズ、タブレット「Galaxy Tab S7+」が対象となる。サムスンは対象デバイスを追加していく計画だが、製品名や時期は明らかにしなかった。

 同社はセルフ修理サイトのiFixitと提携してこれを実現した。提携の詳しい内容は不明だが、iFixitのガイドや、デバイス修理に関する消費者の権利を支持する姿勢を考慮すると、iFixitの関与でプログラムにある程度の信頼感が得られるかもしれない。

 対象デバイスの所有者は当初、ディスプレイや背面ガラス、充電ポートの交換が可能で、今後もさらなる修理オプションが追加される。サムスンは、新しい部品を取り付けたらリサイクルのため使用済みの部品を返却することを勧めている。
2022年04月01日 10時51分
https://japan.cnet.com/article/35185727/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:07:50.06 ID:/aGqrnhK.net
修理可能な部分の品質が落ちなければいいけどな
3 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:08:22.70 ID:dSR1P2zI.net
そして補償対象外へ
4 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:10:01.86 ID:3Bvkx1Gc.net
爆発をユーザーの責任として擦り付けるため
5 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:10:34.95 ID:TaNg/joY.net
サムチョンと言えど純正部品が手に入るなんて珍しいね。
大概はアリエクで中華のサードパーティー製の安いけど低品質のしか無いのに。
6 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:11:14.59 ID:gwI05CVr.net
諦めたってことだな
スマホに未来はないと市場を焼き畑しやがった
ユーザーは喜ぶが
スマホを売る直営店は激怒する案件だ
7 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:11:16.93 ID:G4Y9Ud6l.net
詭弁だな
8 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:11:31.53 ID:uVWmNidj.net
そもそもサムスン製は壊れないんだよな
10 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:21:22.99 ID:ULA4Yeyg.net
>>8
確かに壊れる前に爆発してるもんな
9 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:15:50.62 ID:6kSrANjz.net
ええやん
修理に出して何千円も何万円も取られるくらいなら自分でやった方が断然いいし
11 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:23:37.74 ID:Ysiwotmj.net
他の携帯や家電PCもそうだけど、設計の後は日本から南チョン台湾中国沿岸部
アジアインドムンバイあたりまでつらなるシリコンシーベルト地域で生産される
半導体部品やパーツ、交換充電池を見繕ってガワにはめてるだけだものな、
最終製品として世界の低賃金工場中国あたりで工員が組み上げて。
あんまり細かいとこは素人や手先の不器用な人には無理だろうが、消耗部品である
充電池なんか純正が対応しなくなっても交換部品はたいていある。馬鹿しかいない
ショップに行って店員に頼むと万するものが僅かな本体代だけ済む。
ただだからと言って今や中国市場でも売上からっきしになったり充電池事故破裂発火が
大目なサムチョン携帯を買おうとは思わないけども
12 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:25:36.90 ID:+VzrwQvz.net
オレのnote5も直すかな。
14 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:33:41.64 ID:5CvhqAAQ.net
行きつけの散髪屋に行ったとき、そこの店主が、新しいスマホに換えたらLINEが強制終了するだの今すぐにでも買い替えたいんですよねぇ・・・
と愚痴ってた。で、どこの買ったんですか?と聞いたら「LGなんです」と聞いて「あー・・・」と反応してしまったw
15 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:42:48.05 ID:s7Zuulrv.net
企業として製造者責任を取らずに、
そればかりか修理キットを売りつけて収益拡大って
企業として詰んでいるよね。
16 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:44:19.36 ID:xKgJD5vE.net
修理ビジネスかな
17 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 11:55:35.56 ID:dy1MbDdd.net
日本も全て国内で生産していた昭和時代は
個人にも部品を出してくれた。
カーステレオのICが飛んだときにダメ元で連絡したら
ICだけ出してくれて半田使って自分で修理した

中国生産になった今の日本ではもうできないサービス

28 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:32:20.38 ID:WDzeUK/z.net
>>17
それはあったね.
ノーパソのバックライト(細い蛍光灯の時代)が切れたときに,連絡したら品番と秋葉のお店教えてくれた。
職場の30kW級高周波電源とかも,真空管やらパワー半導体やら電話で型番聞いて走って行って手に入る時代だった。
36 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:34:31.96 ID:Z1rIEs/r.net
>>17
PC業界だと、昔の日本IBMの流れを汲む中国レノボが、今でも保守パーツ販売を
続けているのは皮肉な話だなw
18 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:00:10.15 ID:HUFrj0J7.net
アマゾンで純正パーツが買えならまたギャラクシーを買ってもいいよ
初代ノートは使ってた
19 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:02:56.75 ID:GSgmYFfD.net
サムスンのramは優秀だよ
39 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:28:47.23 ID:2j4lDZHA.net
>>19
いやPC版では微妙で有名だろ
最近チップもサムチョン製のスナドラで問題起こしてたし
21 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:05:04.80 ID:GSgmYFfD.net
軽量化してユーザフレンドリーな設計をしてないけど簡単に取り外しできるレベルにすると軽量化は難しいので分解しやすい構造にはすると思うけど、なんいどは高めだろな。
22 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:05:13.07 ID:HUFrj0J7.net
チョンはバカだから翻訳ができないのかwww
23 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:05:48.00 ID:GSgmYFfD.net
英語は読めるけど中国語だけのマニュアルが読めないので負け惜しみスレッドには変わりはないわな。
25 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:19:19.23 ID:wwKFMKi/.net
中古は気をつけないと修理失敗品をかってしまう可能性があるな。
26 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:25:56.88 ID:EpVJvQTY.net
前みたいに電池交換式がいいなあ
防水とかいらんから
27 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:28:41.68 ID:WDzeUK/z.net
ATXが出てきた時のようになると面白いな。
あのころと違ってデバイスドライバはメーカーしか提供できないという環境ではないし。
29 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 12:35:11.62 ID:xqrZpWL2.net
日本製はそもそも世界で売れてないから不具合を気にする必要もないんだよね
33 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:55:11.71 ID:mtJYMODM.net
問い合わせ対応大変そうだねー\(^o^)/
34 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:21:34.94 ID:Z1rIEs/r.net
純正パーツが手に入るのはありがたいね

iPhone(笑)はクッソ高い中古純正パーツか、安いけど低品質な中華互換パーツの
2つしか選択肢がないし

38 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:01:14.59 ID:OiuBMr9T.net
スマホのバッテリー交換は背面剥がすだけだから部品手に入りやすくなるのは助かるよな
42 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 00:02:10.12 ID:uQrKtJSv.net
日本は電波法違反なるからやりたくても無理だと思う
手間かけて法改正するメリットもないだろうし
45 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 06:37:06.90 ID:RaA0ZgLy.net
>>42
日本の場合は、登録修理業者制度に登録した街の修理屋でも、純正パーツで
修理できるようになるってのが大きいんじゃないかね

今まではSamsungに送るか、原宿の純正店に持ち込むかしか修理方法が
無かったわけだし

40 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 19:55:25.92 ID:AwL3akbS.net
【韓国】韓日の歴史対立、共同研究で解決しよう ★4 [4/1] [Ikh★]
41 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:55:59.25 ID:H7pQBZDw.net
こういうの全部標準でできるようにすべき。
たぶんiPhoneが一番やりたがらないと思う。
日本のメーカーが率先してやるべきことでしょ。
43 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 00:16:31.56 ID:Q/7eDTx8.net
半島系には売れてるのかw

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1648778613